ミドル・シニア人材の活躍を支援する「ライフシフトプラットフォーム(LSP)」を運営するニューホライズンコレクティブ合同会社(東京都、代表:山口裕二・野澤友宏、以下:NH)は、言語化、AI、話し方、キャリア開拓など、年間約200講座行われている実践的なミドルシニア向けの講座の体験や、書籍発売を記念しキャリア開拓に重要な“言語化”について学べる夏の合同イベント「LSPオープンキャンパス」を7/8~7/28の約3週間にかけて開催します。 昨年、「日経リスキリングアワード2024」企業・団体イノベーティブ部門 最優秀賞受賞したNH「ライフシフトプラットフォーム」の実践派講師や人気著者が集結した社員の“学び直し”を支援するこの夏の特別イベントをぜひ体験してください。 |
|
■『これからのキャリア開拓』出版記念イベント! |
ミドルシニアのキャリア開拓に必要な“言語化”を学ぶ特別セミナー「これからのキャリア開拓に言語化力を」 |
「部下との1on1がうまくいかない」「ミドルシニア社員がモチベーションを失っていく」などキャリアについて悩みは尽きません。そうした問題に共通する課題は、「言語化できていないこと」にあります。本セミナーでは、キャリアを考える上で大きなテーマでもある “思考の言語化” をわかりやすく教えてくれる書籍『瞬時に「言語化できる人」が、うまくいく。』『こうやって頭のなかを言語化する。』の著者であるコピーライターの荒木俊哉さんをお招きして、『これからのキャリア開拓』の著者NH代表野澤とセッションします。 |
|
|
|
講師プロフィール:荒木俊哉 |
|
|
|
株式会社電通 コピーライター |
1980年、宮崎県宮崎市生まれ。一橋大学卒業後、2005年に電通に入社。営業局を経てクリエイティブ局へ。コピーライターとして、さまざまな商品・企業・団体のブランディングにたずさわり、手がけたプロジェクト数は100以上。国内外で20以上のアワードを獲得。企業・団体向けの「言語化」をテーマにした講演実績も多数。国家資格キャリアコンサルタント。著書に『瞬時に「言語化できる人」が、うまくいく。』(SBクリエイティブ)・『こうやって頭のなかを言語化する。』(PHP研究所)があり、累計25万部突破。 |
|
|
|
|
|
講師プロフィール:野澤友宏 |
|
|
|
1973年生まれ 栃木県出身 |
1999年に(株)電通に入社。コピーライター・CMプランナーとして大塚製薬、東芝、富士重工(現スバル) など、100社以上の企業のコミュニケーションを担当。2014年からはクリエーティブディレクターとして、三菱地所グループ、 UNIQLO、スカイラークグループ(ガスト・ジョナサン)、ナビタイムなど、「言葉(スローガン)」を軸とした本質的なブランディングを起点に、企業価値を高めるためのコミュニケーション戦略を提案し、数多くの企業において収益拡大に貢献した。 |
2018年より、クリエーティブ業務と並行して、HRM(Human ResourceDirector)として、クリエイティブ部署の人材管理・人材育成だけでなく、社全体の人事施策コミュニケーションを数多く担当。2020年末、電通を退社。2021年1月、「ニューホライズンコレクティブ合同会社」を設立し、共同代表として人生100年時代の新しい働き方・生き方を提案している。 |
|
|
|
プログラム概要 |
【第1部】スペシャルトークセッション |
‐キャリア形成における「言語化力」とは何か? |
‐“経験”を“価値”に変える言葉の技術 |
‐なぜ今、ミドルシニアにこそ言語化スキルが必要なのか? |
|
【第2部】体験ワークショップ |
‐「あなたは、何のために働いていますか?」 |
‐「どんな人と、どんな未来をつくりたいですか?」 |
‐普段は立ち止まることのない問いを通して、自分の言葉を見つけていく |
|
開催概要 |
タイトル:「これからのキャリア開拓に言語化力を」 |
日時:7月28日(月) 18:00~20:00 |
会場:オンライン(Zoom) |
登壇者:株式会社電通 コピーライター 荒木 俊哉 氏 |
ニューホライズンコレクティブ合同会社 代表 野澤 友宏 |
対象:40代・50代・60代ミドルシニア/企業の人事ご担当者/頭の中を言語化したい方 |
参加費:無料 |
定員:200名 |
お申込み:https://lsp-applications.com/oc
|
|
■年間約200講座!通常LSP会員のみに開催している人気講座に参加ができる! |
|
NHが運営するライフシフトプラットフォームで常時展開している学びのプログラムを体験できる講座です。今回は、ミドルシニアがキャリアを開拓していくうえで不可欠なマインドセットの講座から実践的なスキル、AI知識に付いての講座など合計6回の講座から自由に参加することができます。 |
|
1.ミドルシニアのための【共感コミュニケーション講座】 講師:野澤 友宏 |
定年後の新しい出会いが不安、異業種の人とうまく会話が続かない、そんなミドルシニアの悩みと向き合う「学び直し」と「出会い直し」の大チャンスを逃さないコミュニケーションに対する講座です。 |
|
|
|
講師プロフィール:野澤友宏 |
|
|
|
1973年生まれ 栃木県出身 |
1999年に(株)電通に入社。コピーライター・CMプランナーとして大塚製薬、東芝、富士重工(現スバル) など、100社以上の企業のコミュニケーションを担当。2014年からはクリエーティブディレクターとして、三菱地所グループ、 UNIQLO、スカイラークグループ(ガスト・ジョナサン)、ナビタイムなど、「言葉(スローガン)」を軸とした本質的なブランディングを起点に、企業価値を高めるためのコミュニケーション戦略を提案し、数多くの企業において収益拡大に貢献した。 |
2018年より、クリエーティブ業務と並行して、HRM(Human ResourceDirector)として、クリエイティブ部署の人材管理・人材育成だけでなく、社全体の人事施策コミュニケーションを数多く担当。2020年末、電通を退社。2021年1月、「ニューホライズンコレクティブ合同会社」を設立し、共同代表として人生100年時代の新しい働き方・生き方を提案している。 |
|
|
|
開催概要 |
日時:7月8日(火) 18:00~20:00 |
対象:40代・50代・60代ミドルシニア/人生の後半戦を豊かにしたい方 |
形式:オンライン(Zoom) |
所要時間:120分 |
定員:200名 |
参加費:無料 |
お申込み:https://lsp-applications.com/oc
|
|
2.プロワーカーのためのポータブルスキルの見極め方、稼ぎ方講座 講師:天田幸宏 |
この講座では、本格的に独立を目指す人だけでなく、雇用延長や再雇用先でも役立つ「ポータブルスキルの見極め方」、そして具体的な稼ぎ方をお伝えします。 |
|
|
|
講師プロフィール:天田幸宏さん |
|
|
|
|
一般社団法人ひとり起業ファーム協会 代表理事/コンセプトワークス株式会社 代表取締役/藤屋式ニッチ戦略塾(銀座) 塾長/ストーリー集客研究所 所長 |
1973年、群馬県生まれ。リクルート(現アントレ)発行の起業支援情報誌「アントレ」の編集者として、18年間でのべ3000人以上の個人事業主や起業家およびその予備軍を見てきた体験値から成功パターンを法則化する。 2019年より大企業の早期退職者のセカンドキャリアサポートを中心に取り組んでいる。 |
著書に『ドラッカー理論で成功する「ひとり起業」の強化書(4刷)』『個人事業主1年目の強化書(7刷)』 (ともに日本実業出版社)がある。 |
|
|
|
開催概要 |
日時:7月10日(木) 18:00~20:00 |
対象:40代・50代・60代ミドルシニア/人生の後半戦を豊かにしたい方 |
形式:オンライン(Zoom) |
所要時間:120分 |
定員:15名 |
お申込み:https://lsp-applications.com/oc
|
|
3.マインドフルネス「ゆったり瞑想」 講師:廣瀬誠 |
本講座は体験型のプログラムです。ゆるっとした瞑想で自身を整えて、素敵な一週間にするための向き合い方をお伝えします。 |
|
|
|
講師プロフィール:廣瀬誠さん |
|
|
|
MBSR講師 廣瀬誠(ひろせまこと)さん |
IMA(The Institute forMindfulness-Based Approaches)認定MBSR講師。 |
GMC(Global Mindfulenss Collaborative)認定MBSR講師。 |
LSPメンバー(1期生) |
|
|
|
開催概要 |
日時:7月14日(月) 08:30~09:00 |
対象:どなたでも/人生を豊かにしたい方 |
形式:オンライン(Microsoft Teams) |
所要時間:30分 |
定員:なし |
お申込み:https://lsp-applications.com/oc
|
|
4.ミドルシニアのための【伝わるプレゼン講座】 講師:野澤友宏 |
人前で話すことが苦手、課題感を持っている方に向けた、“伝わる構成”の黄金ルールについてお伝えいたします。 |
|
|
|
講師プロフィール:野澤友宏 |
|
|
|
1973年生まれ 栃木県出身 |
1999年に(株)電通に入社。コピーライター・CMプランナーとして大塚製薬、東芝、富士重工(現スバル) など、100社以上の企業のコミュニケーションを担当。2014年からはクリエーティブディレクターとして、三菱地所グループ、 UNIQLO、スカイラークグループ(ガスト・ジョナサン)、ナビタイムなど、「言葉(スローガン)」を軸とした本質的なブランディングを起点に、企業価値を高めるためのコミュニケーション戦略を提案し、数多くの企業において収益拡大に貢献した。 |
2018年より、クリエーティブ業務と並行して、HRM(Human ResourceDirector)として、クリエイティブ部署の人材管理・人材育成だけでなく、社全体の人事施策コミュニケーションを数多く担当。2020年末、電通を退社。2021年1月、「ニューホライズンコレクティブ合同会社」を設立し、共同代表として人生100年時代の新しい働き方・生き方を提案している。 |
|
|
|
開催概要 |
日時:7月15日(火) 18:00~20:00 |
対象:40代・50代・60代ミドルシニア/人生の後半戦を豊かにしたい方 |
形式:オンライン(Zoom) |
所要時間:120分(ワーク込み) |
定員:200名 |
お申込み:https://lsp-applications.com/oc
|
|
5.逆境を楽しむマインド 講師:西川悟平 |
ジストニアという難病で指が動かなくなり、キャリアのどん底を味わった西川悟平さんが登壇。笑いながら泣ける、泣きながら、吹き出す、そんな聞き終わる頃には「逆境って、案外いいやつかも」と思えてしまう笑いと涙のジェットコースター講演を実施します。 |
|
|
|
講師プロフィール:西川悟平さん |
|
|
|
ニューヨークを拠点に活動し、カーネギーホールなどで聴衆を熱狂させているヒアニスト。 輝かしいキャリアの途中で、突如シストニアという難病に冒されなからも、懸命なリハヒリの末、7本指で再起を果たした奇跡の音楽家。 ようやく動かせるようになった7本指の演奏は、魂を揺さぶる唯一無二の演奏を奏でるようになっていた。 公演で世界を飛び回る傍ら、PanasonicのCMや映画「栞」の主題歌に起用される。
2019年ベストドレッサー賞を受賞。2021年には「東京2020パラリンピック閉会式」で大トリを務め、グランドフィナーレを飾る。2024年には、小学校3年生の「道徳」の教科書(学研)に、その半生が掲載される。47都道府県、中学校、高校、大学をを含め、コンサート活動で全国をまわる。2024年10月全国リサイタルツアー2024-2025東京公演 サントリーホール大ホールにて演奏。今、世界中から注目を集めるピアニスト。 |
|
|
|
開催概要 |
日時:7月22日(火) 18:00~19:30 |
対象:40代・50代・60代ミドルシニア/人生の後半戦を豊かにしたい方 |
形式:オンライン(Zoom) |
所要時間:90分 |
定員:先着200名 |
お申込み:https://lsp-applications.com/oc
|
|
6.知っておきたいAI知識 chat GPTの基礎と最新情報 講師:松村 雄太 |
本講座はChatGPTをまだ使ったことがない超初心者から基本操作を復習したい中級者までおすすめの講座です。世間で話題の最新情報もお伝えします。 |
|
|
|
講師プロフィール:松村 雄太さん |
|
|
|
|
AIwant株式会社 代表。早稲田大学 招聘研究員。生成AIについて学び、 ビジネスに活用する勉強会「生成AIの学校」を主宰。早稲田大学商学部卒。外資系IT企業等での勤務を経て、コミュニティ事業、生成AIを活用したコンテンツの作成・販売、SNSマーケティング支援などを行っている。著書に『一歩目からの ブロックチェーンとWeb3サービス入門』(マイナビ出版刊)など、監修書に『画像生成AIがよくわかる本』(秀和システム刊)、『知識ゼロから2時間でわかる&使える! ChatGPT見るだけノート』(宝島社刊)など多数。 |
|
|
|
開催概要 |
日時:7月24日(木) 18:00~20:00 |
対象:40代・50代・60代ミドルシニア/人生の後半戦を豊かにしたい方/ ChatGPTをまだ使ったことがない超初心者から中級者まで |
形式:オンライン(Zoom) |
所要時間:120分(ワーク込み) |
定員:15名 |
お申込み:https://lsp-applications.com/oc
|
|
|
|
|
◆目次 |
はじめに |
第1章 今、ミドルシニアにとって本当に必要なこと(課題) |
第2章 キャリアコンディションをチェックする(診断) |
第3章 50代からのキャリア開拓を支える考え方(理論) |
第4章 ライフプレナーの実践例とキャリアストーリー(実践) |
第5章 ライフプレナーとしての持続的(行動) |
終章 ライフプレナーとしての生き方を始めよう |
|
|
|
◆刊行概要 |
・書籍名称:これからのキャリア開拓―ミドルシニア期に価値を創るライフプレナー |
・著:田中研之輔、山口裕二、野澤友宏 |
・発売日:2025年5月30日 |
・定価:¥2,530(税込み) |
・発行:中央経済社 |
・アマゾンリンク:https://amzn.asia/d/1Gyc7gw
|
|
|
|
|
|
NHが提供するライフシフトプラットフォーム(LSP)は、人生100年時代においてさまざまな専門性を有するビジネスパーソンが、年齢を理由に活躍を制限されることなく、自律したプロフェッショナルとして中長期的に価値を発揮しつづけることができるようサポートする基盤です。 |
・メンバー数:248名 2025年7月1日現在 |
・詳細URL:https://lifeshiftplatform.com/
|
|
|
|
|
・会社名:ニューホライズンコレクティブ合同会社 |
・所在地:New Horizon Collective合同会社銀座オフィス(東京都港区新橋1丁目7−1 近鉄銀座中央通りビル9F) |
・代表:山口裕二、野澤友宏 |
・設立:2020年11月12日 |
・ホームページ:https://newhorizoncollective.com/
|
・受賞歴:「日経リスキリングアワード2024」 企業・団体イノベーティブ部門 最優秀賞 |
・事業概要:株式会社電通が100%出資し、「ライフシフトプラットフォーム(LSP)」を運営しながら、 |
プロフェッショナルパートナーとともに社会に対して新たな価値提供をする会社。 |
|