|
|||
すべての経済活動のデジタル化を目指す株式会社LayerXは、法人向けAIビジネスカード「バクラクビジネスカード」が、UTエイム株式会社 (代表取締役社長 筑井信行、以下「UTエイム」)に導入されたことをお知らせします。 | |||
https://bakuraku.jp/ | |||
概要 | |||
「バクラク」シリーズは、稟議、経費精算、法人カード、請求書受取、請求書発行、勤怠管理などの業務を効率化するAIクラウドサービスです。最先端のAIを組み込むことで、手入力や紙の管理などの業務から解放し、従業員一人ひとりがコア業務に集中できる新しい働き方を創造します。 | |||
この度、UTエイムに「バクラクビジネスカード」が導入されました。 | |||
導入の背景・導入後の期待効果としては下記の通りです。 | |||
1.従業員の立替費用負担をゼロに。管理業務負担も大幅削減 | |||
UTエイムでは、多数の従業員が出張時に国内外のホテルを利用していますが、ホテル代は出張者本人による立替で対応していました。海外出張等で長期間滞在するケースもあり、立替金額が個人で数十万円超発生していることもあり、従業員負担が大きい上に、管理も煩雑になっていることが課題でした。 | |||
「バクラクビジネスカード」の導入により、ホテル代の立替が不要となり、従業員は法人カードで直接決済できるようになります。これにより、従業員の一時的な費用負担、経理部門の管理業務負担が大幅に削減されます。 | |||
2.柔軟な決済制限機能でカードの不正利用を防止 | |||
「バクラクビジネスカード」はあらゆる利用シーンに合わせて柔軟に決済制限が可能です。頻繁に従業員の出張があるUTエイムでは、出張期間を利用期間として設定、また、カードに利用上限を設けるなどで決済制限を活用しています。これにより、利用用途外の支出を防ぎ、より厳格なガバナンス強化が実現します。 | |||
|
|||
3.経費精算プロセスの抜本的改善も視野に試験運用開始 | |||
バクラクビジネスカードのオプションを利用することにより、従業員はスマートフォンから領収書を撮影・提出できるようになります。また、AI-OCRが自動でデータを読み取るため、仕訳も自動で作成されます。 | |||
これにより、経費精算にかかる手間と時間が大幅に削減されるだけでなく、領収書の電子帳簿保存法への対応も自動で行われます。今後、こうした経費精算プロセスの抜本的改善も視野に「バクラク」を活用予定です。 | |||
AI搭載の「バクラクビジネスカード」によるシームレスな経費精算プロセス | |||
スマホで領収書を撮影しバクラクにアップロードするだけで、AIが自動でカード利用明細とマッチングするため、手間なくスピーディーに経費の照合が完了します。領収書は最大100件までまとめてアップロード可能なため、1件1件アップロードする手間もかかりません。 | |||
また、過去の仕訳データを学習し、各企業・組織のルールに基づいた仕訳データをAIが自動生成します。使えば使うほど最適化され、ミスの無い効率的な経理業務をサポートします。 | |||
|
|||
バクラクではこれからも、「働くをラクに。ラクをもっと創造的に。」というプロダクトビジョンの実現に向け、今後も圧倒的に使いやすいプロダクトを提供してまいります。 | |||
UTエイム株式会社 セミコンダクター事業部門 執行役員 第一セミコンダクタービジネスユニット長 柏木浩介 コメント |
|||
「バクラクビジネスカード」導入前は、技術者である社員個々人による立替や、高額の仮払いが常に発生していて、社員個人にとっても、会社にとっても大きなリスクを孕んでいました。2~3ヵ月に渡る海外出張では渡航費・ホテル代だけでも大変な高額になります。 | |||
会社の与信によるバクラクビジネスカードを利用することにより、技術者個人の負担が軽減出来ること、利用期間や利用金額設定などの細かな設定が出来ることで、会社としてのリスクの大幅な低下がサービスを選択した決め手となりました。 | |||
更にリアルタイムな利用状況の確認などが出来ることで、更なる事業効率の改善にもつなげていきたいと考えています。 | |||
UTエイム株式会社 概要 | |||
設立:1995年4月14日 | |||
代表者:代表取締役社長 筑井信行 | |||
所在地:東京都品川区東五反田一丁目11番15号 電波ビル6階 | |||
コーポレートサイト:https://www.ut-g.co.jp/ut-aim/ | |||
バクラクビジネスカードとは | |||
利用する“前後”の業務もラクになる、次世代の法人向けAIビジネスカード。利用料無料、即日追加発行、与信枠は5億円以上の実績あり。内部統制や証憑管理も効率化、ご利用用途ごとに従業員へ何枚でも発行可能。 | |||
https://bakuraku.jp/card | |||
バクラクとは | |||
バクラクは、稟議、経費精算、法人カード、請求書受取、請求書発行、勤怠管理などの業務を効率化するAIクラウドサービスです。最先端のAIを組み込むことで、手入力や紙の管理などの業務から解放し、従業員一人ひとりがコア業務に集中できる新しい働き方を創造します。中小企業から大企業まで、15,000社を超えるお客様の働きやすい環境づくりと事業成長を支援しています。 | |||
https://bakuraku.jp/ | |||
株式会社LayerX概要 | |||
LayerXは「すべての経済活動を、デジタル化する。」をミッションに掲げ、SaaS+Fintechを軸に、AIを中心としたソフトウェア体験を社会実装するスタートアップです。法人支出管理や人的資源管理などの業務効率化AIクラウドサービス「バクラク」を中心に、デジタルネイティブなアセットマネジメント会社を目指す合弁会社「三井物産デジタル・アセットマネジメント」、大規模言語モデル(LLM)関連技術を活用し企業や行政における業務効率化・データ活用を支援する「AI・LLM事業」などを開発・運営しています。 | |||
設立:2018年8月 | |||
代表者:代表取締役CEO 福島良典 / 代表取締役CTO 松本勇気 | |||
所在地:東京都中央区築地1-13-1 銀座松竹スクエア5階 | |||
資本金(準備金含む):132.6億円 | |||
コーポレートサイト:https://layerx.co.jp/ | |||
採用サイト:https://jobs.layerx.co.jp/ | |||
お問い合わせ:https://layerx.co.jp/contact | |||
事業サイト: | |||
・バクラク:https://bakuraku.jp/ | |||
・Ai Workforce:https://getaiworkforce.com | |||
・三井物産デジタル・アセットマネジメント:https://corp.mitsui-x.com/ | |||
・オルタナ(ALTERNA):https://alterna-z.com/ | |||
【LayerX】 UTエイム株式会社が「バクラクビジネスカード」を導入。出張時の立替負担をゼロに、出張時のホテル代金等の立替負担・管理業務負荷を削減
LayerX | 2025年7月8日 09:02
📈 本日の注目トレンド(24時間)
- トイズファクトリーより梓川がメジャーデビュー決定
- プロeスポーツチーム「FENNEL」、事業拡大に伴いセールス~アパレル…
- 【株式会社未来トレンド研究機構】 2025年 海外における「ブロックチ…
- 2025年7月最新データで「SEO順位別クリック率」を分析!順位がクリ…
- 大阪・関西万博「対馬ウィーク」展示作品を、対馬やまねこ空港にて特別公開中
- 【株式会社ビリオンフーズ】 【超豪華飲み比べ】”幻の日本酒”ソガペール…
- シェイプUP ガールズ中島史恵、梶原真弓が究極のディスコをオープン!“…
- 【カーシェアリング業向け業務改革】チャット・会議・タスク・CRMを一元…
- 【自動車部品製造業DX支援】AI×Larkで実現するサプライチェーン全…
- 【株式会社ブシロード】 【新商品】8月1日(金)より中国発大人気コスメ…
📊 今週のランキング記事
- 【国際NGOプラン・インターナショナル】 「SRHR for JAPA…
- 【株式会社ブシロード】 【新商品】8月1日(金)より中国発大人気コスメ…
- TVアニメ『Summer Pockets』B2タペストリー、アクリルキ…
- 問題社員を辞めさせたい時はどうする?採用経験者92%が経験!科学的採用…
- 【株式会社 村井】 Yohji Yamamoto Eyewear 20…
- 【サイゼン毛髪再生総合センター】 サイゼン毛髪再生総合センターが最新の…
- 【KPI株式会社】 <KPI>ヘッド 数量限定モデル「アーサー・アッシ…
- 【株式会社シナプスイノベーション】 企業間取引プラットフォーム「UM …
- “UPスポーツ”ブランドが第2のステージへ。万博で新たなロゴ発表
- 【ベースフード株式会社】 完全栄養パン「BASE BREAD」シリーズ…