水戸徳川家のお殿様だった徳川昭武は、明治17年(1884年)に千葉県松戸市の戸定邸に引っ越してきました。昭武と息子の武定(松戸徳川家初代当主)をはじめとする戸定邸の人びとは、松戸の人や自然とふれあいながら、新しい暮らしを営んでいきます。 | |||||||||||||||
本展は、初の試みとして戸定歴史館と市立博物館が連携し、「松戸町の人たちと徳川家のおつきあい」、「自然環境と暮らし」、「結びつく“まつど”と徳川家」の3つの共通テーマをもとに、それぞれの所蔵資料と視点で、昭武・武定の生きた明治・大正・昭和に迫ります。また、おとなからこどもまで楽しめる関連イベントを開催します。 | |||||||||||||||
●会期:令和7年7月12日(土)~8月31日(日) | |||||||||||||||
●休館日:月曜日(7月21日、8月11日は開館し翌日休館) | |||||||||||||||
●会場:市立博物館企画展示室(松戸市千駄堀671)・戸定歴史館(松戸市松戸714-1) | |||||||||||||||
●展示構成 | |||||||||||||||
【戸定歴史館(展示件数80点)】 | |||||||||||||||
(1)戸定邸へ行こう | |||||||||||||||
(2)“まつど”で狩って!釣って! | |||||||||||||||
(3)徳川家とあゆむ“まつど” | |||||||||||||||
【市立博物館(展示件数100点)】 | |||||||||||||||
(1)昭武・武定のくらした松戸町 | |||||||||||||||
(2)昭武とめぐる!“まつど”の農村 | |||||||||||||||
(3)“まつど”の梨づくりと戸定邸 | |||||||||||||||
<展示資料> | |||||||||||||||
|
|||||||||||||||
●観覧料 ※開催期間内1回限り有効 | |||||||||||||||
戸定歴史館 | |||||||||||||||
【連携特別展】一般:150円、高校・大学生:100円、中学生以下:無料 | |||||||||||||||
【戸定まるごとチケット(戸定歴史館・戸定邸)】一般:320円、高校・大学生:160円、中学生以下:無料 | |||||||||||||||
博物館 | |||||||||||||||
【連携特別展】一般:150円、高校・大学生:100円、中学生以下:無料 | |||||||||||||||
【博物館まるごとチケット(連携特別展・常設展)】一般:370円、高校・大学生:180円、中学生以下:無料 | |||||||||||||||
<さらにお得なチケット> ※ストラップをプレゼント | |||||||||||||||
戸・博まるごとチケット | |||||||||||||||
【3館共通観覧券(戸定歴史館・戸定邸・博物館)】一般:620円、高校・大学生:300円、中学生以下:無料 | |||||||||||||||
特別展にあわせ、各種イベントや講演会も実施します。ぜひお越しください。 | |||||||||||||||
●詳細はこちら | |||||||||||||||
https://www.city.matsudo.chiba.jp/m_muse/tenji/index.html#cms371C6 | |||||||||||||||
【本件に関するお問い合わせ先】 | |||||||||||||||
松戸市生涯学習部文化財保存活用課 | |||||||||||||||
〒270-2252 松戸市千駄堀671 | |||||||||||||||
市立博物館 担当:加藤・林 | |||||||||||||||
☎047-384-8272 FAX047-384-8194 | |||||||||||||||
(メール) mchakubutsukan@city.matsudo.chiba.jp | |||||||||||||||
〒271-0092 松戸市松戸714-1 | |||||||||||||||
戸定歴史館 担当:美澤・大沼 | |||||||||||||||
☎047-362-2050 FAX047-361-0056 | |||||||||||||||
(メール) mctojourekishi@city.matsudo.chiba.jp | |||||||||||||||
【松戸市】 戸定歴史館・市立博物館連携特別展「まつど×とくがわ―昭武・武定の生きた明治・大正・昭和―」
松戸市 | 2025年7月8日 09:02
📈 本日の注目トレンド(24時間)
- 【株式会社シーベース】 年間10万人以上が使用する「CBASE 360…
- 【実質手取り15%増も】“リアル投げ銭”殺到!3.5日で400枚超 “…
- 【ABEMA】 新作夏アニメ『地獄先生ぬ~べ~』「ABEMA」で8月6…
- 【株式会社講談社】 はやみねかおる校長から「怪盗クイーン」「マチトム」…
- 天栄村・ブリティッシュヒルズ「ふれあいイベント」開催
- 奈良市東向北商店街【美味しい!楽しい!だけじゃない!!学びの夏祭り】
- 【株式会社ファミリア】 100周年を迎える日本相撲協会×familia…
- 【株式会社ソーイング竹内】 YouTube登録者数127万人。星付きフ…
- 波音が届く、島根・久手海岸のくつろぎ空間。2人だけのオーシャンビューコ…
- 8月1日は洗濯機の日!うっかり汚れと洗濯に関する調査を実施汚しやすい料…
📊 今週のランキング記事
- ID Bazzer(イーデバザール)-玉川高島屋-「大阪・関西万博イン…
- KAKERA、ハイアット セントリック 金沢・ハイアット ハウス 金沢…
- 【株式会社講談社】 はやみねかおる校長から「怪盗クイーン」「マチトム」…
- 天栄村・ブリティッシュヒルズ「ふれあいイベント」開催
- 【株式会社ブシロード】 【新商品】8月1日(金)より中国発大人気コスメ…
- 【株式会社 村井】 Yohji Yamamoto Eyewear 20…
- 【サイゼン毛髪再生総合センター】 サイゼン毛髪再生総合センターが最新の…
- 【三井住友カード株式会社】 個人のお客さま向け総合金融サービス「Oli…
- 株式会社はせがわは2025大阪・関西万博の「BULE OCEAN DO…
- 【ベースフード株式会社】 完全栄養パン「BASE BREAD」シリーズ…