|
|
左)社会福祉法人あすか会 理事長 岡本 功様 右)あしたパートナーズ 代表取締役 首藤 徹也 |
|
|
|
障害者のご家族が集まる「親なきあと問題」専門のオンラインコミュニティ「あしたね」を運営する、株式会社あしたパートナーズ(本社:東京都千代田区 代表取締役:首藤 徹也、以下「当社」)は、障害者支援施設、生活介護事業所や就労継続支援B型事業所等を運営する、社会福祉法人あすか会(所在地:兵庫県揖保郡 理事長:岡本 功、以下「あすか会」)と「親なきあと」支援プログラム利用契約を締結いたしましたので、お知らせいたします。 |
|
※生活介護とは、「障害者福祉サービス」の一種です。障害者支援施設などにおいて、障害のある方の自立支援を行います。具体的なサービス内容は、食事・入浴・排泄・移乗といった身体介護や、調理・洗濯・掃除といった生活援助などです。 |
|
 |
|
今回の「親なきあと」支援プログラム利用契約の締結により、あすか会の施設利用者のご家族様および障害者のご家族がいる従業員様(以下:当事者家族)は、当社が提供するサービス、障害者のご家族が集まる「親なきあと問題」専門のオンラインコミュニティ「あしたね」を割引利用できることになります。 |
|
今後も特例子会社、障害福祉事業者を中心とした企業を通じて、当事者家族の「親なきあと問題」の支援を行うことにより、当事者家族が孤立することなく、お住まいの地域や年齢に関係なく、いつでも情報収集やほかの当事者家族や専門家へ相談をしていただき、安心して生活できる社会の実現を目指していきます。 |
|
◯当事者家族「親なきあと」支援プログラムについて |
https://www.ashita-partners.com/service/support.html |
|
◯当事者家族「親なきあと」支援プログラムの導入事例
|
https://www.ashita-partners.com/archive/ |
|
◯「親なきあと問題」専門のオンラインコミュニティ「あしたね」について |
https://www.oyanakiato.net/ |
|
 |
|
親なきあと問題とは? |
|
「親なきあと問題」とは、障害のある子の親御さんがなくなってしまったあと、その子の「住む場所」「生活や就労」「お金のこと」「きょうだいのこと」「事業継承」などをどうしていくかという問題です。 |
親なきあとの準備をご家族だけで進めていくことは非常に大変です。 |
|
• |
「親なきあと」の相談をしようと思っても、どこに相談して良いかわからない |
|
• |
|
• |
|
• |
感情的になってしまって、話し合いが前に進まない、など。 |
|
|
|
家族間で話を進めていくことが難しいこの問題に対して、第三者である経験豊富な専門家がご家族によりそい、段取りを組んで、話を進めていくことが親なきあとの準備を進めるために必要なことだと考えています。 |
|
 |
|
会社名 |
社会福祉法人あすか会 |
所在地 |
〒671-1511 兵庫県揖保郡太子町太田2330番地 TEL. 079-275-2281 FAX. 079-277-2049 |
代表者 |
理事長 岡本 功 |
設立 |
1999年(平成11年)3月 |
職員数 |
60名(2024.9.1現在) |
Webサイト |
https://asuka-kai.jp/ |
|
|
 |
|
本サービス、または当社の提供する他サービスにご興味のある方へ |
|
下記のお問合せフォームより、ご連絡ください。 |
https://www.ashita-partners.com/contact/ |
|
お問合せ先 |
|
株式会社あしたパートナーズ |
一般社団法人あしたパートナーズ |
〒101-0063 東京都千代田区神田淡路町1-19-1 木村ビル2F |
TEL 03-6824-7872 |
E-mail contact@ashita-partners.com |
公式サイト https://www.ashita-partners.com/
|
|