成長産業支援事業を推進するフォースタートアップス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:志水 雄一郎 以下、フォースタートアップス)は、継続的にスタートアップ動向に関する調査を行い、当社サービスである「STARTUP DB(スタートアップデータベース)」に調査結果を公開しています。今回は、2025年6月に発表された「スタートアップ資金調達金額ランキング(2025年6月)」を発表いたします。

1位は医療プラットフォームサービスを展開するカケハシで、シリーズDラウンドにて140億円を調達しました。ゴールドマン・サックスをリード投資家とし、第三者割当増資、既存株主による株式譲渡、ベンチャーデットおよび融資からなる資金調達を実施しました。

同社は、クラウド型電子薬歴・服薬指導ツール「Musubi」をはじめとする薬局向けプロダクトを複数開発し、グループ全体で日本の薬局の20%超、全国14,000店舗超をカバーしています。

今後は、M&Aや新技術への投資を積極化し、組織基盤の強化やプロダクトの拡充による同社プラットフォームの拡大を加速させ、次世代ヘルスケアの推進を通じた日本の医療課題解決を目指す方針だそうです。

同社は、大規模言語モデルや予測分析などのAI技術を基盤に、マーケティング支援の「FLUX AutoStream」、AI活用支援の「FLUX Insight」、人材紹介の「FLUX Agent」など複数のプロダクトを展開し、企業のAIトランスフォーメーションを一気通貫で支援しています。

今後は、人材採用の加速、AIプロダクトの高度化、広告宣伝の強化を通じて、戦略パートナーとしての地位を確立し、日本の産業構造に新たな流れをもたらすことを目指す方針とのことです。

同社は、整形外科や循環器領域における手術医療の成長に対応すべく、医療機関のプロデュースや経営支援、手術部材の供給、集患マーケティングなど多面的な支援を提供しています。

今後は地方都市を含む全国への展開を加速し、地域格差のない次世代型医療モデルの構築を目指すそうです。成長の原動力となる人材採用も強化し、医療業界全体の構造的課題の解決に挑むとのことです。

当社は、今後もSTARTUP DBを通じて、スタートアップエコシステムの活性化を行い、成長産業の発展に貢献してまいります。

【調査概要】タイトル:「スタートアップ資金調達金額ランキング」・調査期間:2025年6月1日~6月30日まで(2025年7月4日時点)・レポート記事:STARTUP DB (https://journal.startup-db.com/articles/funding-ranking-202506)

・調査機関(調査主体):フォースタートアップス株式会社(自社調査)

※当社が取得した登記簿謄本に記載している情報を元に参考値として算出しておりますが、当社は、本情報の正確性、信頼性、完全性を保証するものではなく、本情報に基づいて被ったいかなる損害についても一切責任を負いません。

STARTUP DB(スタートアップデータベース)について

成長産業領域に特化した国内最大級の情報プラットフォームです。25,000社以上のスタートアップ・ベンチャー企業のファイナンス情報や事業内容を網羅するほか、詳細な特許情報も閲覧頂けます。蓄積されたデータの分析結果や、注目のスタートアップについて深く知ることのできる取材記事も随時掲載しています。また、世界的なベンチャー企業データベース「Crunchbase」とデータ連携し、日本企業の情報を海外のプロフェッショナルに届けることで、国内の成長産業領域市場の発展に貢献しています。

【フォースタートアップス株式会社 概要】社名:フォースタートアップス株式会社代表者:代表取締役社長 志水 雄一郎

証券コード:7089(東証グロース市場上場)

フォースタートアップスは、スタートアップ企業向け人材支援を中核に、データベース運営・コミュニティ形成・資金支援・出口支援などの「成長産業支援プラットフォーム」を構築し、スタートアップや挑戦者を支える各種サービスを提供しています。

採用情報については、 当社の採用ページをご確認ください。https://www.forstartups.com/careers