―かわさきFM「SHISHAMO・sumikaとすごす、すぺさぽ談話室」が帰ってくる―
 川崎を代表する人気アーティストであり、かわさきスぺシャルサポーターとして活躍する、「SHISHAMO」と「sumika」。令和6年に大好評だったこの2組のラジオ番組「すぺさぽ談話室」が復活します!
 今回も、川崎でしかできない、その日だけのスペシャルな企画が盛りだくさん!事前に皆さんから募集した「みんなに知ってほしい川崎じまん」や、「10年後、こんな川崎になってほしい!」などの質問やメッセージに、かわさきスペシャルサポーターが答えます。さらに、今回も電話でスペシャルサポーターとお話いただく方を同時に募集!収録時、スペシャルサポーターと直接電話でお話できちゃいます!(抽選で決定)
 ファンの方はもちろん、川崎に住む、働く、学ぶ皆さんだけでなく、川崎がちょっと気になる方、市外にお住まいの方も…。ぜひこのスペシャルな企画をお楽しみください!
SHISHAMO
sumika
1 番組の概要
  番組名   SHISHAMOとすごす、すぺさぽ談話室   sumikaとすごす、すぺさぽ談話室
  放送日             令和7年8月23日(土)           令和7年8月24日(日)
 放送時間                 23:00~23:58               23:00~23:58
   出演                   SHISHAMO                   sumika
  放送局               かわさきFM(79.1MHz)             
   制作                     川崎市
2 主な内容(予定)
・まだまだ教えたい!わたしの川崎じまん
・みんなで描こう!川崎の未来予想図
・スぺサポに聞きたい、聞いてほしい!
・リクエストコーナー など
※番組内容は変更になる場合があります。
番組キービジュアル
3 メッセージ・質問募集
 番組の放送に先駆け、番組内でかわさきスペシャルサポーターに聞いてみたいこと、教えてほしいこと、お悩み、相談ごとなどを募集します。応募は川崎市の専用フォームから受け付けます。
 
(1)募集方法 インターネット(PC、スマホから川崎市の専用フォーム)
   https://logoform.jp/form/FUQz/1073752
(2)募集期間
   令和7年7月4日(金)14:00~7月10日(木)24:00
4 その他
●放送番組のインターネット配信
 番組は、放送と同時にListen Radio(通称リスラジ。全国のコミュニティFMストリーミング配信サービス)での配信のほか、次のサービスにより後日配信予定です(後日配信では、楽曲を聴くことができません)。
 *Spotify、YouTube(川崎市チャンネル)
 
連動企画「MUSIC SELECTION」
 特別番組の1時間前(各日22:00~23:00)に放送する音楽番組「MUSIC SELECTION」も、特別
編成でお届けします。8月23日(土)はSHISHAMO、24日(日)はsumikaの楽曲を中心に、メンバーが選んだ楽曲を放送。あわせてお楽しみいただけます。
5 かわさきスペシャルサポーターについて
 令和6年7月1日の川崎市制100周年を機に、市民の「川崎への愛着・誇り(シビックプライド)」の醸成や、本市の認知度・イメージ向上を図ることを目的とした制度です。本市にゆかりがあり、かつ若い世代、特に20歳代、30歳代を中心に絶大な支持があり発信力が高いインフルエンサーとして、令和4年9月にSHISHAMOとsumika、令和6年3月にKADOKAWA DREAMSが就任。これまで多くのコラボ事業を実施しており、今回実施する「すぺさぽ談話室」も、このコラボ事業の一環です。
 
【これまでのコラボ事業】
(1)SHISHAMO・sumika 市長対談動画公開
時期 令和4年9月
内容 それぞれゆかりのある場所での市長対談ロケを撮影。
(2)SHISHAMOバンドスコア制作
時期 令和5年7月
内容 バンドスコア(バンド演奏用の楽譜集)を制作し、市内中学校・高等学校に配布。
(3)SHISHAMO限定公開リハーサルライブを開催
時期 令和5年10月
内容 SUPERNOVA KAWASAKI(幸区)で、市内中学・高校の軽音楽部と吹奏楽部を
   対象とした公開リハーサルを実施。併せて、同会場でSHISHAMOの写真展も開催。
(4)sumika×かわさきミュートンオリジナルグッズ限定販売
時期 令和5年11月
内容 「音楽のまち・かわさき」のイメージキャラクター「かわさきミュートン」とsumikaの
   コラボグッズ(フェイスタオル、保冷エコバッグ、キーホルダー)を同バンドのオフィ
   シャルショップにて期間限定で販売。
(5)sumika×かわさきミュートンオリジナルグッズ売上を寄附
時期 令和6年2月
内容 オリジナルグッズの売上金の一部を「夢や目標を持つ川崎の子ども・若者の応援」を
   目標とする「川崎市子ども・若者応援基金」に寄附いただきました。
(6)SHISHAMO・sumikaとすごす、すぺさぽ談話室を放送
時期 令和6年6月
内容 市制100周年記念特別ラジオ番組「SHISHAMO・sumikaとすごす、すぺさぽ談話室」
   を実施。
(7)すぺさぽ写真館
時期 令和6年12月~令和7年1月
内容 市役所本庁舎1階を活用して、スペサポが市内で開催したライブや「かわさき100フェス」
   の写真の他、同フェスで実際着用した衣装や川崎市とスペサポの歩みを記載した年表等を
   展示。
(8)KADOKAWA DREAMS×川崎市 プロモーション動画&ダンスレッスン動画の作成
時期 令和7年3月
内容 KADOKAWA DREAMSと協力して、市内各地で撮影された映像やCGなどを駆使した
   「プロモーション動画」と学校の授業や部活等で活用いただけるレベル別の「ダンス
   レッスン動画」を制作。また、動画完成のお披露目会を大戸小学校にて開催。
6 すぺさぽ談話室について
 令和6年6月22日と23日に川崎市のコミュニティ放送局・かわさきFM で1時間番組として放送。かわさきスペシャルサポーターSHISHAMO・sumika が出演し、川崎の魅力や推しスポット、皆さんの川崎での思い出などを番組で語っていただきました。なお、ラジオ番組はYouTube「川崎市チャンネル」で、お聴きいただけます。
 
【SHISHAMO】 https://youtu.be/zAgBYNX9gzo?si=MEs9iZ8aGPpn2vGw
【sumika】   https://youtu.be/g-88gP7F9gY?si=2uWh7-qvXAqxVnZp
7 かわさきFMについて
 かわさきFM(かわさき市民放送、79.1Mhz)は、川崎市中原区を拠点に、川崎市の情報やスポーツ中継などを放送する、地域密着のコミュニティ放送局です。中原区を中心に、カーラジオなどで広い範囲で聴くことができるほか、PCやスマホのアプリで、全国どこでも楽しめます。
 
【かわさきFMホームページ】https://www.kawasakifm.co.jp/  
【かわさきFMの視聴方法】https://www.kawasakifm.co.jp/listening/
問合せ先
川崎市総務企画局シティプロモーション推進室 佐藤
電話 044-200-3717