豊中市上下水道局は、新たな収入を確保するため、下水道マンホール蓋を広告媒体として活用する有料広告事業を開始しました。この取り組みは、広告代理店を介してマンホール蓋に有料広告を掲出するもので、全国初の取り組みです。(豊中市上下水道局調べ) |
今回は、7月2日、阪急宝塚線庄内駅近くの庄内WESTショッピングストリート内に、5枚の広告入りマンホールを設置しました。 |
掲出期間は2年間で、希望に応じて令和12年(2030年)3月31日まで掲出可能です。 |
今後は、広告の効果を確認しながら、設置場所の拡大などについて検討していきます。 |
|
|
|
• |
|
• |
広告掲出期間:令和12年(2030年)3月31日まで |
|
• |
広告設置場所:庄内WESTショッピングストリート内(阪急宝塚線庄内駅西側) |
|
• |
契約内容:広告代理店は広告枠の販売、広告原稿の作成、広告物の作成・掲出・交換・撤去・維持管理等を行い、上下水道局に下水道占用料・広告料を納める |
|
• |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
豊中市上下水道局は、新たな収入を確保するため、下水道マンホール蓋を広告媒体として活用する有料広告事業を開始しました。この取り組みは、広告代理店を介してマンホール蓋に有料広告を掲出するもので、全国初の取り組みです。(豊中市上下水道局調べ)
今回は、7月2日、阪急宝塚線庄内駅近くの庄内WESTショッピングストリート内に、5枚の広告入りマンホールを設置しました。
掲出期間は2年間で、希望に応じて令和12年(2030年)3月31日まで掲出可能です。
今後は、広告の効果を確認しながら、設置場所の拡大などについて検討していきます。