大阪芸術大学(学校法人塚本学院/所在地:大阪府南河内郡/学長:塚本 邦彦)は、若き高校生クリエイターの才能発掘と応援を目的としたアートコンペティション「“世紀のダ・ヴィンチを探せ!”高校生アートコンペティション
2025」の作品募集を7月1日より開始しております。イタリア・ルネサンスの巨匠、レオナルド・ダ・ヴィンチは絵画や彫刻の作品はもちろん、建築や自然科学、音楽を通じ、「万能の人」「普遍の人」と呼ばれています。大阪芸術大学では「世紀のダ・ヴィンチを探せ」というスローガンの下、高校生を対象としたアートコンペティションを開催し、言語表現を含む様々な芸術ジャンルから作品を公募します。受賞者には、大阪芸術大学グループ各校の学費が全額免除もしくは奨学金が支給される「ダ・ヴィンチ大賞」をはじめ、複数の賞が用意されています。才能溢れる若き高校生クリエイターからのご応募をお待ちしております。 |
|
|
|
“世紀のダ・ヴィンチを探せ!”高校生アートコンペティション2025 |
Webサイト:https://davinci.osaka-geidai.ac.jp/
|
|
開催分野は、平面・立体・造形・映像・文芸・音楽・ダンスなど全25分野です。幅広いジャンルでのご応募が可能となっておりますので、ぜひ皆様の得意分野でご参加ください。 |
詳しくは「“世紀のダ・ヴィンチを探せ!”高校生アートコンペティション2025 Webサイト」をご覧ください。 |
今後も大阪芸術大学は、未来ある若者が才能を発揮し、自身の夢を掴み取っていただけるよう応援してまいります。 |
|
■募集要項 |
・開催部門:Aタイプ |
・美術部門(絵画/彫刻) |
・デザイン部門(ポスター/自由制作/プロダクト) |
・工芸部門(工芸)※素材は問いません |
・写真部門(写真)※3分以内の動画も可 |
・建築部門(建築) |
・キャラクター部門(キャラクター制作/漫画/フィギュア) |
Bタイプ |
・キャラクター部門(アニメーション) |
・文芸部門(短編小説) |
・映像部門(映画/映像) |
・芸術計画部門(イベント・アートの企画書) |
・音楽部門(演奏(歌・楽器)/作曲) |
・舞台部門(演技・舞踊・ポピュラーダンス・短編戯曲) |
・放送部門(映像・音声作品/アナウンス/縦型ショートドラマ) |
・アートサイエンス部門(生成AIを使ったオリジナル作品) |
|
・応募資格 : 高校生 |
※2025年4月1日時点で高等学校・高等専門学校に在籍する生徒 |
・応募期間 : 2025年 7月1日(火)~9月4日(木)17:00受信分まで |
※締切直前はWebサイトが混み合うことが予想されますので余裕をもってご応募ください。 |
・応募点数 : 1人2作品まで |
・審査方法 : 一次審査、二次審査、最終審査で行います。 |
・結果発表 : 一次審査 : 2025年9月中旬 |
※Aタイプは一次審査通過者のみ郵送にて通知します。 |
また、結果はWebサイトにて確認できます。 |
※Bタイプは一次・二次共通審査といたしますので、入選者発表時にお知らせいたします。 |
入選者発表 : 2025年10月下旬 |
※入選結果を郵送で発表します。 |
11月初旬になっても通知がない場合はWebサイトにて確認してください。 |
授賞者発表 : 2025年11月23日(日) |
|
・賞 :・ダ・ヴィンチ大賞:学費全額免除(4年間)または、奨学金(500,000円) |
・金 賞:初年度学費納入金免除 または、奨学金(300,000円) |
・銀 賞:初年度学費納入金免除 または、奨学金(200,000円) |
・銅 賞:初年度学費納入金免除 または、奨学金(100,000円) |
・審査委員長賞:入学金免除 または、奨学金(100,000円) |
・部門別 最優秀賞:入学金免除 または、図書カード(30,000円) |
・短期大学部 特別賞:入学金免除 または、図書カード(30,000円) |
・大阪美術専門学校 特別賞:入学金免除 または、図書カード(30,000円) |
・特別賞:入学金免除 または、図書カード(10,000円) |
・入選(二次審査通過作品):図書カード(5,000円) |
・参加賞(入賞・入選以外):図書カード(500円) |
※初年度学費納入金とは入学金・初年度授業料・施設設備費です。 |
※奨学金には税金が含まれています。 |
※免除を希望される場合は、大阪芸術大学・大阪芸術大学短期大学部・ |
大阪芸術大学附属大阪美術専門学校を受験し、入学する方に限ります。 |
※学費全額免除について大阪芸術大学短期大学部の場合は2年間、 |
大阪芸術大学附属大阪美術専門学校の場合は2年間もしくは3年間となります。 |
※本学が給付する他の学費免除制度との併用はできかねます。 |
|
■申込方法:応募フォームに必要事項を入力のうえお申し込みください。 |
そのほか詳細につきましては、下記URLをご参考ください。 |
“世紀のダ・ヴィンチを探せ!”高校生アートコンペティション2025 Webサイト: |
https://davinci.osaka-geidai.ac.jp/
|
|
■授賞式 :2025年11月23日(日) 11:00~ |
大阪芸術大学 芸術劇場 |
|
■展覧会 :2025年11月25日(火)~11月29日(土)10:00~16:00(日曜休館) |
大阪芸術大学 芸術情報センター1F展示ホール |
|
■昨年度の様子 |
|
|
|
18回目の開催となった昨年は全国の高校537校から1993点の才能あふれる作品応募がございました。 |
受賞作品展覧会の実施に先駆けて大阪芸術大学 芸術劇場で開催された授賞式では、大阪芸術大学グループ各校の学費が全額免除となる「ダ・ヴィンチ大賞」含む、各賞受賞者の発表と授賞が執り行われました。 |
「ダ・ヴィンチ大賞」を受賞した神戸大学附属中等教育学校 神田 慧さんは、「小説を1本書いて完成させることは今回が初めてだったので、自身にとって大きな挑戦でしたが、今回このような形で賞をいただけたことが大変嬉しいです。」と受賞した喜びを見せました。また、今後の目標として「1番最初に興味があったのが映像学科、興味を持った芸大が大阪芸術大学なので、ここで学ぶことで、自分の原点に帰ってこれるんじゃないかなと思っています。あまり1つのジャンルでこれを作りたいというのはないのですが、大阪芸大は、特撮が強いイメージがあるので、やはり特撮の作品を創り上げることに憧れがあります。脚本や監督、とにかく撮る側に挑戦してみたいです。」と語りました。 |
|