スタンレー電気株式会社(本社:東京都目黒区中目黒2-9-13、代表取締役社長:貝住泰昭)は、次世代育成支援対策推進法に基づく「子育てサポート企業」として、2025年5月に厚生労働大臣より「プラチナくるみん」認定を受けたことをお知らせします。 | |||||||||||||||
|
|||||||||||||||
当社は2020年の「くるみん」認定以降も、従業員が仕事と家庭を両立できる多様で柔軟な働き方を推進し、一人ひとりの能力を最大限発揮できるよう継続的に職場環境の改善や両立支援制度の拡充を進めてきました。 | |||||||||||||||
これらの取り組みに加えて、産育休を取得する女性従業員に対するキャリア形成支援、ライフサポート制度の導入などの実績が評価され、「プラチナくるみん」認定につながりました。 | |||||||||||||||
【当社の主な取り組み例】 | |||||||||||||||
■産前・復職時面談制度 | |||||||||||||||
育休から復職する際の女性従業員の不安軽減やキャリア形成支援を目的に、産休前と復職時に上司と面談を行う制度です。本人の希望に応じて復職の3ヶ月後にフォロー面談も実施しています。 | |||||||||||||||
■ライフサポート制度 | |||||||||||||||
家事代行、キッズ・ベビーシッター、シニアの見守りやサポートなどの各種サービスを利用する際、費用の一部を会社が補助する制度です。特に小学校6年生以下の子どもを持つ従業員に対しては、費用補助の割合を高くしています。 | |||||||||||||||
■両立支援制度の整備・拡充 | |||||||||||||||
|
|||||||||||||||
今後も仕事と育児介護の両立を支援するとともに、従業員が挑戦と成長を続けられる風土づくりを通じて、一人ひとりが最大限の能力を発揮し多様な人材が活躍できる職場環境を目指します。 | |||||||||||||||
<「プラチナくるみん」とは> | |||||||||||||||
次世代育成支援対策推進法に基づき、従業員の子育てをサポートしている企業として「くるみん」認定を受けた中から、より高い水準で仕事と子育ての両立を支援する制度の導入や利用を進めている企業に与えられるものです。 | |||||||||||||||
参考:厚生労働省 くるみんマーク・プラチナくるみんマーク・トライくるみんマークについて | |||||||||||||||
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kodomo/shokuba_kosodate/kurumin/index.html | |||||||||||||||
スタンレー電気、子育てサポート企業として厚生労働省「プラチナくるみん」認定を取得
スタンレー電気株式会社 | 2025年7月7日 14:33
📈 本日の注目トレンド(24時間)
- 【スーツ】 チームのタスク管理・プロジェクト管理ツール「スーツアップ」…
- 【株式会社新星出版社】 物価高騰・インフレ時代のお金の新常識が読者に支…
- 【わかさ生活】 CMを見て答えて当たる!わかさ生活「ブルブルくんと夏の…
- 日産オーラを舞台にした“上質”な車内会話劇、短編ドラマ『NIGHT O…
- 【スーツ】 チームのタスク管理・プロジェクト管理ツール「スーツアップ」…
- 『刃牙』シリーズ5作品合計149巻分が「LINEマンガ」で全話完全無料…
- 【2025年7月版】クリニックサイトのSEO必須データ:検索順位別のク…
- 【Simejiランキング】Z世代が選ぶ!!「心が熱くなる甲子園テーマソ…
- 【神奈川県】 「エコモビリティ周遊旅スタンプラリーin宮ヶ瀬・丹沢湖」…
- 【公立大学法人島根県立大学】 ブンジョウ寄席、やってます!
📊 今週のランキング記事
- ID Bazzer(イーデバザール)-玉川高島屋-「大阪・関西万博イン…
- KAKERA、ハイアット セントリック 金沢・ハイアット ハウス 金沢…
- 【株式会社講談社】 はやみねかおる校長から「怪盗クイーン」「マチトム」…
- 天栄村・ブリティッシュヒルズ「ふれあいイベント」開催
- 波音が届く、島根・久手海岸のくつろぎ空間。2人だけのオーシャンビューコ…
- 8月1日は洗濯機の日!うっかり汚れと洗濯に関する調査を実施汚しやすい料…
- 【株式会社ブシロード】 【新商品】8月1日(金)より中国発大人気コスメ…
- 【株式会社 村井】 Yohji Yamamoto Eyewear 20…
- 【三井住友カード株式会社】 個人のお客さま向け総合金融サービス「Oli…
- 株式会社はせがわは2025大阪・関西万博の「BULE OCEAN DO…