| アイサンテクノロジー株式会社(本社:名古屋市、代表取締役社長:加藤 淳)は、国立大学法人岡山大学大学院 環境生命科学研究科の西山 哲(にしやま さとし)教授と、令和7年5月より令和8年3月31日までの期間において、「3次元データを活用したインフラ維持管理技術の研究開発」に関する共同研究を開始いたしましたのでお知らせします。 |
| 西山教授は、3次元レーザ点群データを用いたインフラ構造物の維持管理手法の研究において豊富な実績を有しており、今回の共同研究では、MMS(モービルマッピングシステム)の新たな利活用推進や |
| 点群をはじめとした3次元情報を活用した社会インフラの持続的な維持管理に資する新たな技術の開発を目指します。 |
| また、本取り組みは、国土交通省国土技術政策総合研究所「DXデータセンターにおける3次元データ利用環境の官民連携整備に関する共同研究」のノウハウを活用するなど、受発注者間でシームレスな利活用なども視野に入れた研究開発を進めてまいります。 |
| アイサンテクノロジーは、今後も3次元地理空間データの社会実装に取り組み、インフラ分野におけるDX推進とイノベーション創出を支援してまいります。 |
| 【関連情報】 |
| アイサンテクノロジーMMS(モービルマッピングシステム)サイト |
| https://whatmms.com/ |
| 「DXデータセンターにおける3次元データ利用環境の官民連携整備に関する共同研究」 |
| https://www.aisantec.co.jp/ir/information/2022/04/dx3.html |
| 以上 |
【アイサンテクノロジー株式会社】 「3次元データを活用したインフラ維持管理技術の研究開発」に関する岡山大学との共同研究について
アイサンテクノロジー株式会社 | 2025年7月7日 14:01
📈 本日の注目トレンド(24時間)
- 【株式会社ブランドクラウド】 社内DXを加速するAIソリューション「ナ…
- 【TSUCHIYA株式会社】 TSUCHIYAの新技術研究開発拠点「 …
- 【株式会社マックスマーラ ジャパン】 マックス アンド コー 初のフレ…
- まるでオレンジの花にボディが包まれるよう!《マティエール プルミエール…
- 【any株式会社】 「Qast」国内初の新機能、AIナレッジインタビュ…
- アジラ独自の姿勢推定AIエンジン「AsillaPose®」が大幅にアッ…
- 【旭化成ホームズ株式会社】 新築分譲マンションにおける地域連携・共助強…
- 【世界初※1】『選び方学※2』:日本発世界へ、意思決定を構造化する実学…
- 【SANKO MARKETING FOODS】 さいたま新都心合同庁舎…
- 【株式会社ビットキー】 愛知県のブルーボックス、スマートロック設置を全…
📊 今週のランキング記事
- 【株式会社ブランドクラウド】 社内DXを加速するAIソリューション「ナ…
- ~情報解禁日時は2025年10月22日(水)11時 発表会終了後~青山…
- 【TSUCHIYA株式会社】 TSUCHIYAの新技術研究開発拠点「 …
- 【株式会社エービーシー・マート】 RIP SLYMEとadidas O…
- 【やる気スイッチグループ】愛媛県での初開校を記念した参加無料の親子で楽…
- 【JustCo Japan株式会社】 グラングリーン大阪に11月オープ…
- 【NTT東日本株式会社】 「フレッツ・VPN アドバンス」の提供開始に…
- 【株式会社ニチガン】型はめとおままごとで遊べる「パズルdeランチボック…
- 【ユニリーバ・ジャパン・カスタマーマーケティング株式会社】 ベストコス…
- 博多港祭2025開催決定