|
|||||||
ReGACY Innovation Group株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:成瀬 功一、以下:ReGACY)は、国立大学法人東京科学大学(所在地:東京都目黒区、学長:田中 雄二郎、以下:東京科学大学)と連携し、ライフサイエンス領域に特化した大学発スタートアップ創出支援を開始します。本プロジェクトは、東京都主催の東京都発のスタートアップの創出を促進する「TOKYO SUTEAM」事業に採択されたものです。ReGACYは、東京科学大学と連携し、若手研究者による技術シーズの事業化を支援し、国内外の大学にとってのモデルとなる支援体制の構築を目指します。 | |||||||
■本プロジェクトの概要 | |||||||
本プロジェクトは、2024年11月に開始され、これまでに東京科学大学内の研究シーズの調査や研究者へのヒアリングを実施し、GAPファンドプログラム(注1)の参加対象として9名の若手研究者を選抜しています。 | |||||||
今後の主な取り組み | |||||||
ReGACYは以下の3つの活動を中心に、スタートアップ創出支援を進めます。 | |||||||
1.GAPファンドプログラムの運用: | |||||||
|
|||||||
2.特許戦略の策定: | |||||||
|
|||||||
3.国内外の大企業とのアライアンス: | |||||||
|
|||||||
注1:アカデミアの研究者に対して、試作開発や検証のための資金を供与し、基礎研究と事業化の間に存在する資金的な空白(GAP)を埋めるためのプログラム | |||||||
注2:University Research Administratorの略で、アカデミの研究組織において、研究資金の獲得・研究活動のマネジメント・産学連携・研究成果の活用促進などを支援し、研究者の研究活動の活性化や研究開発マネジメントの強化を支える業務に従事する人材を意味します。 | |||||||
■本プロジェクトにおけるReGACYの役割 | |||||||
ReGACY は、本プロジェクトにおいて、GAPファンドの運営と共に、特許・資金・企業連携の3側面から若手研究者の事業化を包括的に支援します。大学が研究の事業化に必要な接点や連携を創出する仕組みを整備し、持続可能な大学発ライフサイエンススタートアップ創出モデルの構築を目指します。 | |||||||
****** ReGACY Innovation Group株式会社について |
|||||||
2022年2月設立後、大手企業や自治体、教育機関等からのベンチャー創出やオープンイノベーションによる事業化に特化したサービス開発・展開を行っています。経営コンサルとベンチャーキャピタルの手法を統合することで探索から事業化・収益化までを一気通貫で共創支援が可能となり、レガシー組織に向けて総合的なイノベーションサービスを提供しています。 | |||||||
■会社概要 社名 :ReGACY Innovation Group株式会社(英表記:ReGACY Innovation Group Inc.) 代表者:代表取締役 成瀬 功一 設立 :2022年2月2日 所在地:東京都千代田区神田神保町1丁目24-1 CIRCLES神保町II 10階 ホームページ:https://regacy-innovation.com/ |
|||||||
事業概要 : イノベーション戦略策定・実行管理、イノベーション組織・制度、CVC設立、新事業インキュベーション、オープンイノベーション、ベンチャー投資・M&A、プロダクト開発・ラボ事業、プライベートエクイティ事業 |
|||||||
東京科学大学について | |||||||
大学名:国立大学法人東京科学大学 | |||||||
所在地:東京都目黒区大岡山二丁目12-1 | |||||||
ホームページ:https://www.isct.ac.jp/ja | |||||||
【ReGACY Innovation Group株式会社】 ReGACY、東京科学大学と連携し、ライフサイエンス分野の大学発スタートアップ創出モデルの構築へ
ReGACY Innovation Group株式会社 | 2025年7月7日 10:49
📈 本日の注目トレンド(24時間)
- 【ライブレポート】『Meteorites 1st One Man Li…
- 【株式会社エコノミクス&ストラテジー】 経営戦略策定に活用できる、価格…
- 「PEACH JOHN×LECIEN」ティーン向けコラボレーションコレ…
- 「えがわの水羊かん」とオーカワパンのロングセラー商品「コーヒーサンド」…
- 【株式会社 村井】 Yohji Yamamoto Eyewear 20…
- 【サイゼン毛髪再生総合センター】 サイゼン毛髪再生総合センターが最新の…
- 【東京都美術館】上野アーティストプロジェクト2025「刺繍―針がすくい…
- メディア出演情報「ドランクドラゴンのバカ売れ研究所」放送記念!!異次元…
- 【兵庫県】 アーティティックなパフォーマンスとナイトマーケットを満喫で…
- 【株式会社Sales Marker】 レバテック株式会社、インテントリ…
📊 今週のランキング記事
- 【国際NGOプラン・インターナショナル】 「SRHR for JAPA…
- TVアニメ『Summer Pockets』B2タペストリー、アクリルキ…
- YouTube「華の会チャンネル」~男性は見た目?それとも中身?本音で…
- 問題社員を辞めさせたい時はどうする?採用経験者92%が経験!科学的採用…
- 【サイゼン毛髪再生総合センター】 サイゼン毛髪再生総合センターが最新の…
- 【KPI株式会社】 <KPI>ヘッド 数量限定モデル「アーサー・アッシ…
- 【株式会社シナプスイノベーション】 企業間取引プラットフォーム「UM …
- 【アイリスオーヤマ株式会社】 人手不足や省エネの課題解決に向けたBto…
- “UPスポーツ”ブランドが第2のステージへ。万博で新たなロゴ発表
- 【ベースフード株式会社】 完全栄養パン「BASE BREAD」シリーズ…