|
|
タートルパートナーズ株式会社の代表であり、元徳洲会体操クラブの選手でもある亀山耕平氏が、体操専門学校の広報アンバサダーに就任いたしました。 |
|
亀山氏は、講演会、日本体操男子強化本部アドバイザーコーチ、メンタルコーチなどの活動を通し、世界に羽ばたく人材を育成するべく、Gymwith体操スクール、こども未来応援プロジェクトなど参画・運営しています。 |
|
体操専門学校のコンセプトとしてもある「体操を学ぶうえでの地域格差をなくす」という点に共感していただき、宮城県を中心として、亀山氏に体操専門学校のサービスを宣伝していただきます。 |
|
亀山耕平氏のプロフィール |
1988年12月28日生まれ。 宮城県仙台市出身、3歳から体操を始め、東京オリンピックを含む計4度の日本代表を経験し、世界大会で金メダル一つ、銀メダル一つを獲得している。 |
|
|
|
|
|
|
・サービス名:体操専門学校 |
・視聴可能な動画本数:全250本(2025年7月時点) |
・月額利用料金:980円(税抜) |
※サブスクリプションは1ヶ月単位で自動更新されます。 |
|
「体操専門学校」トップページ:https://taiso-academy.com/catalog/zUWZV79lhkW58fJ8tvw60v3sWYe2
|
※無料公開動画は会員登録せずご覧いただけます。 |
|
「体操専門学校」は、トップクラスの指導者や、世界で活躍する体操選手から正しい技術や指導プログラムが学べる動画コンテンツを視聴できるオンラインプラットフォームです。 |
|
講師として出演するのは、多くの一流体操選手を輩出する「徳洲会体操クラブ」に所属する選手やコーチ、そして運動が苦手な子も得意な子も楽しんで好きになる体操教室を目指す「米田功体操クラブ」の指導者。 |
|
体操に本気で取り組む方やそれを支える先生・保護者の方、体操ファンに向けたオリジナルコンテンツを多数配信しています。 |
|
【配信コンテンツ】 |
・トレーニング方法 |
・体操指導のメソッド |
・メンタル・考え方が学べるコンテンツ(保護者向け) |
・トップアスリートによる対談(体操ファン向け) 他 |
|
【各種SNS情報】 |
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCMCdMbSa5sl-eOZ115zb5ng
|
TikTok:https://www.tiktok.com/@gym_aca
|
|
|
|
|
|
|
体操ニッポンの復活および一流の人材育成を目的として1998年に設立された団体。 |
|
2004年には米田 功 氏(現・徳洲会体操クラブ監督)、水鳥 寿思 氏(現・日本男子代表監督)がアテネ五輪に出場し、男子団体総合で金メダルを獲得し、2022年には体操全日本団体選手権で男子が団体優勝を収めています。 |
|
米田 功 氏は2013年から徳洲会体操クラブの監督として「世界を魅了する最強で最高のチーム」を目指し日本の体操界を牽引してきました。 |
|
「体操専門学校」では米田 功 氏のメンタル・考え方に関するコンテンツや、金メダリストである岡慎之助選手、杉野正尭選手との対談動画などもご視聴いただけます。 |
|