株式会社パステルコミュニケーション(本社:東京都豊島区/代表取締役:吉野加容子)の発達科学コミュニケーションマスタートレーナー桜井ともこが、500名以上の親子相談実績から導き出した「怒らない脳の育て方」を伝える【無料体験セミナー】を開催します。2歳~小学生の癇癪・ぐずり・暴言・きょうだい喧嘩などでお悩みのママたちに向けて、科学的根拠に基づいた“親子の感情コントロール”の方法を実践形式で学べる内容です。お申し込み詳細はこちら <https://www.agentmail.jp/form/ht/53348/2/> | |||||||||||||
|
|||||||||||||
2~6歳の幼児期における癇癪やパニックは、子どもの発達段階の特性でありながら、特に親の怒りや不安を引き起こす大きな要因となっています。また、共働き家庭の増加により「時間の余裕」も「心の余裕」も奪われる中、感情的なやりとりが日常化し、虐待リスクや親子関係の悪化も懸念されています。 | |||||||||||||
私自身も子育ての中で、感情のぶつかり合いに悩んだ一人です。「怒っても伝わらない」「分かってあげたいのに、できない」--そんな葛藤を繰り返す中で出会ったのが“脳科学に基づいた子育て”でした。 今回のセミナーでは、怒りの感情をコントロールしながら、親も子もラクになる「怒らない脳の育て方」を、ワークを交えながらお伝えします。たった90分で、毎日のイライラの連鎖を断ち切る“新しい子育ての選択肢”を、ぜひ体験してほしい内容となっています。 |
|||||||||||||
私はかつて、毎日子どもの癇癪に振り回され、「どうしてうちの子だけこんなに大変なの?」と、自分を責める日々を過ごしていました。育児書を読んでもうまくいかず、自己流の声かけは逆効果。そんな中で出会ったのが、発達科学コミュニケーションでした。脳の仕組みを理解したことで、子どもの癇癪の“意味”がわかり、私の声かけが変わり、親子の関係も驚くほどスムーズに。今では、その経験を活かし、同じように悩むママたちの力になりたいと、日々活動しています。 | |||||||||||||
子どもは「問題行動」ではなく「サイン」を出しているだけ。そのサインに“怒り”ではなく“理解”で応えられるママを、一人でも多く増やしたい。 | |||||||||||||
「怒らない子育て」を“がまん”や“無理”ではなく、“科学的な方法”として伝え、ママたちが「私でもできる」と感じられる時間にしたいと思っています。もう、怒鳴らなくて大丈夫。親子で一緒に“怒らない脳”を育てていきましょう。 |
|||||||||||||
【開催日程】 ・7月10日(木)10:00~11:30 ・7月12日(土)5:30~7:00(早朝クラス) ※各回定員5名 |
|||||||||||||
【参加費】 無料(アンケートにご協力ください) |
|||||||||||||
【開催形式】 オンライン(Zoom使用) |
|||||||||||||
【お申し込み】 下記フォームよりお申込みください: https://www.agentmail.jp/form/ht/53348/2/ |
|||||||||||||
|
|||||||||||||
■発達科学コミュニケーションとは? | |||||||||||||
発達科学ラボ主催の吉野加容子が、臨床発達心理⼠として15年間行ってきた発達支援の実績と経験、および脳科学・心理学・教育学の知識をベースに独自にまとめた、科学的根拠に基づいた、脳の成長・発達を促すコミュニケーション法です。子どもの特性を理解し、子どもの良さを引き出す日常のコミュニケーション術です。発達科学コミュニケーションをマスターすれば、お子さんと会話するだけで、お子さんの困った行動が減り、意欲や能力が伸びます。 | |||||||||||||
|
|||||||||||||
記事にするしないに関わらず、情報収集の一環としてお気軽にお問い合わせくださいませ。リサーチ・ご要望・ご相談などもお気軽にお問い合わせください。 | |||||||||||||
【株式会社パステルコミュニケーション】 幼児の「癇癪・ぐずり」が変わる!“怒らない脳”を育てる親子のアンガーマネジメント体験セミナー開催
株式会社パステルコミュニケーション | 2025年7月7日 09:24
📈 本日の注目トレンド(24時間)
- 【タウンライフ株式会社】長期インターンシップ実施のお知らせ
- 【Binance Japan株式会社】 Binance Japan、新…
- 【株式会社アムタス】 めちゃコミックが「みんなの推し恋愛マンガ大賞」を…
- 【株式会社帝国データバンク】 【帝国データバンクが解説】2025年7月…
- 「東京美肌堂」初のTVCM「お肌にも、かかりつけを。」シミ篇・時間篇の…
- 【社会福祉法人元気村グループ】 埼玉県鴻巣市箕田に2025年9月1日オ…
- コミケでのオリジナルグッズ発売3年目突入!今年も『カフェ・ベローチェ有…
- 『スマホがなくても大丈夫、全員が守られる多要素認証でセキュリティ強化』…
- 【株式会社インフォマート】 東京都東久留米市、BtoBプラットフォーム…
- 【ハウス食品グループ本社株式会社】 ミセスロゴのスペシャルカレーが登場…
📊 今週のランキング記事
- 迫力の専用観戦エリア&宿泊がセットに豊田市で楽しむWRCラリージャパン…
- 【Binance Japan株式会社】 Binance Japan、新…
- 【株式会社ブランドクラウド】 社内DXを加速するAIソリューション「ナ…
- 【住友林業株式会社】 住友林業とジオリーブグループ 資本業務提携契約を…
- 【株式会社アムタス】 めちゃコミックが「みんなの推し恋愛マンガ大賞」を…
- 【岐阜県飛騨市】年間30日間しか開館しない小さな博物館で、祈りの道具“…
- 『スマホがなくても大丈夫、全員が守られる多要素認証でセキュリティ強化』…
- 【タウンライフ株式会社】長期インターンシップ実施のお知らせ
- 【社会福祉法人元気村グループ】 埼玉県鴻巣市箕田に2025年9月1日オ…
- トップアプリセラピスト層は月収130万以上!働く時間も、収入も、自分で…