伝統×文化×革新--西陣織を纏ったスニーカーで、京都から世界へ。 |
株式会社さくら(所在地:京都府京都市、代表取締役:浅井政則)は、京都の伝統工芸「西陣織」を使用した新たなスニーカーブランド「FUGA(フーガ)」を、2025年7月12日(土)より販売開始します。 | |||||||||||
「FUGA」は、伝統と革新、文化と機能が交差する“融合(フュージョン)”をブランドの核に据え、唯一無二のフットウェア体験を提供します。 | |||||||||||
|
|||||||||||
現代のライフスタイルに調和するデザイン性と履き心地を追求しながら、日本の職人が培ってきた高度な技術を現代的に再構築。アッパーには西陣織、靴紐には京くみひも、ソールにはVibram社製の高機能アウトソールを採用し、美しさと機能性を両立させています。日本の伝統とグローバルスペックを併せ持つ新しいフットウェア体験を提供します。 | |||||||||||
そして、京都・嵐山にブランド初となる直営店「FUGA 京都嵐山」が同日7月12日(土)にオープン。世界中の観光客と地域の方々が訪れる嵐山の地から、“日本の伝統と未来を足元から世界へ”発信してまいります。 | |||||||||||
FUGAとは | |||||||||||
歴史ある西陣織を再構築したスニーカーブランド「FUGA(フーガ)」のブランドコンセプトは、「唯一無二を、踏み出そう」。 | |||||||||||
千年の時を超えて受け継がれてきた西陣の美と、現代のテクノロジーを融合し、見る者の心を鷲掴みにする、鮮烈かつ洗練されたデザインを展開しています。 | |||||||||||
「FUGA」の一足には、京都の空気と職人の魂が織り込まれています。 | |||||||||||
歩くたびに感じるのは、日常に寄り添う「日本」の息吹。 | |||||||||||
まさに── 「日本を履く」。 | |||||||||||
その足元から、あなたの日常に、静かで力強い日本の美が宿ります。 | |||||||||||
|
|||||||||||
ブランド誕生の背景 | |||||||||||
伝統を、未来へ―――FUGA | |||||||||||
時代の変化とともに、日本の手仕事や文化は姿を消しつつあります。 継承する人が減るなかで、その美しさや技術が忘れられていくのは、あまりにも惜しい。私たちは、その価値をもう一度、現代の中に呼び戻したいと考えました。 |
|||||||||||
選んだのは、現代のライフスタイルに不可欠な「スニーカー」という舞台。 そこに、日本の伝統素材や技法を融合させた全く新しい一足を生み出しました。 |
|||||||||||
語りたくなる、知りたくなる、伝えたくなる-- | |||||||||||
そんなスニーカーを通じて、日常のなかに伝統との出会いを生み出すことが、私たちの願いです。 | |||||||||||
そしてこのブランド名「FUGA」には、二つの意味が込められています。 一つは、日本の美意識を象徴する言葉「風雅」。 風雅とは、自然や季節、心の奥にある静けさを感じる、日本独特の美学です。 もう一つは、4つの英単語の頭文字に由来しています。 ・ Fusion(融合) ・ Unique(独自性) ・ Generation(世代)×Great(素晴らしい) ・ Authenticity(真の価値)×Amazing(驚くような) つまりFUGAとは、「伝統と革新を融合させ、世代を超えて伝える、真の美しさ」を意味する名前なのです。 |
|||||||||||
伝統は、ただ「守る」だけではなく、「活かす」ことでこそ生き続ける。 FUGAは、そんな未来への一歩をスニーカーとともに歩み出します。 |
|||||||||||
特徴 | |||||||||||
金襴 | |||||||||||
|
|||||||||||
京くみひも | |||||||||||
|
|||||||||||
Vibramソール | |||||||||||
|
|||||||||||
商品説明 | |||||||||||
|
|||||||||||
【Easy in】¥40,700 | |||||||||||
|
|||||||||||
【Standard】¥41,800 | |||||||||||
|
|||||||||||
【RGS】¥46,200 | |||||||||||
|
|||||||||||
店舗情報 | |||||||||||
|
|||||||||||
ブランドの誕生にあわせて、「FUGA 京都嵐山」が京都・嵐山の中心地にグランドオープンいたします。 | |||||||||||
観光客と地元の人々が行き交うこの特別な場所で、 伝統工芸の美しさに触れ、履き、歩くという、FUGAならではの体験をお届けします。 | |||||||||||
店内では、ブランドの世界観を体現した空間の中で、FUGAの全ラインナップを手に取り、質感を感じながらじっくりご覧いただけます。唯一無二の「日本を履く」体験を、ぜひその場でご体感ください。 | |||||||||||
【FUGA 京都嵐山 詳細】 | |||||||||||
オープン:2025年7月12日(土) | |||||||||||
営業時間:10:00~18:00 | |||||||||||
住所:京都府京都市右京区嵯峨天龍寺造路町20-24 | |||||||||||
Instagram:Instagram | |||||||||||
HP:FUGA(フーガ)公式オンラインショップ | |||||||||||
![]() |
|||||||||||
株式会社さくら | |||||||||||
|
|||||||||||
【会社概要】 会社名:株式会社さくら 所在地:〒600-8433 京都市下京区高辻通室町西入繁昌町310 SAKURA BLD. 烏丸2F 設立:1994年9月13日 代表者:代表取締役 浅井 政則 |
|||||||||||
【リリースに関するお問い合わせ】 | |||||||||||
株式会社さくら 広報 高田 TEL:070-1776-7772 MAIL:info@sakura-trades.jp | |||||||||||