|
|
|
|
|
この冬、黒十では日本海の恵みと旬の味わいを一度に楽しめる、贅沢な季節メニューをご用意いたしました。主役は香住産ずわいがにに、生うに、いくらを重ねた「香住産ずわいがにと生うに、いくらの三宝釜飯」。炊き立てのごはんにかにの甘みと出汁の旨みがしみ込み、とろりと濃厚なうにと、ぷちぷちと弾けるいくらが重なる、まさに“海のごちそう”を一釜に閉じ込めた一品です。 |
その他にも冬においしい食材を使用したサイドメニューを多数ご用意しております。 釜飯の湯気と炙りの香りに包まれながら、日本各地の海と山の恵みを、黒十ならではの“炭と出汁”で味わう冬のひととき。一年のごほうびにもふさわしい、期間限定の冬メニューをぜひお楽しみください。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
香住産ずわいがにと生うに、いくらの三宝釜飯 |
|
ディナータイム 単品:税込3400円 |
|
ランチタイム 黒十の釜飯 御前(2種類の小鉢・香の物・大根汁・〆のお出汁付): 税込3760円 |
|
炊き立てごはんに香住産ずわいがにの上品な甘みがじんわりと広がり、海の旨みをふくよかに含んだ一釜に。そこへとろりと濃厚な生うにとぷちぷちと弾けるいくらをあしらい、三つの贅沢をひとつの釜に閉じ込めました。出汁の香りとともに立ちのぼる湯気までごちそうの、黒十ならではの冬の三宝釜飯。一年のごほうびにふさわしい季節限定の贅沢な一品です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
舟形マッシュルームと帆立トリュフバターの釜飯 |
|
ディナータイム 単品:税込2420円 |
|
ランチタイム 黒十の釜飯 御前(2種類の小鉢・香の物・大根汁・〆のお出汁付): 税込2780円 |
|
肉厚な舟形マッシュルームの旨みと香りがじんわりとしみ込む、きのこ好きにはたまらない一釜。そこへふっくら肉厚な北海道産帆立を合わせ、仕上げにバター、トリュフをまとわせることで豊かなコクと余韻を添えました。蓋を開けた瞬間に広がるきのことトリュフの芳しい香りは、冬の夜に似合う贅沢なごちそう。お酒とも相性のよい黒十らしい季節限定の香り高い釜飯です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
広島産カキフライ 柴漬けタルタルソース (3個入り) 税込1450円 |
|
広島産のふっくらとした牡蠣を、衣はさくっと、中はとろりとジューシーに揚げた季節のカキフライ。粗く刻んだ柴漬けを合わせた自家製タルタルソースは、ほどよい酸味と食感が牡蠣の濃いうま味をきゅっと引き立てます。一口ごとに広がる磯の香りと、柴漬けタルタルの後口の軽やかさが心地よい、冬ならではの一皿。釜飯やお酒とあわせて楽しみたい、贅沢なおつまみです。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
お刺身ブリの胡麻和え ”ごまぶり” 税込1200円 |
|
冬に脂がのったブリを一口大に切り分け、香ばしい特製胡麻だれでやさしく和えた「ごまぶり」。噛むほどに広がるブリの旨みをすり胡麻の香りとコクがふわりと包み込み、日本酒や焼酎との相性も抜群です。釜飯や炙り料理の合間にちょうどいい、黒十らしい季節の酒肴としてお楽しみください。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
島根県産のどぐろの一夜干し 税込1300円 |
|
島根県産ならではのまろやかでコクのある脂がのったのどぐろを、一夜干しにして旨みをぎゅっと凝縮しました。炙ることで、皮目の香ばしさと「白身のトロ」と呼ばれる上質な脂を引き立てます。噛むほどに広がる濃いうま味と香りは、冬の夜の一杯に寄り添う贅沢な酒肴です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ー 自然を食す ー 厳選した国産米と、昆布と鰹節から丁寧に抽出した香り高い出汁。大地の恵みが育んだ山の幸と、新鮮な海の幸をふんだんに使い、素材の持ち味を大切に、じっくりと炊き上げた釜飯を心ゆくまでお楽しみください。さらに、四季折々の彩り豊かな小皿料理と、素材の旨みを引き出す炙り料理もご用意しております。 |
|
|
|
|
|
|
|