| 特定非営利活動法人 東京レインボープライド(所在地:東京都新宿区、共同代表理事:山田なつみ、佐藤ユウコ、以下TRP)は、LGBTQ+の人々が安心して集い、学び、つながりながら、自分らしい未来を描くための常設コミュニティスペース「Queer Space Tokyo(クィアスペーストウキョウ)」を2026年1月16日(金)に、オープンいたします。 | |||||||||
| 本オープンにあわせ、TRPの事務所も同スペース内へ移転し、団体としての活動基盤を強化します。 | |||||||||
|
|||||||||
| 「Queer Space Tokyo」について | |||||||||
| Queer Space Tokyo は、LGBTQ+の人々やアライが安心して集い、学び、つながるための常設コミュニティスペースです。 | |||||||||
| 「働く」「暮らす」「将来を考える」といった日常の場面で生まれやすい不安や迷いに向き合い、未来を描くための学びとつながりを提供します。 | |||||||||
|
ライフプラン、キャリア、ウェルビーイングなど、暮らしや将来設計を支えるテーマを中心に、講座・ワークショップ・交流企画を実施。 一人ひとりが自分らしい“これから”を考えるきっかけと、新しいつながりが生まれる場所を目指します。 |
|||||||||
| また、講座をきっかけに人が自然に集い、情報交換や休憩などにも気軽に立ち寄れる「ひらかれた場」へと発展させていきます。 | |||||||||
| 立ち上げの背景 | |||||||||
| TRPはこれまで、プライドパレードやフェスティバルといった年に1度のプライドイベントや啓発活動を通じて、LGBTQ+の可視化や多様な人々がつながる機会をつくってきました。Tokyo Pride 2025では約27万人が参加し、当事者やアライが出会い、安心して自分らしくいられる時間が生まれています。 | |||||||||
| しかし、日常に戻るとそのつながりを保てる場が少なく、「働く」「暮らす」「将来を考える」といった日常の場面では、いまも多くの当事者が不安を抱えやすい状況があります。 | |||||||||
| 例えば、 | |||||||||
|
|||||||||
| など、「当たり前の選択」が複雑になりやすい場面が少なくありません。 | |||||||||
| こうした「日常にある課題」に向き合い、未来を描くための学びとつながりの拠点として、Queer Space Tokyo を立ち上げました。 | |||||||||
| Queer Space Tokyo が提供する主な機能 | |||||||||
| 1|学ぶ・将来を描く | |||||||||
| - 暮らし・仕事・将来を考える「学びの起点」 | |||||||||
| ライフプラン、キャリア、ウェルビーイングなど、これからの生き方に向き合い、自分らしい未来を描くための学びを提供します。 | |||||||||
| 2026年1月に実施予定の講座 | |||||||||
|
|||||||||
| 2|コミュニティの交流 | |||||||||
| - 目的やテーマに沿ったつながりが生まれる「集いの場」 | |||||||||
| テーマ別の交流会、ユース・ファミリー・アライ向けの企画、小規模トークイベントなど、多様な背景の人々が安心してつながれる参加型プログラムを実施します。 | |||||||||
| 3|ひらかれた空間へ | |||||||||
| - 自然に立ち寄れる「日常の場」へ発展 | |||||||||
| 講座やイベントをきっかけに人が集い、休憩や情報交換などに気軽に立ち寄れる「ひらかれた日常の場」を目指します。 | |||||||||
|
施設基本情報 |
|||||||||
| 名称:Queer Space Tokyo(クィアスペーストウキョウ) | |||||||||
| 種別:LGBTQ+の人々をはじめ、多様な人々が利用できる常設コミュニティスペース | |||||||||
| 所在地: 東京都港区南青山7-10-3 南青山STビル1F | |||||||||
| オープン日:2026年1月16日(金) | |||||||||
| 特設ページ公開: 2025年12月予定 | |||||||||
| 1月実施予定の講座: | |||||||||
| ・ファイナンシャル講座 | |||||||||
| ・QSTカレッジ(エンパワーメント講座) | |||||||||
| ・英会話プログラム | |||||||||
|
|||||||||
【東京レインボープライド】 LGBTQ+が自分らしく生きる「これから」を育む常設コミュニティスペース「Queer Space Tokyo」を東京レインボープライドが2026年1月16日(金)オープン
東京レインボープライド | 2025年11月26日 11:39
📈 本日の注目トレンド(24時間)
- 【富士スピードウェイ株式会社】 「ママチャリだけど、気分はレーサー!来…
- ジョイフル本田と守谷市が「災害時における一時避難場所としての駐車場の使…
- 【株式会社東海理化】 社用車管理のBqey、「バックオフィスWorld…
- CLOオブザイヤー銀賞受賞!日本アクセス宇佐美氏インタビュー事例公開。…
- 【JDX】 「日本DX大賞2025」全32件の受賞プロジェクトを発表─…
- 【株式会社メディアシステム】 現場の「今」をリアルタイムに共有遠隔モニ…
- 【神田カレー街活性化委員会】 【日本最大級のカレーイベント】第13回 …
- 【Cato Networks株式会社】 Cato Networks、日…
- 【SANKO MARKETING FOODS】 さいたま新都心合同庁舎…
- 【一般社団法人九州MaaS協議会】 「みやざきマルっと1Dayフリーパ…
📊 今週のランキング記事
- 【(株)絆ホールディングス】 日本維新の会 梅村 さとし衆議院議員が、…
- 【株式会社ブランドクラウド】 社内DXを加速するAIソリューション「ナ…
- ジョイフル本田と守谷市が「災害時における一時避難場所としての駐車場の使…
- 【株式会社メディアシステム】 現場の「今」をリアルタイムに共有遠隔モニ…
- 【JustCo Japan株式会社】 グラングリーン大阪に11月オープ…
- 【株式会社外為どっとコム】 人気のトルコリラ3通貨ペアが対象!『外貨ネ…
- 【株式会社テンダ】 「Notes文書データ抽出ツール」の機能強化のお知…
- 【株式会社 日本旅行】 鉄道好きタレント斉藤雪乃さんと行く『丹後の海』…
- 《ランバン》を代表する不朽の名香「エクラ・ドゥ・アルページュ」から、香…
- 【三井不動産株式会社】 プレミアム冷凍グルメ・厳選お取り寄せグルメサー…