|
|
|
|
阿波すず香の収穫 |
|
|
|
|
模擬会社徳島農大そらそうじゃ(徳島県名西郡石井町、徳島県立農林水産総合技術支援センター農業大学校内 以下、徳島農大そらそうじゃ)は、生産者と連携し、県が育成した香酸柑橘「阿波すず香」をPRするために、地元菓子メーカーである(株)ハレルヤと『阿波すず香のブッセ』を商品開発しました。 |
|
徳島農大そらそうじゃは、徳島県立農林水産総合技術支援センター農業大学校(以下、徳島県立農業大学校)の学生が運営する模擬会社で、学生が栽培した野菜・果物・加工品・花などを企画販売しています。私たちが学ぶ徳島県立農業大学校には、生産から加工・流通まで一貫して取り組みを学ぶ「6次産業ビジネスコース」があり、農産物の高付加価値化を目的に、県産品を使った商品開発について取り組んでいます。6次産業ビジネスコースの学生が、近年、香酸柑橘「阿波すず香」をテーマとしたプロジェクト課題として取り組み、栽培技術や用途開発について研究してきました。 |
|
「阿波すず香」は、2017年に県が品種登録したすだちとゆずの交配種で、果汁は爽やかな香りとまろやかな酸味があり、果皮は肉厚で苦みが少なく、果実が丸ごと使えるのが特徴です。しかし、産地ではすだち・ゆずが広く普及している中で、新しい「阿波すず香」の知名度はまだまだ低く、現在、佐那河内村や神山町等の一部でしか栽培しておらず、現在希少な品種となっています。 |
|
私たちの研究では「阿波すず香」の完熟期の把握や貯蔵方法の検討、マーマレードの製法及び菓子の商品開発等について取り組んできた結果、スイーツとの相性が抜群で、特に完熟した果皮が美味しいことなどの加工特性が判ってきました。 |
|
|
|
そこで、生産者とともに、新しい「阿波すず香」の美味しさを国内外に広くに伝えるため、(株)ハレルヤに協力いただき、「阿波すず香のブッセ」を開発しました。 |
|
「阿波すず香のブッセ」は、徳島県産「阿波すず香」のマイルドな酸味の果汁と、完熟した果皮の蜜漬けを使用し、その隠し味にクリームチーズに加えることで、爽やかさの中に深みとコクのあるフィリングに仕立てました。外側はふんわりとした口どけの良いブッセ生地でフィリングをサンドし、甘さと酸味が絶妙に調和した一品に仕上がっています。一口食べると、阿波すず香ならではの爽やかな香りがふわっと広がり、上品な余韻が楽しめ、この商品は12月1日から徳島県内のハレルヤスイーツキッチン全店、徳島空港あいぐらで販売します。 |
|
|
|
|
|
|
阿波すず香の加工 |
|
|
|
|
|
また、インバウンドにゆず商品が人気であることから、同じ香酸柑橘の仲間である「阿波すず香」を使用していることから、海外の方にも試食イベントを通じてPRしていく計画です。 |
|
|
|
【徳島県立農林水産総合技術支援センター農業大学校】 |
|
徳島県立農業大学校は、未来の農業や地域を担う人材を育成する教育機関で、実践的なカリキュラムを通じて、農業生産の専門知識と技術、経営について学び、即戦力となる人材育成に力を入れています。「農業生産技術コース」「6次産業ビジネスコース」の2コースがあり、就農や農業・食品関連会社企業等に就職を目指す学生への技術習得について支援しています。 |
|
|
|
【株式会社ハレルヤ】 |
|
株式会社ハレルヤは、徳島県を拠点とする菓子の老舗メーカーで、主力商品は徳島を代表する銘菓「金長まんじゅう」が有名です。なると金時や木頭ゆず、和三盆糖といった地元の特産品を活かした商品開発に力を入れています。 |
|
また、徳島県立農業大学校の学生を毎年インターンシップで受け入れていただいていることから、今回の「阿波すず香」の商品開発が実現しました。 |
|
|
 |
|
|
|
【阿波すず香のブッセ】 |
|
<商 品 名>「阿波すず香のブッセ」 |
|
<発 売 日> 2025年12月1日より発売開始 |
|
<販売価格> 1個180円(税抜) |
|
5個入り1,000円(税抜) |
|
<販 売 店> |
|
●ハレルヤスイーツキッチン 4店舗 |
|
・松茂本店 |
|
徳島県板野郡松茂町広島字北川向四ノ越30番地 |
|
TEL088-699-7611 |
|
|
|
|
|
|
阿波すず香のブッセ |
|
|
|
|
|
・イオンモール徳島店1階 |
|
徳島県徳島市南末広町4番1号 |
|
TEL088-676-2233 |
|
・徳島駅クレメントプラザ店地下1階 |
|
徳島県徳島市寺島本町西1-61 |
|
TEL088-656-3166 |
|
・ゆめタウン徳島店1階 |
|
徳島県板野郡藍住町奥野字東中須88-1 TEL088-692-8080 |
|
|
|
●徳島空港あいぐら(徳島空港ビル3階) |
|
徳島県板野郡松茂町豊久字朝日野16-2 |
|
TEL088-699-2287 |
|
|
|
|
|
|
阿波すず香のブッセ 5個箱入り |
|
|
|
|
|
【「阿波すず香のブッセ」試食販売イベント】 |
|
・12月3日(水)15:00~17:00
|
|
インバウンドに向けて農業大学校学生による「阿波すず香」PR試食販売 |
|
GOOD NATURE STATION(1階 屋外スペース) |
|
京都府京都市下京区稲荷町318番6 TEL075-352-3712 |
|
|
|
・12月5日(金)17:00~19:00 |
|
農業大学校学生による「阿波すず香」PR試食販売 |
|
徳島空港あいぐら(徳島空港ビル3階) |
|
徳島県板野郡松茂町豊久字朝日野16-2 TEL088-699-2287 |
|