|
「不動産の新たな価値を創造し、一人ひとりの豊かな暮らしと、活力ある社会を実現する」というミッションを掲げ、投資用不動産の企画・開発、販売から管理までをグループ全体で手がける株式会社トーシンパートナーズ(本社:東京都武蔵野市、代表取締役社長:小笠原 一義)は、2025年11月24日(月・祝)、国立代々木競技場第二体育館で行われたシュートボクシング創設40周年記念大会にシルバースポンサーとして協賛し、車いすの方が見やすいバリアフリーシートを特別提供しました。 |
|
|
|
|
|
|
|
▼ 一般社団法人シュートボクシング協会 公式ウェブサイト:https://shootboxing.org/
|
|
▼ 株式会社トーシンパートナーズ 公式ウェブサイト:https://www.tohshin.co.jp/
|
|
|
|
|
|
■創設40周年を迎えたシュートボクシングの記念大会 |
|
シュートボクシングは、1985年に創設され、今年で40周年を迎えた日本発祥の“立技総合格闘技”です。パンチ、キックだけでなく、投げ技、立ったままでの関節技を駆使して闘います。武士道を重んじる本競技は、倒れた相手は攻撃しないという“サムライ”の闘い・精神を踏襲し、寝技は禁止なのが特徴。シュートボクシングを通じて得られる身体的な強さのほか、礼節や健全な精神を、多くの人たちへ伝えていくことを目指しています。 |
|
|
|
創設40周年記念大会では、シュートボクシングの2大ブランド「S-cup」と「GROUND ZERO TOKYO」が、初めて同時開催されることが決定しました。大会の収容人数は約4,000人で、U-NEXTにて独占生配信。世界4か国・6団体の王者が集結し、立技総合格闘技の世界最強を決めるビッグマッチとして大きな注目を集めました。 |
|
|
|
|
|
■約25年にわたりシュートボクシングを支援し、誰もが楽しめる記念大会づくりに貢献 |
|
スポーツ振興にも注力しているトーシンパートナーズは、シュートボクシング協会の理念に共感し、2001年より同協会のスポンサーを務めています。この度、40周年を迎えたシュートボクシング協会の40周年記念大会にシルバースポンサーとして協賛いたしました。代々木第二体育館で行われる今回のビッグマッチでは、誰もが楽しめる大会づくりの一環として車いすシート4席を特別に提供し、より多くの方々に観戦を楽しんでいただけるよう取り組んでいます。 |
|
|
|
当社は、シュートボクシング以外にも、浦和レッズやチームケンズ、パラ卓球など多様なスポーツ団体をスポンサーとしてサポートしています。今後も、豊かな暮らしと活力ある社会を目指すという使命を果たすべく、スポーツの振興・普及に寄与してまいります。 |
|
|
|
|
|
■トーシンパートナーズ関連サイト |
|
▼ トーシンパートナーズ「ZOOM」シリーズ紹介ページ:https://www.tohshin.co.jp/brand/zoom/
|
|
▼ トーシンパートナーズ公式YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/c/TOHSHINPARTNERS
|
|
▼ トーシンパートナーズ公式Facebookページ:https://www.facebook.com/tohshinpartners
|
|
|
|
|
|
【株式会社トーシンパートナーズについて】 |
|
本社:〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-33-5 |
|
代表者:代表取締役社長 小笠原 一義 |
|
設立:1989年2月 |
|
電話番号:0422-21-1040(代表) |
|
URL:https://www.tohshin.co.jp/
|
|
事業内容:マンションの企画・開発・販売、不動産の売買・仲介事業、不動産の賃貸事業 |
|
|
|
|
|
【一般の方向けのお問い合わせ先】 |
|
企業名:株式会社トーシンパートナーズホールディングス |
|
担当者名:上杉 |
|
TEL:0422-68-9191 |
|