|
|||||||||
| 八王子のはじまりと言っても過言ではない、片倉製糸場の古い木造建築がこの夏解体された。一度はゴミと化したその解体現場からサルベージされた古材を積み上げて球体のモニュメントをつくる。どんな古材も切断面は真新しい。一見新しい木の小口が積みあがっている球体のモニュメント。球体の内部空間もまた新しい小口で覆われる。100年近く積み重ねた時間はどこに表れるか、ぜひ体感して欲しい。(TATTA 富永大毅、藤間弥恵) | |||||||||
|
日程:11/8~12/7 水曜定休 |
|||||||||
| 時間:10~17時 | |||||||||
|
会場:織物工場跡 八王子市中野上町2丁目21−5 ーーーーーーーーーー TATTA |
|||||||||
| 富永大毅、藤間弥恵による建築ユニット。2012年富永大毅建築都市計画事務所を経て2019年に法人化。今そこにある資源でつくる建築をモットーに、住宅やアパート、診療所などを手がける。2016年より林業と建築のよりよい関係構築を目指すべく、製材所に通いダイレクトに現場に製材を納品する設計スタイルに。2023年秋に藤間の地元である八王子に移転し、中野上町の物と人の循環を活性化する地域活動にも力を入れている。富永は都立大学、工学院大学など多くの大学で建築教育にも携わる。「GOOD DESIGN AWARD 2021」「住まいの環境デザイン・アワード2019ベターリビングブルー&グリーン賞」、「ウッドデザイン賞2017」「第20回木材活用コンクール第三部門賞」など受賞多数。 | |||||||||
| ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー | |||||||||
|
概要: 八王子芸術祭 2023年に始まった八王子芸術祭は、地域の歴史・自然・文化を背景に、その土地に染み込むアート作品を、その土地の旧工場跡や古民家、屋外施設や公園など多彩な会場で展開します。 美術・音楽・演劇に加え、ワークショップやトーク、パフォーマンス、地域とともにまちを盛り上げる「マチイロProject」など、多様なプログラムを実施。訪れる人は「旅人」として八王子の風景や時間に触れることのできる祭典です。 |
|||||||||
|
ー八王子芸術祭2025概要ー 土地に染み込む、ものづくりの機械音や職人たちの手のリズム、そのうえにアートやデザインの旋律が流れるとき。時代が織り重なり、伝統が未来に巡りあうとき。 そこにどのような物語がうまれるのでしょうか。 あなたの想いも、ひとつの糸となります。経(たて)の記憶に、緯(よこ)の風をとおす。 八王子から世界へ。未来の物語を紡ぐ旅のはじまりです。 |
|||||||||
|
【開催期間】2025年11月8日(土)~12月7日(日)※水曜日定休 【会場】 中野・大和田・小宮・石川および周辺複数会場 【入場料】 無料(一部有料プログラムあり) 【主催】 八王子市、公益財団法人八王子市学園都市文化ふれあい財団 |
|||||||||
|
【2025外部運営チーム】 Creative Direction:中村 寛 Art Production:戸田 史子 Curation:田坂 和実 、原 ちけい Design:鄭 呟采 、足達 真帆 【公式HP】八王子芸術祭|Hachioji Arts Journey|アートとまちの10年旅 【公式SNS】Instagram:八王子芸術祭(@hachioji_arts_journey) |
|||||||||
【公益財団法人八王子市学園都市文化ふれあい財団】 【八王子芸術祭】Time Machine to Silk Era
公益財団法人八王子市学園都市文化ふれあい財団 | 2025年11月21日 20:40
📈 本日の注目トレンド(24時間)
- 【株式会社ブランドクラウド】 社内DXを加速するAIソリューション「ナ…
- 【(株)絆ホールディングス】 日本維新の会 梅村 さとし衆議院議員が、…
- 極上ステーキが食べ放題!『匠肉祭り』10月29日(水)あさくま八王子店…
- 【株式会社リクルート】 “飾らない”子育て写真がSNSで話題!バービー…
- 【三井不動産株式会社】 プレミアム冷凍グルメ・厳選お取り寄せグルメサー…
- 【東京都】 “あしたの東京プロジェクト”~東京を知ることで、もっと好き…
- 【茅ヶ崎市美術館】銅版画家・菅野陽と浜田知明をクローズアップ!戦後の銅…
- 茨城『取手藝祭 2025』を11/22~11/23に開催アトレ取手4F…
- 【株式会社SUPER STUDIO】 厳選お取り寄せグルメサービス「m…
- 【NTT西日本】 高知県高知市における「安全かつ効率的なレベル4自動運…
📊 今週のランキング記事
- 【(株)絆ホールディングス】 日本維新の会 梅村 さとし衆議院議員が、…
- 「髪の毛」が農作物を育む──山梨県身延町「あけぼの大豆」とhairma…
- 【JustCo Japan株式会社】 グラングリーン大阪に11月オープ…
- 【2025年最新】日本の上場企業 市区町村ランキング|Akala DB…
- 【株式会社ブランドクラウド】 社内DXを加速するAIソリューション「ナ…
- 【株式会社 日本旅行】 鉄道好きタレント斉藤雪乃さんと行く『丹後の海』…
- 【株式会社東海理化】 社用車管理のBqey、「バックオフィスWorld…
- ジョイフル本田と守谷市が「災害時における一時避難場所としての駐車場の使…
- 【株式会社NTTドコモ】 対話型 AI を活用した効率的な施設管理に関…
- 【淘宝日本株式会社】 アリババグループ、越境ECアプリ「TAO」が最大…