| 日本・横浜 - 2025年11月21日 - Pivotal Trend Service株式会社(以下、PTS)は、本日、当社の旗艦デジタル資産商品 PMN(Pivotal Mining Note)を米国においてデジタル証券の発行から二次取引までを包括的にカバーするプライベート投資プラットフォーム Republic 上で正式にローンチしたことを発表しました。 | |||||||||||||
|
|||||||||||||
|
PMN は、日本発の STO(セキュリティ・トークン・オファリング)として初めて米国で提供されるデジタル資産商品であり、さらに Republic による INX 買収後、初の正式ローンチとなる STO でもあります。 |
|||||||||||||
| PMN は、規制に準拠したビットコイン連動型金融商品として設計されており、機関投資家水準のビットコインマイニングエクスポージャーを、よりアクセスしやすく透明性の高いユーザー中心の投資機会へと再構築することを目指しています。 | |||||||||||||
| 長期的なマイニングインフラと規制対応のトークン設計を基盤に、PMN は 36 ヵ月間の固定期間を通じて、実経済に裏付けられた計画的なビットコイン産出を投資家へ提供します。 | |||||||||||||
| 力強い市場評価とプレセール初期の成功 | |||||||||||||
|
PTS はすでに、世界の機関投資家から 200 万米ドル超の PMN プレセール販売を完了しています。 この成果は、PMN の収益モデルの信頼性を裏付けるとともに、コンプライアンス対応のマイニング型ビットコイン蓄積商品への需要が世界的に高まっていることを示しています。特に、長期視点と安定性を重視する投資家から強い支持を得ています。 |
|||||||||||||
| 国際デジタル金融に新たな転換点を | |||||||||||||
| PTS は日本で10年以上にわたり通信インフラ事業を運営してきた企業であり、今回の PMN のローンチは、同社がグローバルなデジタル資産インフラ企業へと進化する上での重要な節目となります。PTS はトップクラスのビットコインマイニング企業と提携し、安定性・透明性・検証可能な BTC 産出が確保されています。 | |||||||||||||
| Republic × INX ― 規制対応デジタル資産エコシステムの統合 | |||||||||||||
| PMN は、Republic による INX 買収完了後にローンチされる初の STO となり、両社の規制準拠型エコシステムの本格的な統合を象徴する重要なマイルストーンです。 | |||||||||||||
|
|||||||||||||
| この協働により、PTS などの発行体は、コンプライアンスに基づく資金調達を単一のチャネルで行える環境に加え、将来的な二次市場展開に向けた規制準拠の選択肢を得ることが可能になります。 | |||||||||||||
| 経営陣コメント | |||||||||||||
| 「PMN のローンチは単なるプロダクトの発表ではなく、新しい規制型クロスボーダーデジタル資産が実現できる未来を示すものである。我々が長年協力してきた INX チーム、そして強力なサポートをいただいた Republic チームのおかげで、PMN をスムーズに市場へ届けることができました。PMN を世界の STO の基準となる商品へ育てていきます。」- Doer Qu(PTS CEO) | |||||||||||||
| 「PMN は、投資家に対し、運用の煩雑さなく、実世界のマイニングから得られるビットコインへのアクセスを可能にします。規制対応で透明性の高いマイニング型商品は、次のデジタル資産普及期において重要な役割を果たすと確信しています。」- Merida Pan(PTS CSO) | |||||||||||||
| PMN の特徴 - 長期的・スマートな BTC 蓄積商品 | |||||||||||||
|
|||||||||||||
|
|
|||||||||||||
| 会社概要:ピボタル・トレンド・サービス株式会社(PTS) | |||||||||||||
| PTS は、日本を拠点とするデジタルインフラおよびセキュリティトークン商品開発企業です。10年以上の通信インフラ運営経験を背景に、実経済インフラをグローバルにアクセス可能なデジタル資産商品へと転換し、伝統産業とデジタル金融をつなぐ新しい市場を創出しています。 | |||||||||||||
| お問い合わせ先 | |||||||||||||
|
ピボタル・トレンド・サービス株式会社(Pivotal Trend Service Co., Ltd.) Email: support@pivotal-ts.jp Website: https://pivotal-ts.com |
|||||||||||||
【Pivotal Trend Service株式会社】 PTS、Republic 上で 「PMN」を正式ローンチ ― 日本初の適格STOが米国提供開始
Pivotal Trend Service株式会社 | 2025年11月21日 20:27
📈 本日の注目トレンド(24時間)
- 【株式会社ブランドクラウド】 社内DXを加速するAIソリューション「ナ…
- 【(株)絆ホールディングス】 日本維新の会 梅村 さとし衆議院議員が、…
- 極上ステーキが食べ放題!『匠肉祭り』10月29日(水)あさくま八王子店…
- 【株式会社リクルート】 “飾らない”子育て写真がSNSで話題!バービー…
- 【三井不動産株式会社】 プレミアム冷凍グルメ・厳選お取り寄せグルメサー…
- 【東京都】 “あしたの東京プロジェクト”~東京を知ることで、もっと好き…
- 【茅ヶ崎市美術館】銅版画家・菅野陽と浜田知明をクローズアップ!戦後の銅…
- 茨城『取手藝祭 2025』を11/22~11/23に開催アトレ取手4F…
- 【株式会社SUPER STUDIO】 厳選お取り寄せグルメサービス「m…
- 【NTT西日本】 高知県高知市における「安全かつ効率的なレベル4自動運…
📊 今週のランキング記事
- 【(株)絆ホールディングス】 日本維新の会 梅村 さとし衆議院議員が、…
- 「髪の毛」が農作物を育む──山梨県身延町「あけぼの大豆」とhairma…
- 【JustCo Japan株式会社】 グラングリーン大阪に11月オープ…
- 【2025年最新】日本の上場企業 市区町村ランキング|Akala DB…
- 【株式会社ブランドクラウド】 社内DXを加速するAIソリューション「ナ…
- 【株式会社 日本旅行】 鉄道好きタレント斉藤雪乃さんと行く『丹後の海』…
- 【株式会社東海理化】 社用車管理のBqey、「バックオフィスWorld…
- ジョイフル本田と守谷市が「災害時における一時避難場所としての駐車場の使…
- 【株式会社NTTドコモ】 対話型 AI を活用した効率的な施設管理に関…
- 【淘宝日本株式会社】 アリババグループ、越境ECアプリ「TAO」が最大…