| 京都駅ビル11階「ポルタスカイダイニング」にある西京焼き専門店 栄寿庵(えいじゅあん) では、季節限定メニュー 「紅葉御膳(もみじごぜん)」 の販売を開始いたしました。 | |||
| 京都ならではの白味噌を用い、手間ひまを惜しまず仕上げた“専門店ならではの西京焼き”を、二種類同時に楽しめる秋限定の食べ比べ御膳です。 | |||
| 店内の大釜でふっくらと炊き上げる釜炊きごはんとともに、京都の伝統と職人技が息づく味わいをぜひご堪能ください。 | |||
| ■西京焼き専門店が贈る、秋の食べ比べ御膳「紅葉御膳」 | |||
|
|||
| 香ばしく、ふっくら焼き上げた西京焼きを二種盛りで提供する「紅葉御膳」は、西京焼き専門店ならではの技とこだわりを詰め込んだ一皿。 | |||
| 白味噌の甘みをまとった魚の“違い”を、ゆっくりと味わっていただける季節限定メニューです。 | |||
| ■ 選べる二種の西京焼き組み合わせ(専門店だからこその味わいの差) | |||
| 西京焼きの醍醐味でもある「魚種による香りと旨みの違い」を楽しんでいただけるよう、3種類の組み合わせをご用意しています。 | |||
| ・銀だら × 金目鯛 | |||
| ・銀だら × 鰆 | |||
| ・金目鯛 × 鰆 | |||
| まろやかな脂の銀だら、上品な金目鯛、香ばしい鰆。それぞれを西京味噌で包み、丁寧に焼き上げることで生まれる味わいの個性。専門店だからこそ成り立つ“西京焼きの食べ比べ” をご堪能いただけます。 | |||
| ■ 栄寿庵は“焼きの技”を極めた西京焼き専門店 | |||
|
|||
| ・特製の白味噌を使った味噌床 | |||
| 京都の味噌文化を象徴する西京白味噌を贅沢に使用し、塩分控えめで麹の甘みが引き立つ味噌床に仕立てました。魚をやさしく“包み込むように”じっくりと寝かせることで、素材の旨みを丁寧に引き出しています。 | |||
| ・専門店ならではの丁寧な焼き加減 | |||
| 白味噌は焦げやすく、火加減は緊張感すら漂うほど繊細。職人が一切れごとに火の入りを見極め、手を添え、向きを変え、時間をかけて焼き上げます。“外は香ばしく、中はしっとり”という理想の仕上がりを追求し、手仕事だからこそ生まれる味わいをお届けしています。 | |||
| ・香り立つ瞬間が専門店の醍醐味 | |||
| 味噌がふわりと香り立ち、魚の脂がじゅわっと広がる瞬間、栄寿庵ならではの“京の焼きの技”が生まれます。 | |||
| ■ 西京焼きと共鳴する“釜炊きごはん” | |||
|
|||
| 専門店の西京焼きを 最高の状態で味わっていただくため、当店ではごはんにも徹底してこだわっています。 | |||
| 使用する白米は、すべて店内に据えられた大釜で丁寧に炊き上げるもの。火加減や蒸らし時間を細かく見守りながら、手間ひまを惜しまず仕上げることで、炊きたてならではの格別な味わいが生まれます。 | |||
| l 米一粒一粒がふっくらと立ち、香り豊か | |||
| l 口に含むほどに甘みがじんわり広がる | |||
| l 西京味噌のまろやかさ・上品なコクを一層引き立てる | |||
| “専門店の西京焼き” と “釜炊きの白米” が出会うことで、紅葉御膳の魅力はさらに深まり、その本当のおいしさが引き出されます。 | |||
| 焼きたての香ばしさと、湯気の立つ白米の甘みが織りなす、秋だけの贅沢なひとときをお楽しみください。 | |||
| ■ 京都駅直結、旅の途中で出会える“西京焼き専門店” | |||
|
|||
| 秋の行楽シーズンに京都を訪れる皆さまに、ぜひ足を運んでいただきたいのが、京都駅ビル11階・ポルタスカイダイニングに店を構える西京焼き専門店「栄寿庵(えいじゅあん)」です。京都駅に直結しているため、観光の合間やお買い物の途中、さらには出張前後のひとときにも気軽に立ち寄れる抜群のアクセスが魅力です。京都の中心地にありながら、店内に足を踏み入れると、そこはまるで旅の喧騒を一歩離れたような落ち着いた和の空間。大きな窓越しに広がる景色を眺めながら、ゆったりと食事を楽しむことができます。 | |||
|
|||
| 名物は、白味噌の甘みを生かして丁寧に焼き上げる“専門店ならではの西京焼き”。焦げやすい味噌を扱う繊細な焼き仕事を職人が一切れずつ見極め、香ばしさとしっとりした食感を両立させた一品です。さらに、店内の大釜で炊き上げるふっくらとした釜炊きごはんが、焼きたての西京焼きのおいしさをいっそう引き立てます。 | |||
|
|||
| 京都ならではの味わいを、上質なひとときとともに堪能できる栄寿庵。観光で歩き疲れた身体を休めたい時や、旅の締めくくりに京都の“ほんまもんの味”を楽しみたい時にも最適です。秋限定の特別メニューとともに、京都の食文化と景色を満喫できる贅沢な時間をお過ごしください。 | |||
| 商品概要 | |||
|
商品名:紅葉御膳(もみじごぜん) 価格:3,520円(税込) 販売期間:2025年12月14日(日) 内容: 西京焼き二種(ハーフ&ハーフ) 釜炊きごはん 小鉢 汁物 香の物 |
|||
| 【店舗情報】 | |||
| 店名:栄寿庵(えいじゅあん) | |||
| 住所:〒600-8216 京都府京都市下京区東塩小路町901(京都駅ビル11階 ポルタスカイダイニング) | |||
| Googleマップ:https://maps.app.goo.gl/TJLmzKyCQAna5Vhx9 | |||
| 電話:075-343-8108 | |||
| 営業時間:11時~22時(ラストオーダー/21時30分) | |||
| 席数:24席(カウンター4席 テーブル20席) | |||
| 定休日:施設休館日に準ずる | |||
|
アクセス:JR京都駅西口徒歩3分 ※JR京都伊勢丹2階入り口左側 南エレベーターで11階へ |
|||
| HP:https://eijuan-cube.com | |||
【株式会社ハトヤ瑞鳳閣】 京都・西京焼き専門店「栄寿庵」、秋限定 “紅葉御膳(もみじごぜん)” 発売「二種の西京焼きを食べ比べ、専門店ならではの季節御膳」
株式会社ハトヤ瑞鳳閣 | 2025年11月21日 19:43
📈 本日の注目トレンド(24時間)
- 【株式会社ブランドクラウド】 社内DXを加速するAIソリューション「ナ…
- 【(株)絆ホールディングス】 日本維新の会 梅村 さとし衆議院議員が、…
- 極上ステーキが食べ放題!『匠肉祭り』10月29日(水)あさくま八王子店…
- 【株式会社リクルート】 “飾らない”子育て写真がSNSで話題!バービー…
- 【三井不動産株式会社】 プレミアム冷凍グルメ・厳選お取り寄せグルメサー…
- 【東京都】 “あしたの東京プロジェクト”~東京を知ることで、もっと好き…
- 【茅ヶ崎市美術館】銅版画家・菅野陽と浜田知明をクローズアップ!戦後の銅…
- 茨城『取手藝祭 2025』を11/22~11/23に開催アトレ取手4F…
- 【株式会社SUPER STUDIO】 厳選お取り寄せグルメサービス「m…
- 【NTT西日本】 高知県高知市における「安全かつ効率的なレベル4自動運…
📊 今週のランキング記事
- 【(株)絆ホールディングス】 日本維新の会 梅村 さとし衆議院議員が、…
- 「髪の毛」が農作物を育む──山梨県身延町「あけぼの大豆」とhairma…
- 【JustCo Japan株式会社】 グラングリーン大阪に11月オープ…
- 【2025年最新】日本の上場企業 市区町村ランキング|Akala DB…
- 【株式会社ブランドクラウド】 社内DXを加速するAIソリューション「ナ…
- 【株式会社 日本旅行】 鉄道好きタレント斉藤雪乃さんと行く『丹後の海』…
- 【株式会社東海理化】 社用車管理のBqey、「バックオフィスWorld…
- ジョイフル本田と守谷市が「災害時における一時避難場所としての駐車場の使…
- 【株式会社NTTドコモ】 対話型 AI を活用した効率的な施設管理に関…
- 【淘宝日本株式会社】 アリババグループ、越境ECアプリ「TAO」が最大…