|
~ 「感動は、国境を超える。」日本が誇る夏の感動を、再びアジアへ ~
|
|
|
|
|
|
|
一般社団法人NB.ACADEMY(本社:東京都渋谷区、代表理事:柴田章吾、以下「当社」)は、2025年12月にインドネシア・ジャカルタで開催予定の「第2回アジア甲子園大会」の実現に向け、クラウドファンディングを開始しました。皆さまからのご支援は、アジアの高校生年代を中心とする選手たちが国境を越えて切磋琢磨できる「継続開催の基盤づくり」と、次世代育成・国際交流プログラムの充実に活用します。 |
|
|
|
■クラウドファンディングページ(CAMPFIRE) |
|
https://camp-fire.jp/projects/891598/view |
|
|
|
大会の意義:高校野球“甲子園文化”をアジアへ |
|
日本の高校野球文化が体現する「フェアプレイ」「友情」「闘志」「規律」「尊重」「品位・品格」。当社は、これらの価値をアジアの若者たちと分かち合うべく、2024年の初開催に続き、第2回大会を実施します。野球を通じた相互理解・友情醸成・挑戦機会の拡大を目指し、地域の野球普及・競技力向上にも寄与します。 |
|
|
|
クラウドファンディング概要 |
|
|
|
• |
|
プロジェクト名:甲子園の感動を、今度はアジアの子どもたちへ届けませんか? |
|
|
• |
|
|
• |
|
期間:2025年11月21日(金)~ 2025年12月26日(金)23:59 |
|
|
• |
|
|
• |
|
資金使途:PR・広報強化費、人材サポート費、教育・育成連携費、第3回大会運営・基盤準備費、選手支援、安全・環境整備費ほか |
|
|
• |
|
|
• |
|
共催:Garuda Baseball & Softball Club |
|
|
• |
|
開催予定:2025年12月13日(土)~20日(土) |
|
|
• |
|
|
|
|
|
※上記は現時点の予定であり、変更となる場合があります。 |
|
※目標金額を超えた場合はプロジェクトの運営費に充てさせていただきます。 |
|
|
|
<主なリターン>*一部抜粋 |
|
|
|
• |
|
|
• |
|
|
• |
|
アジア甲子園大会記念ユニフォームコース:大会記念ユニフォーム |
|
|
• |
|
|
• |
|
三田紀房先生 直筆サイン&イラスト入り色紙コース:サイン色紙(限定) |
|
|
• |
|
三田紀房先生 直筆サイン入り『砂の栄冠』全25巻セットコース:全巻サイン入り(超限定) |
|
|
• |
|
現地観戦特別招待コース:大会期間中バックスクリーン裏特別観戦席 |
|
|
• |
|
MVP賞命名権コース:大会MVP賞に協賛者名が付く命名権 |
|
|
|
|
|
|
|
■クラウドファンディングページ(CAMPFIRE) |
|
https://camp-fire.jp/projects/891598/view |
|
|
|
「アジア甲子園」概要 |
|
|
|
「アジア甲子園」は、日本の高校野球の熱狂と感動をアジア全域に広める国際大会です。甲子園での汗と涙のドラマをアジアでも再現し、異文化交流と野球の普及を目指します。また、日本の野球市場拡大にも寄与し、アジア各国での野球人気を高めるための第一歩となり、この挑戦を通じて、明るい未来を築いていきます。 |
|
|
|
日程 |
2025年12月13日~20日(8日間) |
|
開催場所 |
インドネシア・ジャカルタ |
|
球場 |
ゲロラ・ブン・カルノ・スタジアム(Gelora Bung Karno Stadium)、 ジャカルタ・インターナショナル・ベースボール・アリーナ(Rawamangun Baseball Field) |
|
参加年齢 |
14歳~18歳(2025年12月末時点) |
|
対象/参加数 |
3カ国対抗戦 × 14チーム |
|
試合形式 |
トーナメント制(敗者復活あり)、全36試合 |
|
試合時間 |
7イニング制 or 2時間打ち切り |
|
備考 |
出場条件として、男女・国籍は問わない(居住地域) |
|
公式ホームページ |
https://event.nbacademy.jp/asiakoshien2025 |
|
|
|
|
会社概要 |
|
|
|
一般社団法人NB.ACADEMYについて |
|
会社名 :一般社団法人 NB. ACADEMY |
|
所在地 :東京都渋谷区神宮前4-24-3 |
|
代表者 :代表理事 柴田 章吾 |
|
設立 :2022年8月19日 |
|
会社HP:https://nbacademy.jp/
|
|
日本の伝統的な野球文化を海外へ普及し、根付かせること、海外主にアジア進出により、日本の野球界並びにプロ野球市場の拡大に寄与することを目的としています。また、野球を通じた人間形成や国際的な活動を通じた語学習得の助長、人間的成長を促し、野球という競技から得られる価値提供を与える取り組み等を行います。 |
|
一般社団法人NB.ACADEMY(本社:東京都渋谷区、代表理事:柴田章吾、以下「当社」)は、2025年12月にインドネシア・ジャカルタで開催予定の「第2回アジア甲子園大会」の実現に向け、クラウドファンディングを開始しました。皆さまからのご支援は、アジアの高校生年代を中心とする選手たちが国境を越えて切磋琢磨できる「継続開催の基盤づくり」と、次世代育成・国際交流プログラムの充実に活用します。