日米株式スマホトレードの常識が変わる 直観的かつスピーディな取引体験を実現
楽天証券株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:楠 雄治、以下「楽天証券」)は、2025年11月29日(土)(※1)より、スマートフォン向け株式トレーディングアプリ「iSPEED(R)」に、板発注機能「武蔵」をあらたに搭載することをお知らせします。これにより、お客様は日米株式取引時に、スマートフォン上で、板上にドラッグ&ドロップで直接発注・取消が可能となります。さらに、国内株式においては、「武蔵」の搭載に加え、全気配値情報が表示される「フル板(R)」の閲覧が可能になり、場所や時間を選ばず、パソコンでの取引に匹敵する本格的な取引ができるようになります。なお、スマートフォン向け株式トレーディングアプリで「フル板(R)」で板発注・取消ができるのは、業界で初めて(※2)です。
 
 
 
 
このたび、楽天証券は、お客様にこれまで以上に利便性高い取引環境を提供するため、国内株式、米国株式(いずれも現物・信用)を対象に、2025年11月29日(土)(※1)より、スマートフォン向け株式トレーディングアプリ「iSPEED(R)」に、パソコン向けトレーディングツール「MARKETSPEED  II(R)」などでお客様から支持を得ている板発注機能「武蔵」を搭載します。「武蔵」は、板上に希望する株数を直接、ドラッグ&ドロップすることで発注ができる板発注機能です。これにより、値動きが激しくスピードが求められる日中の取引時間帯においても、スマートフォン上で取引機会を逃すことなく発注可能になります。さらに、「武蔵」の画面上に板情報だけでなく、市況情報や注文照会の表示を一画面で表示できるほか、銘柄検索もおこなえるため、画面切替をせず、取引に必要な情報をすぐに把握できるようになります。 さらに、国内株式(現物・信用)取引においては、通常は現在値(最良気配値)を中心に、上下10本に限定される気配値情報を、制限値幅まですべて表示できる「フル板(R)」機能も利用可能になります。これにより、ほぼ全注文情報を可視化でき、より多くの情報をもとに意思決定ができるようになります。
 
なお、スマートフォン向け株式トレーディングアプリで、「フル板(R)」で板発注・取消が利用できるのは、業界で初めて(※2)です。
 
楽天証券の「iSPEED(R)」では、一つのアプリで国内株式、米国株式、CFDの分析・取引ができます。デイトレードをはじめ、スピードと情報量が求められる取引にはパソコンが適していると考えられることが多いなか、取引に必要な情報収集から発注までをアプリ一つで完結できる操作性や、時間や場所を選ばずさまざまな商品に投資ができる利便性の高さなどが高く評価され、2025年8月には累計1,000万ダウンロードを突破しました。 さらにこのたび、「iSPEED(R)」に「武蔵」が搭載されることにより、パソコンに匹敵するスピーディかつ直感的な取引がスマートフォンでも実現可能になります。また、本機能は、板上で発注ができるというシンプルな操作性から、デイトレーダーのお客様だけでなく、株式投資を始めたばかりのお客様にとっても、利便性が高まります。
 
楽天証券は、「資産づくりの伴走者」として、お客様のFinancial Well-Beingを最大化するべく、幅広いお客様のニーズや視点に即した質の高いサービスやツールの拡充に尽力し、提供し続けることで、お客様の投資活動・資産づくりに貢献してまいります。
 
 
 ■楽天証券「iSPEED(R)」の板発注機能「武蔵」と「フル板(R)」発注の特長
1. 板発注機能「武蔵」で直感的取引を実現!
注文・訂正・取消は、希望株数を板上に直接ドラッグ&ドロップすることで発注が可能
 
2. 「フル板(R)」表示でほぼ全注文情報を可視化!
国内株式取引では通常、板情報は、現在値(最良気配値)を中心に、上下10本に限定されますが、制限値幅までほぼ全注文情報を可視化可能
通常板と「フル板(R)」の表示は、ワンクリックで切換えも可能
 
3.一画面で必要な情報をすべて閲覧可能!
市況情報、チャート、サマリー情報など、取引に必要な情報を「武蔵」上で表示
さらに、注文・約定照会や銘柄検索なども、画面切替不要で必要な情報を一画面で閲覧可能
 
 
■主要ネット証券、スマートフォン向け株式トレーディングアプリ サービス比較
※1:「iSPEED(R) for Android」は、2025年12月21日(日)提供開始予定
※2:主要ネット証券(口座数上位5社:SBI証券、松井証券、マネックス証券、三菱UFJ eスマート証券、楽天証券(五十音順))で比較(2025年11月21日、楽天証券調べ)
 
 
 
 
以 上
 
 
 
 
【手数料等およびリスクの説明について】
楽天証券の取扱商品等にご投資いただく際には、各商品等に所定の手数料や諸経費等をご負担いただく場合があります。また、各商品等には価格の変動等による損失を生じるおそれがあります。各商品等へのご投資にかかる手数料等およびリスクについては、楽天証券ウェブサイトの「投資にかかる手数料等およびリスク」ページに記載されている内容や契約締結前交付書面等をよくお読みになり、内容について十分にご理解ください。
 
商号等:楽天証券株式会社 
金融商品取引業者:関東財務局長(金商)第195号、商品先物取引業者
確定拠出年金運営管理機関登録票:確定拠出年金運営管理業 登録番号774
貸金業登録番号:東京都知事(1)32007号
加入協会:日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会、日本商品先物取引協会
     一般社団法人第二種金融商品取引業協会、一般社団法人日本投資顧問業協会
      日本貸金業協会会員 第006365号

2. 「フル板(R)」表示でほぼ全注文情報を可視化!