|
株式会社リソー教育グループ(本社:東京都豊島区、代表取締役:天坊真彦)の子会社である、株式会社TOMAS(本社:東京都豊島区、代表取締役:町田仁)は、12月7日(日)に、小学1年生と小学2年生を対象とした公開模試「TOMAS最難関模試」を無料にて実施いたします。最難関レベルに触れることで今後の学習に役立てることができるこの機会を、ぜひご活用ください。 |
|
|
|
|
|
|
|
TOMAS最難関模試は、筑駒・御三家・早慶をめざす受験生が、各学年で到達しておきたいレベルを知るための模試です。ひと足早く最難関レベルを体験することで、現時点での力を客観的に把握し、表現力や思考力を伸ばすきっかけとすることを目的としています。 |
|
|
|
|
|
実施概要 |
|
|
|
・名称:中学受験生対象 TOMAS最難関模試 |
|
・対象:小学1年生・小学2年生 |
|
・日時:2025年12月7日(日)小学1年生 8:30~10:25/小学2年生 11:00~13:05 |
|
・場所:TOMAS各校 |
|
〈東京〉飯田橋校・池袋校・大井町校・勝どき校・吉祥寺校・渋谷校・自由が丘校1号館・ |
|
成城学園校・立川校・調布校・西日暮里校・町田校 |
|
〈神奈川〉たまプラーザ校・横浜校 |
|
〈埼玉〉大宮校 |
|
〈千葉〉本八幡校 |
|
・受験料:無料 |
|
・受付締切:2025年11月25日(火) 13:00まで |
|
・申込方法: |
|
小学1年生はこちら
|
|
小学2年生はこちら
|
|
・詳細URL:https://www.tomas.co.jp/event/sainankanmoshi/
|
|
※実施校舎の空き状況・お申込み等の詳細はHPをご確認ください。 |
|
|
|
|
|
TOMAS最難関模試 2つのPOINT! |
|
|
|
POINT.1 最難関中学受験専門スペックTOMASのカリキュラムに基づいた出題 |
|
|
|
スペックTOMASのカリキュラムは、低学年の段階から自ら考え自由に試行錯誤できるような問題を取り入れています。表現力や思考力を早期から鍛えることで、最難関校合格につながる本物の学力が身につきます。最難関模試は、そうしたスペックTOMASのカリキュラムに基づいた出題になっています。 |
|
|
|
|
|
|
|
※スペックTOMASとは? |
|
スペックTOMASは、「精鋭講師による完全1対1個別指導」「最難関中に特化した |
|
合格逆算カリキュラム」「オリジナル教材・テスト」「教務担任システム」が特長の、御三家をはじめとする最難関中学受験専門の選抜制コースです。 |
|
集団指導の進学塾も進度よりも一歩早いカリキュラムで、最難関中受験に必須の思考力・論理力を鍛錬していきます。4年間を通じて、問題の本質を見抜き、考え抜く力を高いレベルで養います。 |
|
|
|
|
|
POINT.2 個別カウンセリングで自分だけの対策がわかる! |
|
|
|
模試は受けっぱなしでは意味がありません。試験の結果をもとに、志望校合格に向けて不足している点を一人ひとり徹底分析し、個別カウンセリングで合格までの道のりをアドバイスします。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
森上教育研究所所長 森上展安先生よりアドバイス |
|
|
|
~最難関中学入試で問われることとは~ |
|
中学入試、特に最難関中入試においては新学習指導要領に言う「探究的な学び」を促すような工夫が見られます。そうした傾向をふまえて作成された模試を受験することで、来年度以降の入試対策の手がかりがつかめるはずです。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
TOMASの個別指導はどこが違うのか?~完全1対1の“本物”の個別指導を追求しています~ |
|
|
|
|
|
|
違い1. ひと部屋に生徒一人に先生一人 |
|
個別指導というと1対2や1対3が一般的ですが、TOMASは看板通り「ひと部屋に生徒一人に先生一人」。講師は目の前の生徒に100%集中して指導します。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
違い2. 志望校合格逆算カリキュラムを作成 |
|
「入れる学校」ではなく、1~2ランク上の「夢の志望校」を設定。志望校の合格ラインから逆算した一人ひとりの個人別カリキュラムを作成して指導します。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
違い3. 担任制による緻密な成績管理 |
|
授業を担当する講師のほかに教務担任がつき、志望校合格逆算カリキュラムの進捗を管理。ご家庭と密に連携しながら合格まで責任をもって導きます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
会社概要 |
|
|
|
株式会社TOMAS |
|
所在地:東京都豊島区目白3丁目1番40号 |
|
代表者:代表取締役社長 町田仁 |
|
企業URL:https://www.tomas.co.jp/
|
|
事業内容: |
|
・完全1対1の進学個別指導塾「TOMAS」の運営 |
|
・医学部専門個別指導塾「メディックTOMAS」の運営 |
|
・進学塾融合型英語スクール「インターTOMAS」の運営 |
|
|
|
株式会社リソー教育グループ |
|
所在地:東京都豊島区目白3丁目1番40号 |
|
代表者:代表取締役社長 天坊真彦 |
|
企業URL:https://www.riso-kyoikugroup.com/
|
|
事業内容:「TOMAS」をはじめとする進学個別指導塾のほか、8つのグループ会社を通じ、家庭教師派遣、幼児教育、学校法人向けの学習システムおよび教育プログラムの導入支援、教育旅行事業などを展開 |
|
|
|
■この記事に関するお問合せ
|
|
株式会社リソー教育グループ 広告・マーケディング部 長野 |
|
TEL:03-5996-3701 |
|
Email :riso-pr@tomas.jp |
|