AI・DXソリューションを提供するテクノロジーカンパニー、HOUSEI株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長 管祥紅 以下:HOUSEI)は、企業の顧客対応業務を効率化し、ユーザの検索体験を向上させる生成AIチャットボットサービス「imprai ezKotae」(インプライ イージーコタエ) の提供を開始することをお知らせいたします。
「imprai ezKotae」サービスページ: https://www.housei-inc.com/product-services/imprai-ezKotae
 
サービスの提供開始に伴い、11月26日(水)12時より、ウェビナー「チャットボット最新トレンド~従来型からAI検索型まで徹底解説~」も開催いたします。         
 
■開発の背景
従来多くの企業に導入されてきた「シナリオ型チャットボット」は、あらかじめ設定した選択肢や質問パターンに沿って応答する方式であり、想定外の質問に対応できない、情報更新に手間がかかるといった課題がありました。また、企業側にとっても、FAQ作成・更新などの運用負荷が大きく、導入後の改善が継続しにくいことが課題となっていました。こうした背景を踏まえ、HOUSEIは柔軟性が高く運用負担を抑えたチャットボットを開発いたしました。
 
■「imprai ezKotae」の主な機能
「imprai ezKotae」は、自社データを検索/参照しながら生成AIが回答する、最新世代のチャットボットです。利用者は自然な言葉で質問を行うだけで、最近トレンドのAI検索による商品検索から適切な商品紹介の提示までをワンストップで実現します。また、従来のAIチャットボットであるRAG型(企業情報を元にチャット)のチャットボットも同時に構成し、選択できるため、柔軟な導入と将来的な拡張が期待できます。
 
<主な機能>
・AI検索型チャット
・RAG型チャット
・両者の同時構成
・AIチャットUI(対話エージェント)の提供
・ユーザ様環境への簡単構築
「imprai ezKotae」の設置イメージ

■今後の展望
今後も、利用者の質問意図をより的確に把握・対応できるよう、検索精度の向上と学習モデルの改善を継続してまいります。加えて、「imprai」を活用したさまざまな利用シーンの拡大にも段階的に取り組み、業種・業態を問わず、幅広い領域でご活用いただけるサービスとして提供してまいります。
 
 
■「imprai」とは
「imprai」は、HOUSEIが提供する生成AIアプリケーション開発プラットフォームです。ローコードで様々なアプリケーションを柔軟に構築でき、企業が保有するデータを活用したAIサービスを短期間で導入することができます。直感的に操作できるUIと充実した管理機能により、スモールスタートから段階的な拡張まで無理なく対応できるクラウドサービスです。
 
 
■ウェビナー開催
「チャットボット最新トレンド~従来型からAI検索型まで徹底解説~」
開催日:2025年11月26日(水)12時~12時30分 参加無料
今回のウェビナーは、最新のチャットボット、AI検索型の可能性や導入・改善のヒントを整理してお伝えします。これからチャットボットを導入・刷新したい方には必見の内容です。          
お申し込みはこちらから
 
HOUSEI株式会社の概要
本社所在地:東京都新宿区津久戸町1番8号神楽坂AKビル9階 
代表者:代表取締役社長 管 祥紅 
設立:1996年3月
URL:https://www.housei-inc.com
 
 
HOUSEIは、DXを実現するパートナーとして「メディア向け事業・プロフェッショナルサービス事業・プロダクト事業・海外IT事業」の4つの事業を柱に、日本のDX化を図ります
HOUSEIはオープンイノベーションに取り組んでおり、 共同開発・販売代理店を含むパートナーを募集しています。