2025年12月1日(月)18:00より、駐日スペイン大使館にて、スペイン人デザイナー ハビエル・ハエンによる講演 「アイデアからイメージへ From idea to image」 が開催
ハビエル・ハエン(Javier Jaen)
象徴的かつコンセプチュアルなビジュアル言語で知られるハビエル・ハエンは、世界的に著名なメディアやブランドと数多くのコラボレーションを行い、現代ヨーロッパデザインの分野で最も影響力のある存在のひとりとして高い評価を得ています。本講演では、アイデアがどのように「イメージ」へと形づくられていくのか、代表的なプロジェクトの創作プロセスについて直接聞ける貴重な機会です(英語開催)。
 
事前登録はこちら
 
ハビエル・ハエン(Javier Jaen)
ハビエル・ハエン(1983年、バルセロナ生まれ)はバルセロナ、ニューヨーク、ブダペストでグラフィックデザインと美術を専攻。エディトリアルデザイン、映像プロジェクト、広告、文化コミュニケーション、教育、そして自身の作品制作を中心に活動しています。象徴的なビジュアル言語を用いて、物語やコンセプトを視覚的イメージへと翻訳するというアプローチで数々の作品を生み出してきました。
これまでにThe New York Times、The New Yorker、The Washington Post、Time、Harvard University、National Geographicなどのメディアや、Greenpeace、Penguin Random House、Vueling、UNESCO、Camper、Banc Sabadell、Louis Vuitton、Netflix、Warner、Centro Botin、Centro Dramatico Nacional、Zara、Microsoft、El Deseoといった数多くの国際的な機関やブランドと協働してきました。
2015年からはAGI(Alliance Graphique Internationale)のメンバーでもあり、2020年にはForbes誌の「最もクリエイティブなスペイン人100人」に選ばれました。
 
開催概要
日時: 2025年12月1日(月)18:00 - 20:00(開場 17:45)
会場: 駐日スペイン大使館 オーディトリアム
(〒106-0032 東京都港区六本木1丁目3-29)
言語: 英語
入場: 事前登録制・無料
登録: https://javierjaenintokyo.peatix.com/
詳細情報: https://javier-jaen.noda.tokyo/
 
主催:駐日スペイン大使館、NODA
 
プレスお問い合わせ先:
David Recalde - Noda Tokyo [david@noda.tokyo]