ライフネット生命保険株式会社 (URL:https://www.lifenet-seimei.co.jp/ 本社:東京都千代田区、代表取締役社長:横澤淳平)のアスリート社員である岡部祐介が、「第25回夏季デフリンピック競技大会 東京2025」男子十種競技に出場し、日本人トップの7位に入賞しました。
十種競技で日本人トップ、自己ベスト更新となる5304点を獲得
 岡部は2025年11月16日(月)・17日(火)の2日間にわたって行われた世界大会「第25回夏季デフリンピック競技大会 東京2025」男子十種競技に日本代表として出場。岡部は自己ベストを更新し、合計5304点を獲得。日本人トップの成績を納め、7位入賞を果たしました。
【各種目公式記録】大会結果
https://ifa.jp/tokyo2025/res/rel056.html#CONTENTS
 
100m:11.88秒
走幅跳:6.27m
砲丸投:10.28m
走高跳:1.57m
400m:52.83秒
110mハードル:16.75秒
円盤投:25.07m
棒高跳:3.00m
やり投:35.90m
1500m:4分54秒39
 
関連記事
ライフネット生命 東京2025デフリンピックに出場の岡部祐介(十種競技)を壮行会で激励!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000180.000069919.html
岡部祐介 プロフィール
氏名:岡部祐介 (おかべ ゆうすけ)
年齢:37歳
身長:186cm
出身地:秋田県
 
 生まれつき耳が聞こえない「両側感音性難聴」という障がいがあり、補聴器をつけても、「ことば」や音の内容までは聞き取ることができない。コミュニケーションは、相手に口元をはっきりと動かしてもらって口の動きを読み取るか、筆談により行っている。
 2016年にライフネット生命に入社。当社初のアスリート社員として、陸上競技を業務として行っているほか、デフ(ろう者)に関する理解・認知向上に向けた広報活動や人事総務部の仕事などを担当している。陸上競技では、2021年まで400mの選手として活動。「さらに自分の限界に挑み続けたい」という思いを胸に、2022年8月から十種競技に転向し、2025年のデフリンピック出場を目指してきた。
 夢はデフリンピックの知名度を上げて、オリンピックのように多くの支援が得られるようになることで、 未来のデフの子どもたちに夢や希望を与えること。
参考
岡部祐介 Instagram
https://www.instagram.com/okastar777/
岡部祐介 Facebook
https://www.facebook.com/teamokabeyusuke/
 
ライフネット生命について  URL: https://www.lifenet-seimei.co.jp/
 ライフネット生命は「正直に経営し、わかりやすく、安くて便利な商品・サービスを提供することで、お客さま一人ひとりの生き方を応援する」という経営理念を、「ライフネットの生命保険マニフェスト」にまとめ、営業開始から一貫してお客さま視点に立った生命保険をお届けしています。オンライン生保のリーディングカンパニーとして、デジタルテクノロジーを活用しながら、「安心して、未来世代を育てられる社会」の実現を目指します。