|
株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社学研スタディエ(埼玉・さいたま市/代表取締役社長:亀谷眞宏)が展開する、宮城県の総合進学塾 あすなろ学院は、2025年12月20日(土)~2026年1月7日(水)に、40時間学習イベント『チャレンジ40』を開催いたします。 |
|
|
|
|
|
◆チャレンジ40とは |
|
|
|
家でダラダラと過ごしてしまいがちな年末年始。 |
|
|
|
「気がつくと冬休みが終わっていた」 |
|
「家だと勉強に集中できない」 |
|
「一人では頑張れない」 |
|
「自分から勉強に向かうのに抵抗がある」 |
|
そんなお悩みに心当たりはありませんか? |
|
|
|
学年末試験も近づいてきており、まさに今「学年の総復習」が必要な時期です。 |
|
だからこそ、ここでの頑張りが今後の大きな差につながります。 |
|
|
|
今年の冬は、塾の自習室で合計40時間の勉強にチャレンジしよう! |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
◆「チャレンジ40」に参加するメリット |
|
|
|
1. 自習室を無料で使い放題 |
|
2025年12月20日(土)~2026年1月7日(水)の開催期間で、教室開館日ならいつでも使い放題。 |
|
自分のスケジュールに合わせられるので、部活に遊びに勉強に大忙しの中学生にぴったり。 |
|
家ではテレビやスマホの誘惑が多く集中できなくても、塾の自習室なら静かで、周囲の人も勉強に集中しているから、自然と勉強モードに切り替えられます。 |
|
|
|
2. 冬休み中の勉強計画を立てられる |
|
2025年12月20日(土)の参加者説明日には、冬休み中の勉強計画(スケジュール表)を作成します。 |
|
勉強計画を立てるのが初めての人も、先生がフォローするので安心してください。 |
|
教室上位ランキングを目指してハードなスケジュールを設定するのもよし。 |
|
マイペースに確実に40時間クリアを目指すのもよし。 |
|
冬期講習会の受講時間も含まれるので、講習会との併用もおすすめです。 |
|
|
|
3. 学習習慣が身につく |
|
「40時間勉強する」という目標があるので、目標に向かって勉強する達成感が得られます。 |
|
家では思うように進まない自主学習も、先生の見回りや達成度チェックもあるので、あすなろ学院のイベントでチャレンジ達成を目指すうちに、勉強する習慣が身につきます。 |
|
|
|
|
|
◆参加概要 |
|
|
|
【対象】中学1年生・中学2年生 |
|
【参加者説明日】2025年12月20日(土) 16時00分~17時00分 |
|
【開催日程】2025年12月20日(土)~2026年1月7日(水)の教室開館日 |
|
【参加費】無料 |
|
【持ち物】学校の宿題やワークなど、自習する教材を各自お持ちください。 |
|
|
|
お申し込み・詳細はこちらからお願いいたします。 |
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
■株式会社学研ホールディングス(GAKKEN HOLDINGS CO., LTD.) |
|
|
https://www.gakken.co.jp/ ・代表取締役社長:宮原
博昭 ・法人設立年月日:1947年3月31日 ・資本金:19,817百万円 ・売上高:1,991億円(2025年9月期) 連結子会社79社(2024年9月期) 東京証券取引所 プライム市場上場(証券コード:9470) ・所在住所:〒141-8510 東京都品川区西五反田2丁目11番8号 ・電話番号:03-6431-1001(代表) ・事業内容:1946年創業の教育・医療福祉関連事業を展開する持株会社
教育分野:「学研教室」を始めとする教室・学習塾事業、 学習教材などの出版・コンテンツ事業、 教科書・保育用品などの園・学校事業など 医療福祉分野:サービス付き高齢者向け住宅事業、 認知症グループホーム事業、 保育園・学童などの子育て支援事業など グローバル:150か国以上で活動・事業展開 |
|
|
株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社学研スタディエ(埼玉・さいたま市/代表取締役社長:亀谷眞宏)が展開する、宮城県の総合進学塾 あすなろ学院は、2025年12月20日(土)~2026年1月7日(水)に、40時間学習イベント『チャレンジ40』を開催いたします。