「良い景気を作ろう。」をミッションとして掲げる株式会社ログラス(本社:東京都港区、代表取締役CEO:布川 友也、以下 ログラス)は、この度、「新しい時代の経営管理のモデルケース」を表彰する「経営管理DXアワード presented by Loglass」のノミネート企業5社を決定したことをお知らせします。
 
本アワードは、2025年9月16日(火)から10月17日(金)の期間でエントリーを募集しました。
Loglassを導入いただいている企業の他、AIを始めとするテクノロジーを活用する企業など、ユニークで先進的な事例が集まりました。
 
受賞企業への表彰は、2025年12月2日(火)に開催されるカンファレンス「Loglass 経営企画 NEXT 2025 to 2026」内にて執り行われます。
 
「経営管理DXアワード」特設サイトはこちらhttps://www.loglass.jp/keieikanri-dx-award/2025
「Loglass 経営企画 NEXT 2025 to 2026」特設サイトはこちらhttps://www.loglass.jp/keieikikaku-next-2025-to-2026
 
■アワード開催の背景
攻めの経営管理への転換
今日のビジネス環境においては、VUCAの時代を勝ち抜くため、データに基づく機動的な意思決定の必要性が飛躍的に増しています。多くの企業がDXを掲げる一方で、経営管理領域は「表計算ファイルを利用するなど、旧態依然とした慣習が強固」「財務会計と違い、絶対的な正解がない」といった課題に直面し、変革が遅れがちでした。
 
ログラスは、こうした状況下で、旧来の慣習や前例を打ち破り、革新を実現した実践者の知見を広く共有する必要があると考えました。守りの側面が強かった経営管理を「攻めの戦略」へと転換し、事業成長に直結する確かな革新を成し遂げた実績の一つひとつが大きなうねりとなり、経営管理のモデルケースを創り出します。
 
これらのモデルケースを表彰し、未来の経営管理を共に切り拓いていくため、本アワード「経営管理DXアワード presented by Loglass」を企画・実施しました。
 
■対象企業
本アワードは、業種や規模を問わず、以下の企業から募集いたしました。
 
・ログラスが提供する「Loglass 経営管理」「Loglass 人員計画」を導入・活用中の企業・団体
・事業会社の経営者・経営企画部門・経理/財務部門・DX推進/情報システム部門に所属されている方
 
■ノミネート企業一覧
厳正な審査の結果、以下の5社を「経営管理DXアワード presented by Loglass」のノミネート企業として決定いたしました。
 
・株式会社I-ne
・エン株式会社
・株式会社GENDA
・和光会グループ(医療法人和光会/社会福祉法人和光会)
・KDDI株式会社
 
■審査基準
本アワードが提唱する「攻めの経営管理」に不可欠と考える以下の基準に基づき、革新的かつ組織的な取り組みを総合的に評価しました。
 
1. 会社・事業成長への貢献:経営管理が事業成長や経営判断にどれだけ直接的に貢献しているか
2. 経営分析の高度化:多軸な切り口やデータの範囲・粒度の細かさにより、高度な分析を実現しているか
3. 組織的な取り組み・浸透度:会社としての経営管理DXへの投資・取り組みスタンスがどれだけ積極的か
4. 先進性・革新性:業界を考慮した時の先進度合い、AIへの先行的な投資をしているか
 
■審査員
本アワードの公平性・専門性を担保するため、国内外の経営学、ビジネス変革、DX領域における権威ある有識者を審査員としてお迎えし、厳正な審査を実施しました。
 
・布川 友也(株式会社ログラス 代表取締役CEO)
・琴坂 将広 氏(慶應義塾大学総合政策学部 教授)
・佐藤 克宏 氏(早稲田大学大学院経営管理研究科 教授 / 京都大学経営管理大学院 客員教授)
・石橋 善一郎 氏(千葉商科大学大学院会計ファイナンス研究科 教授 / 一般社団法人日本CFO協会FP&Aプログラム運営委員会 委員長)
 
■受賞企業の発表と取り組み事例の発信
1. 表彰式典の開催
表彰式典は、2025年12月2日(火)に開催されるログラス最大級のカンファレンス「Loglass 経営企画 NEXT 2025 to 2026」内にて執り行われます。
 
「経営管理DXアワード」特設サイトはこちらhttps://www.loglass.jp/keieikanri-dx-award/2025
「Loglass 経営企画 NEXT 2025 to 2026」特設サイトはこちらhttps://www.loglass.jp/keieikikaku-next-2025-to-2026
 
2. 日経ビジネス電子版での発信
大賞受賞企業の革新的な取り組み事例は、日経ビジネス電子版に掲載のタイアップ広告にて詳細に紹介します。
 
■ クラウド経営管理システム「Loglass」について
当社が提供する「Loglass 経営管理」は、企業の中に散在する経営データ(財務数値/KPIの予算・見込・実績)の収集・統合・一元管理までを効率化し、高度な分析を可能にするクラウド経営管理システムです。フォーマットが異なる表計算ファイルや各システムに散在するさまざまなデータを、ローデータのまま取り込んでデータベース化。見たい数値を見たいカットで簡単に可視化・分析できるようになり、経営判断の精度やスピードを高めます。
 
製品紹介サイト:https://www.loglass.jp/
製品紹介動画:https://youtu.be/4jiRIjcO6Ck
 
■ 株式会社ログラスについて
「良い景気を作ろう。」をミッションとして掲げ、新しいデータ経営の在り方を生み出すDXサービスを提供しています。主なサービスとして、「Loglass 経営管理」「Loglass IT投資管理」「Loglass 販売計画」「Loglass 人員計画」「Loglass サクセスパートナー」を提供しています。
 
代表者:代表取締役CEO 布川 友也
設立:2019年5月
所在地:東京都港区三田3-11-24 国際興業三田第2ビル 9階
事業内容:新しいデータ経営の在り方を生み出すDXサービスの企画・開発・販売
URL:https://www.loglass.co.jp/