|
江崎グリコ株式会社は、素材の風味を引き出すために2層に重ねたチョコレートが特長の「ポッキー2層仕立て」シリーズから、「ポッキー2層仕立て<薫るカカオ>」を、2025年11月25日(火)より全国にて新発売します。華やかな香りが特長のカカオの選定と、カカオ本来の風味を引き出す丁寧な製法にこだわり、濃く柔らかいくちどけを実現しました。 |
|
|
|
|
|
「ポッキー」は、その形状と楽しまれるシーンから「Share
happiness!~分かち合うって、いいね~」をメッセージに掲げ、分け合うことで生まれるハッピーな気持ちをより多くの方に実感していただきたいと考えて活動しています。「ポッキー2層仕立て」は、2024年12月に1品目となる「ポッキー2層仕立て<バニラ香るホワイト>」を、2025年5月には2品目の「ポッキー2層仕立て<濃い渋み抹茶>」を発売し、こだわり抜いた素材とふんわりとした食感が評価され、お客様より好評いただいています。そして今回、王道のチョコレートフレーバーにて、「ポッキー2層仕立て<薫るカカオ>」を発売します。1層目はコク深いチョコレート、2層目はひと手間加えた柔らかなムースチョコレートで包み込むことで、濃厚な味わいでもすっきりとした後味に仕上げています。 |
|
|
|
|
|
|
|
■「ポッキー2層仕立て<薫るカカオ>」の特長 |
|
|
|
11月25日より発売する「ポッキー2層仕立て<薫るカカオ>」は、素材と製法にこだわり、カカオ本来の風味を引き出した濃く柔らかいくちどけを実現しました。そのチョコレートやプレッツェルの特長から、視覚、聴覚、味覚、嗅覚、食感の5つの感覚で楽しめる「ポッキー」です。 |
|
|
|
|
|
|
|
• |
|
視覚:内側1層目に濃厚チョコレート、外側2層目にムースチョコレートをまとわせています。一口食べると「ポッキー」の断面から、2種類のチョコレートを確認できます。 |
|
|
• |
|
聴覚:香ばしく焼き上げたプレッツェルでさっくりとした食感を実現。サクサクとした心地よい食音(※1)を楽しめます。 |
|
|
• |
|
味覚:チョコレートは、複数産地のカカオをブレンドした奥深い味わいです。発酵バターを練り込んだ(※2)ココアプレッツェルを組み合わせることで、厚みのある焼き菓子の味わいと共に、最後までカカオを堪能することができます。 |
|
嗅覚:フローラルな香りが特長のペルー産カカオを使用(※3)することで、口に入れる前の華やかなカカオの香りを楽しめます。 |
|
|
• |
|
食感:チョコレートをふんわり泡立てるエアレーション技術により実現した、柔らかくくちどけるムースチョコレートのなめらかな食感です。 |
|
|
|
|
|
「ポッキー」ブランドは、今後も様々な商品や施策を通して「Share happiness!」をお届けしてまいります。 |
|
(※1) 食べ物を食べる際に発生する音の総称 |
|
(※2) 発酵バター0.8%使用(プレッツェル部分) |
|
(※3) カカオマス中35%使用 |
|
|
|
■開発者コメント |
|
|
|
(グローバルブランド事業部商品開発部Pocky商品開発グループ 西田美樹) |
|
|
|
一口目に広がるカカオの華やかな風味から、徐々に深みを増していく余韻まで、その風味のグラデーションを表現するために、複数産地のカカオを組み合わせています。中でも、トップにフローラルな香りを持ち、中盤からラストにかけてフルーティーでスパイシーな風味が特長のペルー産カカオを軸に据え、産地ごとの個性を生かしながら、原料の選定、配合のバランスを工夫しました。しっかりとカカオを感じながらすっきりとした後くちを実現させるために、合わせるココアプレッツェルにも繊細な調整を重ねました。ぜひカカオの風味の移り変わりをお楽しみください。 |
|
|
|
(グローバルブランド事業部Pockyマーケティンググループ 木村小夏) |
|
|
|
口いっぱいにカカオの風味が広がる幸せな時間をお届けできるような「ポッキー」を目指しました。鼻に抜けるカカオのフローラルな風味を楽しんでいただければと思います。パッケージは、大人向けで上品に感じるようなシルバーとブルーを基調としたデザインにこだわりました。学校やお仕事で疲れがたまった午後の合間休憩や一日の終わりには、ぜひこの「ポッキー」を食べて、疲れを癒していただけるとうれしいです。 |
|
|
|
■商品概要 |
|
|
|
|
|
|
パッケージ |
|
|
|
|
|
|
江崎グリコ株式会社は、素材の風味を引き出すために2層に重ねたチョコレートが特長の「ポッキー2層仕立て」シリーズから、「ポッキー2層仕立て<薫るカカオ>」を、2025年11月25日(火)より全国にて新発売します。華やかな香りが特長のカカオの選定と、カカオ本来の風味を引き出す丁寧な製法にこだわり、濃く柔らかいくちどけを実現しました。