| 東京・六本木で開催されるスポーツヘルスケア分野に特化したビジネスマッチングイベント「スポーツヘルスケアoneデイ」でユーザーフィードバックを受けてアップデートされた「QX Engine」を展示 |
|
|||
|
株式会社Quixotiks(本社:東京都渋谷区、代表者: 有吉哲郎/水島良太、以下キゾティクス)は、2025年12月4日(木)東京・六本木で開催されるスポーツヘルスケア分野に特化したビジネスマッチングイベント「スポーツヘルスケアoneデイ」に出展いたします。本イベントには、スポーツと健康に関する最新技術・サービスが集結します。 キゾティクスのブースでは、ユーザーフィードバックを受けてアップデートされた「QX Engine」を展示いたします。「QX Engine」はキゾティクスが独自開発した、コミュニケーション専門家(臨床心理士、カウンセラー、介護士、コーチなど)の「暗黙知」を再現し、ユーザーの行動変容を促進する対話型AIエンジンです。QX Engineの高度な対話能力はメンタルケアから高齢者の健康維持まで、幅広いヘルスケア領域で既に活用されています。高齢者施設やクリニック、ヘルスケアアプリ開発に関心をお持ちの施設の現場担当者、責任者の方は、ぜひご訪問いただき、弊社プロダクトをお試しください! |
|||
|
■出展概要 ・会期:2025年12月4日(木) ・時間:10:00~17:00(※途中入退場可) ・場所:ベルサール六本木1階(東京都港区六本木7-18-18住友不動産六本木通ビル) ・主催:株式会社Keep up ・公式サイト: https://sh-oneday.com(ご来場登録はこちら)️ |
|||
|
■キゾティクスについて キゾティクスは、アカデミアおよび民間企業で神経科学・バイオテクノロジー・人工知能の研究開発の最先端で活躍してきた創業者のビジョンに基づき設立されました。キゾティクスは認知神経科学の知見と先進的なAIの技術を統合し、人間らしい感性と知性が共鳴するAIの創造を目指し、研究開発と社会実装を推進します。️ |
|||
|
■会社情報 設立:2023年10月 代表者:有吉 哲郎 / 水島 良太 所在地:東京都渋谷区神泉町20-21クロスシー渋谷神泉ビル 事業:メンタルケア・ヘルスケア・コーチング分野における顧客の行動変容を目指した生成AIプロダクトの研究開発と社会実装 |
|||
| ※ 本件のお問い合わせはHPのお問い合わせフォームよりお願いします。 | |||