|
Webメディア『Finasee(フィナシー)』『finasee Pro(フィナシープロ)』を運営する 株式会社想研(本社:東京都中央区、代表取締役:齋藤 順子)は、2026年2月13日の「NISAの日」を記念し、「投資信託を通じて叶える長期投資への思い」に関するエッセイ・コンクールを開催し、2026年1月4日(日)まで作品を募集します。
|
|
|
|
|
|
|
一般個人部門: 一般の方対象 |
|
|
|
|
|
|
実務者部門: 投資信託の販売担当者対象 |
|
|
|
|
[募集背景] |
|
NISA(少額投資非課税制度)は成人の4人に1人が口座を保有するまでに普及しつつありますが、資産運用においては「いつ買い、いつ売るか」というタイミング重視の短期的な風潮も根強く残っています。その結果、将来への“備え”を目指す「長期投資」を途中で諦めてしまう人も少なくありません。 |
|
物価上昇や年金不安が増す不透明な現在だからこそ、資産運用の本来の目的である「継続的な保有による将来への備え」に立ち返って考えることが必要ではないか―。 |
|
こうした思いから、株式会社想研は資産運用を継続する重要性、ならびに投資信託による長期投資を通じて豊かな人生を考える「きっかけ」を提供するため、2月13日「NISAの日」を記念して本コンクールを開催いたします。 |
|
受賞作品は、株式会社想研が運営するWebメディア『Finasee』『finasee Pro』に掲載させていただきます。 |
★「NISAの日」について★ |
|
2014年から始まったNISA制度の内容を広めるために、2と13で「ニーサ」と読む語呂合わせから、NPO法人DC・iDeCo協会により2013年に日本記念日協会に登録されました。 |
|
|
|
|
 |
|
|
|
「投資信託で長期投資!エッセイ・コンクール」 |
|
[募集概要] |
|
1. 募集テーマ |
|
「投資信託を通じて叶える長期投資への思い」に関するエピソードや体験談 |
|
2. 募集部門 |
|
一般個人部門: 一般の方対象 |
|
投資信託による積立や長期保有にまつわる体験や気づきに関する、ご本人やご家族さま |
|
などのエピソード等 |
|
実務者部門: 投資信託の販売担当者対象 |
|
金融機関における投資信託の販売担当者として、顧客との関わりを通じた学び、 気づき |
|
等(NISAに限りません) |
|
3. 募集期間:2025年11月17日(月)~ 2026年1月4日(日) |
|
4. 賞金(各部門) |
|
最優秀賞(1名): 賞金30万円 |
|
優秀賞(1名): 賞金10万円 |
|
佳作(5名): 賞金2万円 |
|
5. 応募規定 |
|
文字数: 800字~1200字程度 |
|
形式 : 日本語によるオリジナル作品であること。他のコンテストや出版物に発表された作品は応募 |
|
不可。 |
|
AIにより生成された作品は応募不可。 |
|
複数応募可(ただし1回の応募につき1作品に限ります)。 |
|
6. 応募資格 |
|
日本国内在住および賞品の届け先が日本国内の方(本人名義の銀行口座を日本国内に保有している |
|
方)NISA(少額投資非課税制度)を行っていない方もご応募いただけます。 |
|
7. 応募方法 |
|
Webメディア『Finasee』『finasee Pro』内のコンクール特設ページよりご応募ください。 |
|
一般個人部門
|
|
実務者部門
|
|
8. 審査員 |
|
キャピタル・インターナショナル株式会社 |
|
株式会社想研 編集部 他 |
|
9. 結果発表 |
|
2026年2月13日(金)「NISAの日」に、Webメディア『Finasee』『finasee Pro』のサイト上にて |
|
発表予定です。 |
|
受賞者には後日、別途メールにて通知いたします(「@finasee.jp」からのメールが受信できるよ |
|
う、あらかじめご設定ください)。 |
|
10. 注意事項 |
|
ファンド名(投資信託の固有名称)の記載は可能ですが、過度な推奨、勧誘表現は禁止します。 |
|
著作権違反、盗用、守秘義務違反、誹謗中傷は禁止します(受賞後に発覚した場合は受賞取消対象と |
|
なります)。 |
|
応募作品・受賞作品の著作権はすべて株式会社想研に無償で譲渡するものとします。 |
|
その他、詳細は特設ページの応募要項をご確認ください。 |
|
|
|
[実施体制] |
|
主催: 株式会社想研(Webメディア『Finasee』『finasee Pro』運営) |
|
協力: NPO法人DC・iDeCo協会 |
|
特別協賛: キャピタル・インターナショナル株式会社 |
|
|
|
■Webメディア『Finasee(フィナシー)』について |
|
『Finasee』は株式会社想研が運営する、豊かな暮らしを目指す大人のための金融・資産運用Web |
|
メディアです。NISAやiDeCo、投資信託、年金など個人の資産形成に役立つ情報を幅広く発信してい |
|
ます。 |
|
|
|
■Webメディア『finasee Pro(フィナシープロ)』について |
|
『finasee Pro』は株式会社想研が運営する金融機関にお勤めの方を対象とした会員制Webメディア |
|
です。閲覧にあたっては別途、会員登録が必要となります。 |
|
|
|
【本企画に関するお問い合わせ先】 |
|
株式会社想研 エッセイ・コンクール運営事務局
|
|