代表取締役・伊東雄歩が理事に就任し、共同プロジェクトを推進
株式会社ウォーカー(本社:東京都文京区、代表取締役:伊東雄歩)は、一般社団法人 健全AI教育協会(HAIIA、所在地:東京都港区)と正式に提携し、伊東雄歩が同協会の理事に就任しました。
AIを正しく理解し創造的に活用できる人材育成を目的として、「新人類育成計画/AIプログラミング2Daysキャンプ」および「なぜか“面白い人”が集まる!交流会」を共催。
教育・実践・交流を通じて、生成AI時代にふさわしい“健全な教育”の普及を目指します。
■ 提携背景と目的 
一般社団法人 健全AI教育協会(HAIIA)は「生成AI時代にふさわしい“健全な教育”を普及する」ことを使命とし、誰一人取り残さないAI社会を目指して活動しています。
株式会社ウォーカーはこの理念に共感し、AIリテラシー教育と実践的なスキル育成を組み合わせた“学び×実践”の教育モデルを構築。
今回の提携および代表取締役・伊東雄歩の理事就任により、協会と連携しながら、AI教育・人材育成・社会実装を加速させていきます。
 
■ 理事就任について 
株式会社ウォーカー代表取締役・伊東雄歩が協会の理事に就任することで、ウォーカー側の経験と協会の教育基盤を融合し、AI教育・交流イベント等の共催運営を実現します。
 
 ■ 新人類育成計画/AIプログラミング2Daysキャンプ 概要 
AI時代に求められる新しい常識を持った人材を育成する「新人類育成計画」を始動します。
その第一弾として、ChatGPTに代表される生成AIの革命的な活用により、これまで3年を要していたプログラミングの学習期間を、AIの活用によりわずか2日間に短縮する「プログラミング 2daysキャンプ」を2025年11月と12月に開催いたします。
プログラミング未経験者でも、AIを使いこなし、自らのアイデアを形にする力を身につけられる実践型講座です。
【開催概要】
開催月 日程 時間 定員
11月開催 2025年11月15(土) ‐ 16日(日) 各日 9:00-18:00 10名
12月開催 2025年12月13(土) ‐ 14日(日) 各日 9:00-18:00 10名
価格:
 通常価格:300,000円(税込330,000円)
 第0期生特別価格:200,000円(税抜)/税込220,000円
今だけ10万円OFF+AIツール特典付き(合計15万円お得)
詳細・申込:https://two-day-ai-camp.netlify.app/
紹介動画:https://www.youtube.com/watch?v=c9LTgj8ZTl0
 ■ なぜか“面白い人”が集まる!交流会 概要 
「なぜか“面白い人”が集まる!交流会」は、異業種・異分野の人が集まり、カジュアルに語り合い、共創や新しいビジネスを生み出す“学び×出会い”の場です。
第1回(2025年11月4日)は30名以上が参加し満員御礼、会場で実際に新規ビジネスが生まれるなど大盛況でした。 
第2回では、飲食を交えた自由な交流に加え、「AIプログラミング2Daysキャンプ」の体験セッションも実施。
AIと人の協働を体感しながら、参加者同士の自然なつながりと創造の瞬間を生み出します。
 【開催概要
日時:2025年11月21日(金)19:30~22:30
会場:東京都秋葉原周辺(申込者に詳細案内)
 対象:ビジネスパーソン、起業家、クリエイター、AIや新しい出会いに関心のある方
参加者:経営者、協会の代表理事、言語化のプロ、会社員、AIオタク、フリーランス
参加方法:完全予約制(申込フォーム https://forms.gle/XhqZxBUuuAJrFoec7
 ■ 今後の展望 
(株)ウォーカーと健全AI教育協会は、すべての人がAIと共に成長できる社会の実現を目指します。
今後は教育機関・企業・自治体とも連携し、AIリテラシー教育・次世代人材育成・地域創生への展開を予定しています。
 
 【会社概要】 
会社名:株式会社ウォーカー
代表者:代表取締役 伊東 雄歩
    https://lit.link/yupoyupo
所在地:東京都文京区湯島3-14-8 加田湯島ビル5階
事業内容:教育事業、AI事業、3Dプリンター事業
公式サイトhttps://www.walker.co.jp/
お問い合わせ:info@walker.co.jp
 
 【協会概要】 
名称:一般社団法人 健全AI教育協会(HAIIA)
所在地:東京都港区新橋4-14-1 新橋AUNBLDG.4F
URLhttps://haiia.org/