|
||||||||||||
| 「アニオー姫」実行委員会(ブレイングループ、ヤマハミュージックベトナム、NPO国際交流促進協議会)は、ミュージカル『アニオー姫』を2026年9月にKAAT神奈川芸術劇場にて初上演いたします。2025年11月5日(水)の日本側での製作発表会に続き、11月14日(金)に在ハノイ日本国大使館にてベトナム側での製作発表レセプションが行われ、ベトナム開催のオーディションで選ばれたベトナム人のアニオー姫役が発表されました。オーディションを勝ち抜いたドー・ファン・ザ・ハンは、メインタイトル曲の歌唱披露を生で行いました。 | ||||||||||||
| 審査委員長:大山大輔コメント(総監督/演出/台本/日本語作詞) | ||||||||||||
|
主役のベトナム人キャスト・アニオー姫オーディションでは、ベトナム中から若き才能をみつけ、花開くようにサポートし、ベトナムと日本をつなぐ次世代の舞台芸術交流への第一歩として開催されました。 今回のオーディションでは、表現力・歌唱力・人間的な魅力のすべてが試されました。厳正な審査を経て選ばれたハンさんの歌声は、瑞々しさと芯の強さを併せ持ち、かつ誰からも愛されるような存在感を放つ、まさに“現代のアニオー姫”にふさわしい逸材として、全審査員の意見が一致しました。 日本語で演じ歌ってもらうことは彼女にとって大きな挑戦ですが、これから日本語や日本文化を学びながら主役として舞台に立つための研鑽を積み、来春から来日し日本のチームに合流します。 |
||||||||||||
|
||||||||||||
|
||||||||||||
| ストーリー | ||||||||||||
| 今から400年前、世界は“大航海時代”の 17 世紀初頭。広南国の王女・玉華姫(ゴックホア姫・後のアニオー姫)と日本の商人・荒木宗太郎は、両国を結ぶ大海原の船上で出会う。10年後、二人は運命に導かれ再会。いつしか恋に落ち、結婚することを決意する。父である王は、二人の変わらぬ決意と深い愛を確認し、結婚を許し、二人を日本・長崎へ送りだす。 | ||||||||||||
| 「アイン・オーイ!」長崎の町中で、天真爛漫な玉華姫が宗太郎を広南の言葉で元気に呼びかける。長崎の人々はそんな姫を見て、いつしか「アニオーさん」という愛称で呼ぶようになった。町の人々にも愛され、娘も生まれ、幸せいっぱいの二人。 そんな二人に抗えない“時代の波”が襲いかかる。長崎奉行から鎖国の通達が下されたのだ。果たして、二人の運命の行方は… | ||||||||||||
| キャスト | ||||||||||||
| 田代万里生 小野田龍之介 音くり寿 ドー・ファン・ザ・ハン | ||||||||||||
| 今井清隆 吉沢梨絵 井料瑠美 栗原英雄 戸井勝海 斎藤准一郎 蛭牟田実里 | ||||||||||||
| 淺場万矢 大越やよい 鈴木楓加 | ||||||||||||
| 藤浦功一 廣瀬喜一 村上幸央 武藤寛 森山大輔 | ||||||||||||
| 石田優月 今村心音 牛丸颯希 篠田果鈴 上西郷太 傳法谷みずき 中村ひかり | ||||||||||||
| 楢原じゅんや 矢野友実 山下麗奈 | ||||||||||||
| クリエイティブチーム | ||||||||||||
| 【総監督/演出/台本/作詞(日本語)】 大山大輔 | ||||||||||||
| 【作曲】 チャン・マィン・フン | ||||||||||||
| 【台本/作詞(ベトナム語)】 ハー・クアン・ミン | ||||||||||||
| 【振付】 本間 憲一 | ||||||||||||
| 【アーティスティックアドバイザー】 本名徹次 | ||||||||||||
| 美術:伊藤雅子 | ||||||||||||
| 照明:齋藤茂男 | ||||||||||||
| 衣裳:ひびのこづえ | ||||||||||||
| ヘアメイク:赤松絵利 | ||||||||||||
| 音響:原英夫、大坪正仁 | ||||||||||||
| 舞台監督:幸泉浩司 | ||||||||||||
| 演出補:砂川真緒 | ||||||||||||
| 振付助手:北村岳子 | ||||||||||||
| 音楽スーパーバイザー:鎮守めぐみ | ||||||||||||
| オーケストレーター:竹内聡 | ||||||||||||
| エレクトロニック・ミュージック・デザイナー:ヒロ・イイダ | ||||||||||||
| 歌唱指導:門井友紀 | ||||||||||||
| バンドコーディネイター:新音楽協会 | ||||||||||||
| オーケストラ指揮:本名徹次 | ||||||||||||
| 演奏:アニオー姫バンド、神奈川フィルハーモニー管弦楽団(収録) | ||||||||||||
| キャスティング:中西聡、大場麻衣子 | ||||||||||||
| 歴史考証:菊池誠一、友田博通 | ||||||||||||
| キービジュアル:ベトナム漆画家 安藤彩英子 | ||||||||||||
|
||||||||||||
| プロジェクト名誉顧問:ファム・クアン・ヒエウ、伊藤直樹 | ||||||||||||
| プロジェクトスーパーバイザー:黒岩祐治 | ||||||||||||
| スペシャルアドバイザー:山田滝雄 | ||||||||||||
|
制作アドバイザー:チャン・リ・リー 制作:佐々木真二 |
||||||||||||
| プロデューサー:足立信彦 | ||||||||||||
| 統括プロデューサー:古川直正 | ||||||||||||
| エグゼクティブプロデューサー:前田俊秀 | ||||||||||||
| 開催概要 | ||||||||||||
| ※2025年11月17日現在の情報 | ||||||||||||
| タイトル ミュージカル『アニオー姫』~ Hẹn gặp lại 再び~ | ||||||||||||
| 主催 「アニオー姫」実行委員会 | ||||||||||||
| (ブレイングループ、ヤマハミュージックベトナム、NPO国際交流促進協議会) | ||||||||||||
| 共催 日本経済新聞社 | ||||||||||||
| 提携 KAAT神奈川芸術劇場 | ||||||||||||
| 名誉顧問 | ||||||||||||
|
ファム・クアン・ヒエウ(駐日ベトナム大使館特命全権大使) 伊藤直樹(駐ベトナム日本国大使館特命全権大使) |
||||||||||||
| 後援 | ||||||||||||
| 日本外務省、日本文化庁、神奈川県、長崎県、公益社団法人ベトナム協会、一般財団法人日本・ベトナム文化交流協会、特定非営利活動法人日越堺友好協会、特定非営利活動法人堺国際交流協会、NPO法人長崎・ベトナム友好協会、一般社団法人健康で安心な社会づくり推進協議会、国際交流基金ベトナム日本文化交流センター 、一般社団法人長崎県観光連盟 | ||||||||||||
| ベトナム外務省、ベトナム文化スポーツ観光省、ダナン市、ベトナム音楽家協会、ベトナム国立交響楽団、ベトナム国立オペラバレエ団、ホーチミン市立オペラバレエ交響楽団、ホーチミン市音楽院、 ホイアン世界遺産文化保護センター、Vietnam Television、在日ベトナム学生青年協会、在日ベトナム語協会、在日ベトナム伝統文化芸術協会 | ||||||||||||
| 協賛 | ||||||||||||
| [プラチナサポーター] | ||||||||||||
| 大和ハウス工業株式会社、東急株式会社 | ||||||||||||
| [ゴールドサポーター] | ||||||||||||
| 株式会社ニトリホールディングス、イオン株式会社 | ||||||||||||
| [シルバーサポーター] | ||||||||||||
| 株式会社三井住友銀行、商工中金、ホテル三日月グループ、相鉄ホールディングス株式会社、RIZAPグループ株式会社、株式会社JTB | ||||||||||||
| [ブロンズサポーター] | ||||||||||||
| 国際医療福祉大学、株式会社きらぼし銀行、株式会社横浜銀行、京浜急行電鉄株式会社 | ||||||||||||
| 協力 株式会社三修社 | ||||||||||||
| 公演日程 2026年9月11日(金)~ 9月28日(月)※全20回公演予定 | ||||||||||||
| 公演会場 KAAT神奈川芸術劇場<ホール> (神奈川県横浜市中区山下町281) | ||||||||||||
| 公式サイト https://musical.anio.jp | ||||||||||||
| ※2026年5月よりチケット一般発売開始予定。詳細は公式サイトをご覧ください。 | ||||||||||||
|
||||||||||||
| 本作に関するお問い合わせ | ||||||||||||
| 「アニオー姫」実行委員会事務局 info-musical@anio.jp | ||||||||||||
【2026年9月開幕】ミュージカル『アニオー姫』~ Hẹn gặp lại 再び ~ オーディションにてベトナム人タイトルロールがドー・ファン・ザ・ハンに決定!
「アニオー姫」実行委員会 | 2025年11月17日 16:51
📈 本日の注目トレンド(24時間)
- 【(株)絆ホールディングス】 日本維新の会 梅村 さとし衆議院議員が、…
- 【2025年最新】日本の上場企業 市区町村ランキング|Akala DB…
- 【淘宝日本株式会社】 アリババグループ、越境ECアプリ「TAO」が最大…
- 最大52%オフ!創業49年の卸直営「宝正オンライン」でブラックフライデ…
- 【サントリーホールディングス株式会社】 サントリー大阪工場がIWSC2…
- 【学校法人吉田学園】 「鬼滅の刃」を手掛ける制作スタジオ・ufotab…
- アラヤ、東京ゲームショウ2025「オールアクセシビリティコーナー」に初…
- 【栗田工業株式会社】 栗田工業の純水供給サービス「KWSS(TM)」が…
- 【ボードライダーズジャパン合同会社】 RVCAが伝説的プロボクサー、M…
- 【株式会社フカガワ】 ダクト業界初のECサイト「DuctCloud(ダ…
📊 今週のランキング記事
- 【(株)絆ホールディングス】 日本維新の会 梅村 さとし衆議院議員が、…
- 「髪の毛」が農作物を育む──山梨県身延町「あけぼの大豆」とhairma…
- 【JustCo Japan株式会社】 グラングリーン大阪に11月オープ…
- 【SANKO MARKETING FOODS】 さいたま新都心合同庁舎…
- 恋愛の悩みをAIに相談する女性、7割を超える。Instagram調査で…
- 【ゴディバ ジャパン株式会社】 ゴディバ特製のパリッとしたチョコレート…
- 【2025年最新】日本の上場企業 市区町村ランキング|Akala DB…
- 芥川也寸志生誕100年記念! 映画版組曲「八つ墓村」楽譜発売のお知らせ…
- 【富士スピードウェイ株式会社】 「ママチャリだけど、気分はレーサー!来…
- 北九州・千草ホテルに“皿倉山を望む絶景ジャグジー”がオープン!屋上で過…