「夢中から、はじまる。」をコンセプトに、テレビ朝日が2026年3月27日に開業する東京ドリームパーク(以下TDP)その中核となる多目的ホール・SGCホール有明の開業を記念して、3月28日から4月29日までの期間、こけら落とし公演を含む「こけら落としプレミアシリーズ」の開催を決定致しました。
こけら落としプレミアシリーズの開催に伴い、あらゆる音楽ジャンルから超豪華ゲストの出演を予定しておりますので、これからの発表に乞うご期待ください!
その第1弾発表として、「サカナクション」の公演が決定。公演日は4月18日(土)、19日(日)の2日間。
最先端の音響設備とイマーシブサウンドシステムを導入したSGCホール有明で、「サカナクション」ならではのライブパフォーマンスをお届けします。
本公演はサカナクションのオフィシャルファンクラブ「NF member」会員限定の公演となります。
なお、チケットの詳細や受付方法に関しては後日発表となります。
今後も、SGCホール有明がお届けするこけら落とし公演を含む「こけら落としプレミアシリーズ」の最新情報を順次発表してまいります。どうぞご期待ください!
 
■サカナクション 山口一郎コメント
新しく完成するSGCホール有明でライブができることを、とても楽しみにしています。
世界最高峰のイマーシブオーディオが常設されるということで、この空間で音がどう届くのか、僕自身も体感したいと思っています。
新しいホールで音楽を表現できる機会をいただけたことを、光栄に思います。その瞬間を、みなさんと分かち合えたら嬉しいです。
2026年4月18日・19日、SGCホール有明でお会いしましょう。
 
山口一郎(サカナクション)
■サカナクション プロフィール
2005年に北海道で結成され、2007年に現メンバーでメジャーデビュ―。山口一郎(Vo/Gt)、岩寺基晴(Gt)、草刈愛美(Ba)、岡崎英美(Key)、江島啓一(Dr)の5人で活動している人気ロックバンド。ロック、エレクトロニック、テクノ、ポップなど多様な音楽要素を融合させた独自の唯一無二のサウンドを奏でている。ライブパフォーマンスは、単なる音楽の演奏ではなく、視覚と聴覚を刺激する総合的なエンターテイメントとして、多くのファンを魅了し、結成から19年常に革新的な音楽性と確かな演奏力で、現在の音楽シーンを代表するロックバンドである。
サカナクション オフィシャルサイト https://sakanaction.jp/
 
■公演情報
公演名:「SGCホール有明 こけら落としプレミアシリーズ」サカナクション タイトル未定
開催日:2026年4月18日(土)、19日(日)
開演時間:後日発表
出演:サカナクション
料金:後日発表
チケット発売日:後日発表
※本公演はサカナクションのオフィシャルファンクラブ「NF member」会員限定の販売となります。
会場:SGCホール有明(東京都江東区有明3-1-9)
アクセス:ゆりかもめ「東京ビッグサイト駅」徒歩約5分 、りんかい線「国際展示場駅」徒歩約9分
主催:ライブマスターズ株式会社/株式会社ヒップランドミュージックコーポレーション/テレビ朝日
SGCホール有明HP:(URL)https://tdp.tv-asahi.co.jp/hall/
サカナクションオフィシャルHP:(URL)https://sakanaction.jp/
お問い合わせ:ライブマスターズ株式会社(URL)https://livemasters.jp
 
■TOKYO DREAM PARK(東京ドリームパーク)とは
テレビ朝日のメディアシティ戦略の中核を担う複合型エンタテインメント施設。
「全ての価値の源泉はコンテンツにある」という理念のもと、自社IPなどを活用したリアルイベントに加え、様々なパートナーの皆様と共に多様な展開ができる新たなプラットフォームとして誕生します。施設内には、多目的ホール・劇場・イベントスペース・屋上広場・レストラン・スタジオなどを備え、エンタテインメントとテクノロジーが融合する発信拠点を目指します。
2026年3月27日、有明に開業予定。
 
■SGCホール有明とは
「SGC HALL ARIAKE(SGCホール有明)」は、純金工芸ブランドの株式会社SGCとのネーミングライツ契約の締結により命名されました。これまで数々の音楽番組やイベントを手掛けてきたテレビ朝日のノウハウを結集した多目的ホールは、着席時には約3,700席、スタンディング時には最大約5,000人を収容可能。さらに世界最高峰のイマーシブオーディオシステムをはじめとする最新鋭の機器を導入し、迫力ある音楽体験をお届けします。今後はドームやアリーナを舞台に活躍するスーパーアーティストたちが続々と登場する予定です。