|
||||
|
2025(令和7)年 11月 16日 国立大学法人岡山大学 |
||||
| https://www.okayama-u.ac.jp/ | ||||
| ◆概 要 | ||||
| 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)の岡山大学図書館は、2025年10月21日、22日、熊本城ホールで開催された「リサーチ・アドミニストレーション協議会第11回年次大会」にて、研究支援に関するポスター発表を行いました。 | ||||
|
同大会では、全国の大学などからリサーチ・アドミニストレーション業務に携わる約800人が集まり、最新事例の共有や情報交換が行われました。 |
||||
| 図書館からは、研究支援の取り組みとして、「研究者とURA・図書館が築くオープンアクセス:岡山大学図書館の研究支援事例」および「岡山大学図書館における人文系研究データデジタル化支援:OS時代に向けて図書館ができる研究支援業務」と題して2件のポスター発表を行いました。 | ||||
|
図書館では、今後も研究活動を支援するための体制を進化させ、研究力強化に貢献していきます。引き続き、地域中核・特色ある研究大学:岡山大学の取り組みにご期待ください。 |
||||
|
○ポスター発表について 1. 研究者とURA・図書館が築くオープンアクセス:岡山大学図書館の研究支援事例 2025年度からの競争的研究費における即時オープンアクセス(OA)義務化を見据え、図書館がURAと連携して構築した研究支援体制について報告しました。転換契約、APC直接支援、学術成果リポジトリの活用に加え、研究者への最適な支援制度をマッチングするツールを開発し、効果的な研究支援を実現しています。 |
||||
|
https://www.lib.okayama-u.ac.jp/documents/20251021_RA2025_OA.pdf 2. 岡山大学図書館における人文系研究データデジタル化支援:OS時代に向けて図書館ができる研究支援業務 デジタル・ヒューマニティーズ分野への貢献を目指し、2025年3月に図書館に開設した「電子化スタジオでんでん」の概要と、人文系研究データのデジタル化支援体制について報告しました。紙媒体資料のデジタル化、IIIF対応のデジタルアーカイブ構築、そしてFAIR原則に基づいたデータ公開により、研究活動を支援していきます。 https://www.lib.okayama-u.ac.jp/documents/20251021_RA2025_denden.pdf |
||||
|
||||
|
||||
|
||||
| ◆参 考 | ||||
| ・岡山大学図書館 | ||||
|
https://www.lib.okayama-u.ac.jp/ ・リサーチ・アドミニストレーション協議会 https://www.rman.jp/ |
||||
|
・オープンアクセス支援(岡山大学図書館) https://www.lib.okayama-u.ac.jp/support/support_oa.html |
||||
| ・電子化スタジオでんでん機器利用予約(岡山大学図書館) | ||||
| https://www.lib.okayama-u.ac.jp/centrallib/digitization_studio.html | ||||
|
||||
|
||||
|
||||
| ◆本件お問い合わせ先 | ||||
|
図書館・公共知共創管理統括部 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中3丁目1番1号 岡山大学津島キャンパス |
||||
|
TEL:086-251-7304・7305 E-mail:fae7304◎adm.okayama-u.ac.jp ※@を◎に置き換えています |
||||
| https://www.okayama-u.ac.jp/tp/news/news_id14779.html | ||||
|
<岡山大学病院との連携等に関する件(製薬・医療機器企業関係者の方)> 岡山大学病院 新医療研究開発センター 〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1 下記URLより該当する案件についてお問い合わせください http://shin-iryo.hospital.okayama-u.ac.jp/ph_company/ |
||||
|
<岡山大学病院との連携等に関する件(医療関係者・研究者の方)> 岡山大学病院 研究推進課 産学官連携推進担当 〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1 TEL:086-235-7983 E-mail:ouh-csnw◎adm.okayama-u.ac.jp ※ ◎を@に置き換えて下さい http://shin-iryo.hospital.okayama-u.ac.jp/medical/ <岡山大学の産学官連携などに関するお問い合わせ先> 岡山大学研究・イノベーション共創機構 産学官連携本部 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階 TEL:086-251-8463 E-mail:sangaku◎okayama-u.ac.jp ※ ◎を@に置き換えて下さい https://www.orsd.okayama-u.ac.jp/ |
||||
|
<岡山大学の研究機器共用(コアファシリティ)などに関するお問い合わせ先> 岡山大学研究機器の共用の体制・整備等の強化促進に関するタスクフォース(略称:チーム共用) 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階 TEL:086-251-8705 FAX:086-251-7114 E-mail:cfp◎okayama-u.ac.jp ※ ◎を@に置き換えて下さい https://corefacility-potal.fsp.okayama-u.ac.jp/ |
||||
| <岡山大学のスタートアップ・ベンチャーなどに関するお問い合わせ先> | ||||
| 岡山大学研究・イノベーション共創機構 スタートアップ・ベンチャー創出本部 | ||||
|
〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階 E-mail:start-up1◎adm.okayama-u.ac.jp ※ ◎を@に置き換えて下さい |
||||
| https://venture.okayama-u.ac.jp/ | ||||
|
岡山大学メディア「OTD」(アプリ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000072793.html 岡山大学メディア「OTD」(ウェブ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000215.000072793.html |
||||
|
岡山大学オリジナルグッズ Online Shop:https://okadaigoods.official.ec/ 岡山大学統合報告書2024:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002801.000072793.html |
||||
|
岡山大学SDGsホームページ:https://sdgs.okayama-u.ac.jp/ 岡山大学SDGs~地域社会の持続可能性を考える(YouTube):https://youtu.be/Qdqjy4mw4ik 岡山大学Image Movie (YouTube):https://youtu.be/pKMHm4XJLtw |
||||
| 岡山大学地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS):https://j-peaks.orsd.okayama-u.ac.jp/ | ||||
| 産学共創活動「岡山大学オープンイノベーションチャレンジ」2025年10月期共創活動パートナー募集中:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000003423.000072793.html | ||||
|
||||
|
||||
| 国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています。地域中核・特色ある研究大学として共育共創を進める岡山大学にご期待ください | ||||
|
||||
|
||||
【岡山大学】岡山大学図書館が「リサーチ・アドミニストレーション協議会第11回年次大会」にて研究支援に関するポスター発表を実施
国立大学法人岡山大学 | 2025年11月16日 19:29
📈 本日の注目トレンド(24時間)
- 「髪の毛」が農作物を育む──山梨県身延町「あけぼの大豆」とhairma…
- 【東京メトロ】 東京メトロに駅スタンプアプリ「エキタグ」を導入します!
- 北九州・千草ホテルに“皿倉山を望む絶景ジャグジー”がオープン!屋上で過…
- 【ウエストランド井口】初の単著『悪口を悪く言うな!』が発売決定! 発売…
- 日本発AIスタートアップ「Felo」海外投資家からシリーズAで総額15…
- 【株式会社あきんどスシロー】スシロー×『さくらみこ』!ホロライブのVT…
- 【サンワサプライ株式会社】 差しっぱなしでも気にならない超小型USBメ…
- 恋愛の悩みをAIに相談する女性、7割を超える。Instagram調査で…
- 旬の食材のおいしさを通して「生きていくことをより楽しめるようなきっかけ…
- 【サイゼン毛髪再生総合センター】 サイゼン毛髪再生総合センター*がサイ…
📊 今週のランキング記事
- 【(株)絆ホールディングス】 日本維新の会 梅村 さとし衆議院議員が、…
- 「髪の毛」が農作物を育む──山梨県身延町「あけぼの大豆」とhairma…
- 【JustCo Japan株式会社】 グラングリーン大阪に11月オープ…
- 【SANKO MARKETING FOODS】 さいたま新都心合同庁舎…
- 恋愛の悩みをAIに相談する女性、7割を超える。Instagram調査で…
- 東京/成田-パラオ間の直行便が新たに就航
- 【株式会社ブランドクラウド】 社内DXを加速するAIソリューション「ナ…
- 【富士スピードウェイ株式会社】 「ママチャリだけど、気分はレーサー!来…
- 【NTT東日本株式会社】 「フレッツ・VPN アドバンス」の提供開始に…
- 北九州・千草ホテルに“皿倉山を望む絶景ジャグジー”がオープン!屋上で過…