株式会社デンタルオレンジ(所在地:神奈川県平塚市平塚1-5-18、代表:堀内理恵)は、この度、老犬ホーム オレンジライフ湘南のご利用家族を対象に実施したアンケート調査の結果をご報告いたします。
調査概要
| 調査対象 | 老犬ホーム オレンジライフ湘南 ご利用家族 |
| 有効回答数 | 52件 |
| 調査期間 | 2025年8月 |
| 調査方法 | Webアンケート |
| 調査主体 | 株式会社デンタルオレンジ |
調査結果ハイライト
1. 愛犬を預けての「安心度」は98.1%が満足と回答
最も高い評価を得た項目は、「愛犬を預けていてどの程度安心できますか?」で、回答者の98.1%(大変満足・満足の合計)が「満足」と回答しました。また、「職員の対応や連絡について」も94.2%、「施設全体のサービス」も90.4%が「満足」と回答し、総合的に非常に高い評価をいただいております。
| 質問 | 満足(4または5)と回答した割合 (%) |
| 3愛犬を預けていてどの程度安心できますか? | 98.1% |
| 2職員の対応や連絡についてどの程度満足していますか? | 94.2% |
| 1施設全体のサービスにどの程度満足していますか? | 90.4% |
2. 最も評価された魅力・強みは「職員の対応が親切・丁寧」
オレンジライフの「魅力や強み」として、最も多く選ばれたのは「職員の対応が親切・丁寧」(90.4%)でした。次いで、「写真や動画で愛犬の様子がわかる」(73.1%)、「健康管理(食事・投薬・体調観察)が安心」「プラン(長期・短期・ホテル・デイケア)が豊富」(いずれも67.3%)と続き、愛犬の状況を詳細に把握できる点や、専門的なケアへの安心感が評価されています。
| 選択肢 | 回答者の割合 (%) |
| 職員の対応が親切・丁寧 | 90.4% |
| 写真や動画で愛犬の様子がわかる | 73.1% |
| 健康管理(食事・投薬・体調観察)が安心 | 67.3% |
| プラン(長期・短期・ホテル・デイケア)が豊富 | 67.3% |
3. 主な利用開始理由は「旅行や帰省、出張」と「老犬を預かってくれる施設が無い」
オレンジライフを使い始めた理由として最も多かったのは、「旅行や帰省、出張」(50.0%)で、一時的な預かりニーズが高いことが分かります。また、「老犬を預かってくれる施設が無い」(40.4%)という回答も多く、老犬介護サービスの専門性や希少性が利用につながっていることが示されました。
4. 今後の充実が期待される点は「特に改善の希望はない(現状に満足)」が最多
今後のサービス向上のための「充実してほしいと思う点」では、「特に改善の希望はない(現状に満足)」(46.2%)が最多で、次に「愛犬同士の交流や遊びの様子の共有」(17.3%)、「営業時間外(早朝・深夜)の対応」(17.3%)が同率で挙げられました。これは、愛犬の社会性や生活スタイルに合わせたより柔軟なサービスが期待されていることを示しています。
グラフ集計結果
満足度に関する3つの質問の集計結果グラフを以下に示します。棒グラフは、評価(1:非常に不満〜5:非常に満足)ごとの回答者の割合を示しています。
1. 満足度に関する集計結果
Q1. 施設全体のサービス満足度

Q2. 職員の対応・連絡満足度

Q3. 愛犬を預けての安心度


2. その他の集計結果(上位項目)
Q4. オレンジライフの魅力や強み(回答者割合)

Q5. 充実してほしいと思う点(トップ5)
1位 特に改善の希望はない(現状に満足): 24件
2位 愛犬同士の交流や遊びの様子の共有: 9件
2位 営業時間外(早朝・深夜)の対応: 9件
4位 愛犬の性格や好みに合わせたケアや対応: 8件
4位 愛犬の介護に関するアドバイス提供: 8件
Q6. 利用開始理由(トップ5)
1位 旅行や帰省、出張: 26件
2位 老犬を預かってくれる施設が無い: 21件
3位 愛犬がより快適に過ごせる専門的なケア: 12件
4位 愛犬の夜鳴き: 9件
5位 ご家族のお仕事や入院で愛犬のお世話に十分な時間がとれない: 9件
回答者様の属性


施設概要
施設名 老犬ホーム オレンジライフ湘南
事業内容 介護が必要な愛犬(老犬・病犬)を対象とした長期預かり、ホテル、デイケアの提供。専門スタッフによる24時間体制での見守り、食事補助、投薬管理、排泄介助、リハビリ補助などの総合的な老犬介護サービス。
特徴・強み
運営理念:人も愛犬も最後まで幸せな毎日を
「痛くない、苦しくない」ために 診療室・専任獣医師を設置
「ここちよい」毎日を支える 高度な老犬介護技術
「温かい」気持ちで過ごしていただくための、ご家族と愛犬への思い
「使いやすい」日帰りから長期まで選べる豊富なプラン
【安心の専門体制】 老犬介護の専門知識を持つスタッフが24時間常駐。愛犬の体調変化をいち早く察知し、専任獣医師との連携により迅速に対応できる万全の体制を構築しています。
【手厚い個別ケア】 寝たきりの愛犬や重度の認知症の愛犬に対しても、愛犬の性格や状態に合わせたオーダーメイドの介護プログラムを提供し、「その子らしさ」を大切にしたケアを実践しています。
【環境】 愛犬が安心して過ごせるよう、全館バリアフリー設計を採用し、床材、照明、温度、湿度にも配慮した快適な居住空間を提供しています。
所在地 神奈川県平塚市平塚1-5-18
公式ウェブサイト https://orangelifeshonan.com/





