子どもが英語で伝える「学びの成果」と、保護者が語るオンライン英会話の実体験 ― 家庭から見た英語教育の新しいかたち
マンツーマンの子供向けオンライン英会話レッスンを提供する株式会社51Talk Japan(所在地:東京都港区、代表取締役:服部 慶)は、2025年11月30日(日)、東京都内にて「51Talk 冬のファミリーストーリー ― アンバサダー交流イベント」を開催します。本イベントには、当社アンバサダー会員家庭8組が参加し、家庭インタビューの映像撮影や親子での英語アクティビティ、学習体験の共有、屋外での撮影などを通じて、子どもたちが「英語を学ぶ」から「英語で話す」へと成長する姿を紹介します。51Talkは本イベントを通じて、英語教育を「暗記型」から「実践型」へとシフトする学びの在り方を提案し、「英語を学ぶことが、子どもの自信と世界を広げる力につながる」というブランドメッセージを発信します。
 
 
イベントの目的と概要
本イベントは、子供向けオンライン英会話「51Talk Japan(ファイブワントーク・ジャパン)」が初めて主催する、アンバサダー会員家庭向けの交流イベントです。
親子が直接顔を合わせ、学習体験や英語教育への取り組みを共有しながら、英語学習を通じた成長や挑戦を語り合う場として企画されました。
子どもたちが英語を「テストのため」ではなく、「自分の考えを伝えるための言葉」として身につけていく過程を、各家庭の視点から紹介します。
 
開催概要
● イベント名:「51Talk 冬のファミリーストーリー ― アンバサダー交流イベント」
● 開催日時:2025年11月30日(日) 9:00~19:00
● 開催場所:東京都内(飯田橋駅付近のレンタルスペース)
● 参加家庭数:全国から8組
● 主催:株式会社51Talk Japan
● 参加費:無料
 
イベントの主な内容
● 家庭での学びを語り合うランチ交流会
保護者と子どもが一緒に昼食をとりながら、家庭での英語学習方法やモチベーション維持の工夫を共有。実際の家庭の声を通して、継続学習の秘訣を紹介します。
● 英語アクティビティ × 家族参加型レクリエーション
外国人講師が進行する英語ゲームを通じて、子どもたちは自然な英語でのコミュニケーションを体験。保護者間の意見交換の時間も設け、家庭での学びを深めるヒントを得る機会とします。
● ブランドアンバサダー表彰セレモニー
学習を継続した子どもたちを称える「全勤賞」を授与。また、努力を讃える「クリスマス限定記念ギフト」を贈呈し、子どもたちの継続的な挑戦を応援します。
 
アンバサダー家庭ストーリー紹介:愛知県在住・Noaさん(10歳)
愛知県在住のNoaさん(10歳)は、51Talkで1年間学び続けている受講生の一人です。
当初は英語で話すことを恥ずかしがっていましたが、講師の丁寧なサポートにより、自分の興味や好きなことを英語で伝えられるようになりました。
Noaさんのお母さまは次のように話します。
「ある日、娘が図書館で宇宙飛行士アームストロングの本を見つけて、『これ、51Talkで習ったやつだ!』と嬉しそうに話してくれました。英語は今では単なる教科ではなく、世界を広げる鍵になっています。」
Noaさんは現在、51Talkのブランドアンバサダーとして、英語学習の魅力を自ら発信しています。
 
51Talk Japanマーケット担当者コメント
「51Talkにとって、すべての子どもと家庭がブランドストーリーの一部です。今回のイベント『51Talk 冬のファミリーストーリー』は、家庭同士が学び合い、励まし合う機会であると同時に、英語教育の『温かさ』を伝える取り組みでもあります。英語を学ぶことが、子どもたちの自己表現と自信の源になることを多くの家庭に実感してほしいと考えています。」

今後の展開
イベント当日に撮影された家庭インタビューや映像コンテンツは、2025年12月より「51Talkユーザーの体験談」シリーズとして、公式ウェブサイトおよびSNS上で順次公開予定です。
実際の学習体験をもとに、英語教育の新しい形や、家庭の中で生まれる成長のストーリーを継続的に発信していきます。
 
 
51Talkについて
51Talkは、5歳から15歳の子どもを対象に、外国人講師によるマンツーマンのオンライン英会話レッスンを提供する教育プラットフォームです。
教材は国際的な英語教育基準であるCEFR(ヨーロッパ言語共通参照枠)およびCCSS(米国共通教育基準)に基づき、社内の専門チーム(約20名)によって独自に開発されています。
講師は、採用合格率わずか3%という厳正な審査と体系的な研修を経て選抜されており、高い指導力と教育品質を維持しています。
また、日本国内では、コースコンサルタント・学習アドバイザー・学習プランナーの三者が連携する充実したサポート体制を導入。子ども一人ひとりの成長過程を継続的に支援しています。
現在、51Talkはアジアを中心に50以上の国と地域で展開しており、世界累計の利用者数は4,000万人を超えています。
「世界と話せる力をすべての人に」という理念のもと、オンライン教育を通じて子どもたちの「自信ある英語表現力」の育成に取り組んでいます。
 
会社概要
企業名: 株式会社51Talk Japan
代表者: 代表取締役 服部慶
所在地: 東京都港区港南2丁目16番5号NBF品川タワー5階
設立: 2023年9月27日
事業内容: 子供向けのオンライン英会話教室の運営
HP: https://www.51talk.jp/

マンツーマンの子供向けオンライン英会話レッスンを提供する株式会社51Talk Japan(所在地:東京都港区、代表取締役:服部 慶)は、2025年11月30日(日)、東京都内にて「51Talk 冬のファミリーストーリー ― アンバサダー交流イベント」を開催します。本イベントには、当社アンバサダー会員家庭8組が参加し、家庭インタビューの映像撮影や親子での英語アクティビティ、学習体験の共有、屋外での撮影などを通じて、子どもたちが「英語を学ぶ」から「英語で話す」へと成長する姿を紹介します。51Talkは本イベントを通じて、英語教育を「暗記型」から「実践型」へとシフトする学びの在り方を提案し、「英語を学ぶことが、子どもの自信と世界を広げる力につながる」というブランドメッセージを発信します。