|
2025年10月25日(土)兵庫県西宮市で行われた、にしのみや市民祭りのフィナーレイベントとして、クリエイティブカンパニー(株)スピードがプロジェクションマッピングを実施。西宮市民会館(アミティ・ベイコムホール)東側・北側壁面に投影。地域で愛されるキャラクターみやたんに、タイムトラベル機能などを実装したメカみやたんを3DCGで制作、今回初登場となった。西宮市ええもんひろめ大使の兵動大樹氏がメカみやたんに乗り込み、昔の西宮をタイムトラベル。
AIを活用して、甲子園阪神パークや明治時代の西ノ宮駅前の風景写真が動き出したり、3DCGのメカみやたんが画面から飛び出すなど、一緒に時空をワープしているような没入感のある映像になっており、映画、アニメ、ゲームなどのコンテンツ制作に関わる(株)スピードらしいストーリー性の高い演出で構成された。 |
|
一般公募されたイラストやメッセージのほか、西宮市にゆかりのある著名人、石川英郎さん、キュウソネコカミさん、クリステル・チアリさん、団長安田さん、月亭方正さん、鳴海唯さん、西田ひかるさん、蘭寿とむさん(50音順)、からのお祝いコメントがCG花火と共に打ち上げられ、当日夕方から降り続いた雨を吹き飛ばす勢いで会場は大いに盛り上がった。 |
|
また、西宮市民会館内では、子どもコーナーの一角にデジタルブースを設置。(株)スピードオリジナルコンテンツ、タブレットでみやたんの塗り絵をすると3Dになって動き出す『お絵描きみやたん』や、足元に投影されたプレイエリアで、移動や足踏みをして楽しむゲーム『アシンキング』みやたんバージョンを実施。親子や友達同士などでの協力プレイも可能で、高得点を競い合った。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
プロジェクションマッピングの様子 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
お絵描きみやたんの様子 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
アシンキングの様子 |
|
|
|
|
|
|
|
日時:2025年10月25日(土)18時開始(約16分間) |
|
場所:にしのみや市民祭り会場内(西宮市役所<西宮市六湛寺町10-3>付近) |
|
西宮市民会館(アミティ・ベイコムホール)東側・北側壁面に映像投影 |
|
|
|
|
|
西宮市公式サイト |
|
https://www.nishi.or.jp/shisei/shinogaiyo/shunenjigyou/CGhanabi.html |
|
|
|
|
|
【株式会社スピードについて】 |
|
会社名 株式会社スピード |
|
本社 愛知県瀬戸市北山町60番地の6 |
|
設立 2012年7月 |
|
代表 岩木勇一郎 |
|
事業 「エンタメ×デジタル」「どんなことでもおもしろく」「わくわく感の醸成」 |
|
3DCG・VFX・モーションキャプチャー・2D・XR(VR、AR等)・メタバース |
|
・NFT・WEB・アプリケーション・プロジェクションマッピング・ライブ・eスポーツ |
|
・イベント演出等の企画製作 |
|
WEB https://speedinc-jp.com/
|
|