| KLab株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 真田哲弥)は、当社Kラボラトリー所属の山本雅也が執筆した『ゼロからのTCP/IPプロトコルスタック自作入門』が、2025年11月21日にマイナビ出版より発売されることをお知らせいたします。 | |||||||
|
|||||||
| 著者は、独立行政法人情報処理推進機構(IPA)、一般社団法人セキュリティ・キャンプ協議会が主催する「セキュリティ・キャンプ ネクスト(2024, 2025)」の講義「TCP/IPプロトコルスタック自作入門」も担当しており、受講者からはその専門性の高さが毎年好評です。 | |||||||
| また、本書は予約開始後、複数の大手サイトで「売れ筋」や「ほしい本」として上位にランクインするなど、専門技術書として多くの方に注目されています。 | |||||||
| 書籍概要 | |||||||
|
タイトル:『ゼロからのTCP/IPプロトコルスタック自作入門』 著作者名:山本雅也 書籍:3,938円 電子版:3,938円 B5変:608ページ 発売日:2025年11月21日 出版社:マイナビ出版 詳細: https://book.mynavi.jp/ec/products/detail/id=149014 紹介文: ネットワーク機能を"ゼロ"からプログラミングしよう! あなたが手に取ったのはOSが持つネットワーク機能そのものである「プロトコルスタック」を自作しようという風変わりな本です。 単なるパケット処理だけでなく、ネットワークデバイスの管理やアプリケーションへの機能提供まで余すことなく解説しており、ネットワーク機能全体のデザインを学ぶことができます。 本書ではLinuxのユーザ空間で動作するプロトコルスタックを開発しますが、教育用OSや自作OSのカーネルへの移植実績もあります。ぜひ既存のOS自作入門書籍と合わせてご活用ください。 全てのパケットを自分で組み立てて通信しよう! 構成: Step 0 はじめに Step 1 ネットワークデバイスの管理 Step 2 デバイスドライバ Step 3 プロトコルの管理 Step 4 IP:パケットの入力と検証 Step 5 論理インタフェースの管理 Step 6 IP:パケットの送信 Step 7 IP:上位プロトコルの管理 Step 8 ICMP:メッセージの入力と検証 Step 9 ICMP:メッセージの送信 Step 10 Ethernet:フレームの入力 他 |
|||||||
|
販売サイト: Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/4839981248 ヨドバシ.com https://www.yodobashi.com/product/100000009004167172/ 楽天ブックス https://books.rakuten.co.jp/rb/18372908/ 他 |
|||||||
| 本書について | |||||||
| 本書『ゼロからのTCP/IPプロトコルスタック自作入門』は、当社の技術系インターンの特別版(より難易度の高いテーマに挑戦したい、という学生の希望により実現)として開催した「KLab Expert Camp」での講義内容を基に執筆されました。インターンシップや、社外での講義でも好評を博した内容を、より多くのエンジニアや学生の皆様に届けるべく、この度書籍として出版する運びとなりました。 | |||||||
| 著者コメント | |||||||
|
この度、私の長年のライフワークである「プロトコルスタック自作」の集大成として、本書『ゼロからのTCP/IPプロトコルスタック自作入門』を出版できることを大変嬉しく思います。 本書は、TCP/IPの仕組みを単に解説する本ではありません。ネットワークデバイスの管理からアプリケーションへの機能提供まで、OSが備えているのと同等の「プロトコルスタック」を、ゼロから自分の手で作り上げるための技術書です。 これまで、KLab Expert Camp や セキュリティ・キャンプ ネクストを通じて述べ100名以上の学生への講義内容をもとに、読者の皆さんが「作る」ことを通じて、TCP/IPの奥深い世界を肌で体感し、本質的な理解を得られるよう構成したつもりです。 OS自作やプログラミング言語自作のように、「プロトコルスタック自作」が新たな技術の楽しみとして盛り上がっていくことを心から期待しています。本書が、読者のみなさんのチャレンジ精神や好奇心を満たす一助となれば幸いです。 |
|||||||
| 著者プロフィール | |||||||
|
|||||||
|
山本 雅也(Xアカウント: @pandax381) KLab株式会社 Kラボラトリー所属 |
|||||||
| 在学中から小規模な独立系ソフトハウスにてプログラマとして従事。製品事業を立ち上げ、組み込みLinuxを用いたネットワーク・アプライアンスを開発。2012年にKLabへ転職、主な業務としてOSSの開発・コントリビューションを行っており、KeepAlivedやmrubyなどへの貢献実績がある。また、教育用のTCP/IPプロトコルスタック「microps」を開発、学生向けの技術イベントを開催して自作プロトコルスタックの布教に勤しんでいる。 | |||||||
|
デジタルハリウッド大学 特任准教授。セキュリティ・キャンプ ネクスト講師(2024年、2025年)。 著書:「オープンソース徹底活用 Xen3.0による仮想化サーバの構築」秀和システム(2006年) |
|||||||
| CTOコメント | |||||||
| 当社エンジニアの山本が取り組んできた『ゼロからのTCP/IPプロトコルスタック自作入門』がついに出版されると聞き、大変嬉しく思います。エンジニアが知識を定着させるには、座学で得た知識を実地で試すプロセスが不可欠です。しかし、ネットワークの低レイヤな領域において、これを実践するのは容易ではありません。なぜなら、本書で扱うプロトコルスタックは、通常OSカーネルの内部に実装されているためです。仮にその動作を改変しようとすれば、カーネルのリコンパイルが必要になるなど、ネットワーク以外の知識も要求されます。 | |||||||
| 山本の取り組みが独創的なのは、このプロトコルスタックを(OS内部ではなく)ユーザー空間でゼロから実装することで、誰もが触れるようハードルを下げた点にあります。同様の取り組みを私は他に知りません。 | |||||||
| 本書は、TCP/IPの動作を自分の手で動かしながら深く理解したい全てのエンジニアにとって、最高の教材となるでしょう。本書をきっかけに、ネットワーク技術への新たな興味に目覚めるエンジニアが増えることを心より願っております。 | |||||||
| 専門執行役員 CTO | |||||||
| 塙与志夫 | |||||||
|
KLabのエンジニアの活動は、こちらのアカウントでも随時お知らせしております。 KLab 技術広報 Xアカウント @klab_tech |
|||||||
| KLab(クラブ)株式会社 | |||||||
| 社名:KLab株式会社(英文名:KLab Inc.) | |||||||
| 代表者:代表取締役社長 真田哲弥 | |||||||
| 設立:2000年8月1日 | |||||||
| 資本金:69億3923万円(2025年9月末現在) | |||||||
| 株式公開:東京証券取引所・プライム(3656) | |||||||
| 本社所在地:〒106-6128 東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー | |||||||
| 事業内容:モバイルオンラインゲームの企画・開発・運用、GPUサーバーの調達・販売・運用・保守、総合AIエンタテインメント事業 | |||||||
| URL:https://www.klab.com/jp | |||||||
【KLab株式会社】 ネットワーク機能を"ゼロ"からプログラミングしよう!当社エンジニアによる自作プロトコルスタックの実習本『ゼロからのTCP/IPプロトコルスタック自作入門』が発売
KLab株式会社 | 2025年11月13日 16:04
📈 本日の注目トレンド(24時間)
- 【(株)絆ホールディングス】 日本維新の会 梅村 さとし衆議院議員が、…
- ジョイフル本田と守谷市が「災害時における一時避難場所としての駐車場の使…
- 【株式会社ナッパー】 株式会社ナッパーは業務中の服装に関する意識と、制…
- 【SANKO MARKETING FOODS】 さいたま新都心合同庁舎…
- 【Trim株式会社】 「日比谷公園」に屋外設置型ベビーケアルーム「ma…
- 【株式会社ONBOARD】 通信の未来を探る!「ミリ波で推しがもっと近…
- 【株式会社ありあけ】 飛鳥III 神奈川県ルームに『ハーバーズムーン …
- SNS総フォロワー数260万超えの「mofusand」の限定スタンプや…
- 【CANDEXJAPAN株式会社】 Candex 日本事業の本格ローン…
- 【株式会社いけうち】 埼玉西武ライオンズ様の本拠地「ベルーナドーム」に…
📊 今週のランキング記事
- 【(株)絆ホールディングス】 日本維新の会 梅村 さとし衆議院議員が、…
- 【株式会社オンワードパーソナルスタイル】 オーダーメイドの『KASHI…
- 【SANKO MARKETING FOODS】 さいたま新都心合同庁舎…
- 【JustCo Japan株式会社】 グラングリーン大阪に11月オープ…
- ジョイフル本田と守谷市が「災害時における一時避難場所としての駐車場の使…
- 【即日入居・申請率99%】貧困問題解決への挑戦|申請に失敗した人でもO…
- 【株式会社ブランドクラウド】 社内DXを加速するAIソリューション「ナ…
- 【株式会社オンワードパーソナルスタイル】 オーダーメイドの『KASHI…
- 東京/成田-パラオ間の直行便が新たに就航
- 【株式会社ヨドバシ建物】 「リンクス梅田」のリニューアルアンバサダーに…