|
リスキリング支援5,000名超の実績を誇る株式会社日本デザインは、2025年12月13日にベルサール渋谷ファーストで1,000名規模の「AI時代の生き抜き方セミナー」を開催します。
|
|
|
|
|
|
|
AI時代の生き抜き方セミナーの開催背景 |
|
|
|
生成AIの急速な進化により、生活や仕事が便利になる一方で「AIに仕事を奪われるのでは」と不安を抱く人も少なくありません。 |
|
当社の調査でも、約4割の人が生成AIにより仕事を失う可能性に危機感を感じていることが分かっています。
|
|
|
|
しかし、AIを学んでも「使いこなせない」「幸せになれない」と結局AIから離れていくというケースは後を断ちません。なぜなら、今のAIノウハウはお金儲けのためのものばかりであり、AIが本来目指していた“人の生活を豊かにする”という目的が失われてしまっているからです。 |
|
|
|
私たち日本デザインはこれまで、延べ5,000名以上へのリスキリング支援を通じて、“人の成長と幸せのあり方”を見つめ続けてきました。また、時代の先を読むため、2022年から100を超える数の生成AIを活用してきました。 |
|
|
|
その経験を通して分かったのは「AI時代を生き抜き、幸せになるための鍵は、テクニックではなく人間としての適応力にある」ということです。 |
|
|
|
こうした背景のもと、AIを“人生を豊かにするパートナー”にし、自分らしい生き方を見つけるきっかけを提供すべく、「AIは敵か味方か。その選択が、未来を決める。AI時代の生き抜き方セミナー」を開催いたします。 |
|
|
|
※正式名称「AIは敵か味方か。その選択が、未来を決める。AI時代の生き抜き方セミナー ~新しい技術ではなく、新しい生き方を~」 |
|
|
|
当日の具体的な内容 |
|
|
|
第1部:AIの“正体”を知る |
|
第2部:AI×クリエイター×キャリアの未来 |
|
第3部:AI時代の『働き方・学び方・キャリア戦略』 |
|
第4部:AI時代の『生き方・考え方・人生戦略』 |
|
第5部:AI時代の『稼ぎ方・生き抜き方・ビジネス戦略』 |
|
第6部:Q&Aセッション |
|
第7部:AI時代のクリエイター大交流会 |
|
|
|
開催日時・開催場所 |
|
|
|
【開催日時】 |
|
12月13日(土) |
|
セミナー:13:00~17:00 |
|
交流会:17:30~19:30 |
|
|
|
【開催場所】 |
|
ベルサール渋谷ファースト |
|
|
|
※本イベントはメディア取材・撮影が可能です。取材をご希望の方は、お問い合わせフォームまでご連絡ください。 |
|
|
|
イベント登壇者紹介 |
|
|
|
|
|
|
大坪 拓摩 |
|
|
株式会社日本デザイン代表。25歳のとき、未経験から独学でデザイナーとして起業し、半年で月収150万円を超える。その後、ライティング、動画編集、プログラミング、マーケティング等のスキルも習得し、フリーランスとして月収2,000万円を達成。 27歳で株式会社日本デザインを創業。スクールのオンライン化にいち早く取り組み、キャリアを変えたい人に個人で稼いでいくためのスキルやノウハウを提供している。フリーランスだけで1,000人以上、副業・転職を含めると3,000名のキャリアチェンジを支援してきた。誰よりも早くAIの活用に取り組み、AI時代のキャリア戦略についても積極的に発信している。 |
|
|
|
|
|
会社概要 |
|
|
|
|
|
|
|
株式会社日本デザインは、「生き方・働き方を幸せにし、より良い日本をデザインする」をビジョンに掲げ、2013年に創業いたしました。2015年にリリースした、リスキリング事業「ゼロイチWEBデザイン」では、未経験から45日という短期間で即戦力レベルのITスキル習得を完全オンラインで実現し、在宅ワーク・副業・フリーランスの働き方が叶うオンラインスクールの先駆けとなっています。個人が手に職と言えるスキルを身につけ、職業選択の自由を手に入れることで、より良い日本の実現に貢献しています。 |
|
|
|
所在地 :東京都豊島区東池袋1-35-3 池袋センタービル2F |
|
設立 :2013年2月18日 |
|
代表取締役:大坪拓摩 |
|
従業員数 :20名 |
|
事業内容 :WEBマーケティング、WEBプロデュース、コンサルティング |
|
URL : |
|
会社HP https://japan-design.jp/
|
|
WEBデザインスクール https://japan-design.jp/no1-design-school/
|
|
WEBライティングスクール https://writer-college.jp/
|
|
動画編集スクール https://movie-academy.jp/
|
|
飲食事業 「麒麟」 https://www.instagram.com/chukasoba.kirin/
|
|
整体事業 女性向け「美容整体ラボ HANA 池袋店」https://hana-seitai.com/
|
|
約4割の人が生成AIにより仕事を失う可能性に危機感を感じていることが分かっています。