フリーアナウンサーの田崎さくらがパーソナリティを務める『SBI FX トレード presents田崎さくらのStep Up!My LIFE』(毎週月曜21時~21時30分)。11月3日(月)の放送には、番組パートナーを務めるキヤノングローバル戦略研究所上席研究員の峯村健司、ゲストに旅インフルエンサーの片山萌が出演。「海外ひとり旅の魅力」について話した。
海外でひとり旅する様子をYouTubeなどで配信している旅インフルエンサーの片山。月に1度のペースで様々な国へ出掛け、これまで訪れた国は20か国以上。田崎から「海外のひとり旅は心細くないですか」と聞かれると「不安や心配はありますが、トラブルがあっても乗り越えて、気持ちを切り替えて、前を向いて旅を続けることが人生の楽しみでもあります」と海外ひとり旅の魅力を明かした。
田崎から「海外で安全対策として心掛けていることはありますか」と質問されると、片山は「1万円以下のホテルには泊まらない。流しのタクシーには乗らない。できるだけ明るい場所を歩く」など、自分なりのルールを紹介。また「堂々とカメラで撮影しながら歩いていると、意外と声をかけられない」とインフルエンサーならではの経験も披露し、番組パートナーの峯村も「撮影されていると思うと、意外と警戒されるのかもしれませんね」とコメントした。
また、峯村から「これまで出かけた国で、もう一度行きたい国はどこですか」と質問されると、片山は「イタリアのコモ湖です」と即答。「優雅な湖の周りに豪華な建物が並んでいて、プリンセスの世界に迷い込んだような素敵な場所でした」と話すと、田崎は「女の子だったら絶対に好きな場所ですね」と、コモ湖の風景に思いを馳せ、峯村は「近くまで行ったことがあるのに、僕も行けばよかった」と、悔しさを見せていた。
最後に田崎から「片山さんにとってひとり旅の魅力は何ですか」と聞かれると、片山は「精神的に強くなれることです」と回答。「インドに行った時も、最初は1人でお店に入るのが怖かったんですが、それを経験すると、日本で同じことをするのも平気になりました。精神を鍛えられることが一番の魅力だと思います」と、自らの経験を踏まえて話した。さらに「海外で様々なものを見ることで、自分の中のものさしが長くなる。その経験は仕事や友人関係でもきっと活かされると思います」と様々なことを経験することの大切さを伝えた。
次回、11月10日(月)放送にも、キヤノングローバル戦略研究所上席研究員の峯村健司と、旅インフルエンサーの片山萌が出演予定。radikoのタイムフリー機能を使えば1週間後まで聴取可能なので、ぜひチェックしてほしい。
■番組タイトル:SBI FXトレードpresents 田崎さくらのStep Up!My LIFE■放送日時:2025年11月3日(月) 21時~21時30分放送■パーソナリティ:田崎さくら (フリーアナウンサー)■パートナー:峯村健司(キヤノングローバル戦略研究所上席研究員)■ゲスト:片山萌(旅インフルエンサー)■番組メールアドレス:step@1242.com■番組X:@tazakisakura93■番組ハッシュタグ: #step1242■番組HP:https://www.1242.com/step/
■番組タイトル:SBI FXトレードpresents 田崎さくらのStep Up!My LIFE
■パートナー:峯村健司(キヤノングローバル戦略研究所上席研究員)