| 次世代金融インフラの提供を通して組込型金融を実現する株式会社Finatextホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長CEO:林 良太、以下「Finatextホールディングス」)は、近未来の金融システムを創る中核人材の育成を目的として2017年から開講している「近未来金融システム創造プログラム」のシニアアドバイザーに、甘利俊一氏(文化勲章受章、東京大学名誉教授、理化学研究所栄誉研究員)が就任したことをお知らせします。 | |||||
| 甘利氏は日本を代表する数理脳科学者・情報科学者であり、特に氏が確立した情報幾何学は、AI(人工知能)における深層学習、ビッグデータ解析、統計、そして現代の経済学・金融工学に至るまでデータサイエンスの基盤として幅広く活用されています。また、1960年代には人工知能の基本原理となる機械学習のアルゴリズムを定式化し、世界を代表するAI研究のパイオニアとして知られています。その長年の功績は国内外で高く評価されており、2019年に文化勲章を受章、2025年に京都賞(先端技術部門)を受賞されました。 | |||||
| 「近未来金融システム創造プログラム」においてはプログラム発足時から機械学習やAIに関する講義を担当いただいていましたが、本年度をもって講義を引退し、シニアアドバイザーとしてプログラム全体の学術的監修に携わっていただくこととなりました。 | |||||
|
|||||
| ■「近未来金融システム創造プログラム」統括責任者 赤井厚雄(株式会社ナウキャスト 取締役会長)からのコメント | |||||
| 甘利俊一先生には、2017年の当プログラム発足時から9年間連続して講師をお務めいただいています。当プログラムでは、近年のAIをはじめとする技術の進化が社会変容に与える影響を深掘りし、近未来の金融システムを構想する力に繋げようと取り組んでいます。今回、世界をリードするAI研究のパイオニアである甘利先生に、シニアアドバイザーという立場でプログラムの全体にわたってご指導いただく機会を得たことは、私にとり大きな喜びで、受講生にとってもまた修了生にとっても誇らしいことと思います。 | |||||
| ■「近未来金融システム創造プログラム」について | |||||
| AIやビッグデータ、ブロックチェーンなど数々の技術革新を取り込んで、金融は新たな転換期を迎えようとしています。しかし、これまでの日本には、金融を高度なレベルで学び社会の仕組みをデザインするといった具体的アクションに結びつけるような教育の場は存在していません。 | |||||
| Finatextホールディングスは、2017年から近未来の金融システムを創る中核人材の育成を目的として「近未来金融システム創造プログラム」(プログラム統括責任者:赤井厚雄)を開講しています。 | |||||
| 本プログラムでは、遠い将来でなく近い未来の金融市場・金融システムを支えるであろう最先端の科学的知見や応用技術、それらを使いこなして暮らしに役立てるための規制や取り組み、そこに横たわる様々な課題を取り上げます。様々な分野を代表する研究者や実務家、政策決定者等の講師陣から最先端のテクノロジー・金融システムを学ぶ本プログラムは、これまで東大生、他大学・大学院生、社会人を含む約500人以上の方に受講いただいております。 | |||||
| https://todaifinanceinnovation.com/ | |||||
|
|
|||||
|
|||||
【株式会社Finatextホールディングス】 文化勲章受章者で東京大学名誉教授・理化学研究所栄誉研究員の甘利俊一氏が、「近未来金融システム創造プログラム」のシニアアドバイザーに就任
株式会社Finatextホールディングス | 2025年11月7日 10:11
📈 本日の注目トレンド(24時間)
- 【(株)絆ホールディングス】 日本維新の会 梅村 さとし衆議院議員が、…
- 横浜ベイクォーター 食品廃棄物リサイクルを開始~年間約40tのGHG排…
- 【アイパークインスティチュート株式会社 】 湘南アイパーク さらなる創…
- 【株式会社ブランドクラウド】 社内DXを加速するAIソリューション「ナ…
- 【SANKO MARKETING FOODS】 さいたま新都心合同庁舎…
- 恋愛の悩みをAIに相談する女性、7割を超える。Instagram調査で…
- 【Com2uS Japan】 『桃源暗鬼 Crimson Infern…
- 【社会福祉法人元気村グループ】 埼玉県鴻巣市箕田に2025年9月1日オ…
- 【ウェルネット株式会社】 株式会社そうそうへの出資及び協業について
- 【GA Partners株式会社】 【特別対談決定】ゴールドマン・サッ…
📊 今週のランキング記事
- ジョイフル本田と守谷市が「災害時における一時避難場所としての駐車場の使…
- 【SANKO MARKETING FOODS】 さいたま新都心合同庁舎…
- 【(株)絆ホールディングス】 日本維新の会 梅村 さとし衆議院議員が、…
- 【株式会社ブランドクラウド】 社内DXを加速するAIソリューション「ナ…
- グロースX、AI人材育成プログラムを大幅刷新、企業のAI活用を加速
- 【アイピーフォー株式会社】 しまむらオンラインストアに「Pupu」のT…
- 山形・月山高原に30万本のひまわり畑が8月9日オープン
- 【川崎市】 多摩川を楽しむ4つのハロウィンイベントが集結!10月25日…
- 【シントトロイデン】BS10にて新番組『全力応援! シント=トロイデン…
- 【株式会社ハンティングワールドジャパン】 自然との共生を目的に展開する…