|
Okta Japan株式会社(本社: 東京都渋谷区、代表取締役社長:渡邉 崇)は、グローバルカンファレンス「Oktane」の日本特別版として、AI時代のアイデンティティとセキュリティのあり方をテーマにした対面イベント 「Oktane on the Road」 を東京(11月14日)と大阪(11月21日)で開催いたします。 |
|
|
|
本イベントでは、アイデンティティ分野のリーダーや開発者が一堂に会し、AIの進化がもたらす新たなビジネス機会と、それを支えるアイデンティティとセキュリティの重要性について議論します。OktaとAuth0の最新イノベーションをご紹介するイベントです。 |
|
|
|
イベントでは以下のテーマに焦点を当てます。 |
|
|
|
|
|
|
|
・アイデンティティを競争優位性のドライバーへと変える「アイデンティティファースト」戦略を |
|
紹介 |
|
|
|
• |
|
「Identity Security Fabric」の実現 |
|
|
|
|
|
・AIエージェントを含む全てのユーザーのライフサイクルを保護する統合的な |
|
セキュリティアーキテクチャを解説 |
|
|
|
|
|
|
|
・安全かつスケーラブルなAIエクスペリエンスを実現するための実践的アプローチを |
|
紹介 |
|
|
|
|
|
|
|
・先進企業やパートナーによるAI導入の最前線と課題解決策を紹介 |
|
|
|
■ 開催概要 |
|
イベント名:「Oktane on the Road」 |
|
|
|
<東京開催> |
|
日時:2025年11月14日(金)15:00~18:30(受付開始 14:30~) |
|
会場:ANAインターコンチネンタルホテル東京(アクセス) |
|
申込方法:イベント公式サイト(東京のみ)よりお申し込みください |
|
|
|
プログラム概要: |
|
|
|
15:00 - 15:45 |
基調講演 「Oktaは、AIを安全に使えるようにする - Okta secures AI」 Okta Japan株式会社 代表取締役社長 渡邉 崇 Okta Japan株式会社 APJプロダクトマーケティング部 シニアマネージャー 高橋 卓也 |
|
15:45 - 16:10 |
パネルセッション 「クラウドセキュリティの未来:OktaとAWSによるゼロトラストとAIイノベーション」 Okta Japan株式会社 Regional CSO 板倉 景子 アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社 シニアセキュリティソリューションアーキテクト 中島 智広 氏 |
|
|
|
|
ブレイクアウトセッション |
|
|
|
|
「Oktaトラック」 Workforce Identity 管理者向け |
「Auth0トラック」 Customer Identity 管理者向け |
|
16:25 - 16:45 |
「人もAIも一つに。あらゆるアイデンティをセキュアに統合管理するOkta」 Okta Japan株式会社フィールドCTO、日本担当 井坂 源樹 |
「AI時代の勝者となるために。Auth0と築く、次世代のセキュアな顧客体験」 Okta Japan株式会社 ソリューションエンジニアリング本部 ディレクター 三船 亜由美 |
|
16:45 - 17:05 |
お客様セッション 株式会社メルカリ、Security & Privacy Division Enterprise Security Team、Security Engineer 春木 博行 氏 |
お客様セッション 株式会社ACES、AIソフトウェア事業部 共同創業者/ソフトウェアエンジニア 三田村 健 氏 |
|
|
|
|
|
|
<大阪開催> |
|
日時:2025年11月21日(金)15:00~18:30(受付開始 14:30~) |
|
会場:ヒルトン大阪(アクセス) |
|
申込方法:イベント公式サイト(大阪のみ)よりお申し込みください |
プログラム概要: |
|
|
|
15:00 - 15:45 |
基調講演 「Oktaは、AIを安全に使えるようにする - Okta secures AI」 Okta Japan株式会社 代表取締役社長 渡邉 崇 Okta Japan株式会社 APJプロダクトマーケティング部 シニアマネージャー 高橋 卓也 |
|
15:45 - 16:10 |
パネルセッション 「クラウドセキュリティの未来:OktaとAWSによるゼロトラストとAIイノベーション」 Okta Japan株式会社 Regional CSO 板倉 景子 アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社 シニアセキュリティソリューションアーキテクト 中島 智広 氏 |
|
16:10 - 16:25 |
休憩 |
|
16:25 - 16:45 |
「人もAIも一つに。あらゆるアイデンティをセキュアに統合管理するOkta」 Okta Japan株式会社フィールドCTO、日本担当 井坂 源樹 |
|
16:45 - 17:05 |
Okta お客様セッション 「生成AIの利活用のためのガイドライン」についてのご紹介 特定非営利活動法人CIO Lounge 正会員、東洋紡株式会社、TX推進部 主幹 峯川 和久 氏 |
|
|
|
|
|
|
Oktaについて |
|
Oktaは、The World’s Identity Company(TM)です。アイデンティティを保護することで、すべての人があらゆるテクノロジーを安全に利用できるようになります。当社のカスタマーソリューションとワークフォースソリューションは、企業と開発者がアイデンティティの力を活用してセキュリティ、効率性、成功を推進できるようにし、同時にユーザー、従業員、パートナーを保護します。世界のトップブランドが認証、認可、その他の機能でOktaを信頼する理由については、以下をご覧ください。 |
|
https://www.okta.com/jp/ |
|