| 全国の作り手と茶人が集う、茶の今と未来を味わう一日。2025.11/16(日) 半田赤レンガ建物 |
|
||||||||||||||||
| 2025年11月16日(日)、愛知県半田市の歴史的建造物「半田赤レンガ建物」にて、知多半島最大級の日本茶の祭典「tea festival CHAKOBA 2025(チャコウバ)」を開催します。 | ||||||||||||||||
|
全国から茶農家・茶器作家・和菓子職人・茶人など、約58組の“お茶にまつわる人”が一堂に会し、香り・味わい・文化が交差する“茶の社交場”が広がります。 本年は、人気の日本茶ブランド「SHIKI JAPANESE TEA」が愛知初出店するほか、実験的な茶会シリーズ「流行茶廻 - ocha move circuit -」も同時開催。さらに、愛知と日本茶の歴史をひもとく展示や、静岡・天竜杉で仕立てた伝統茶箱の展示販売、西尾の抹茶農家「赤堀製茶場」による被覆栽培の再現ブースと抹茶スタンドも登場。お茶の多層的な世界を、五感で体験する一日です。 |
||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
| CHAKOBAとは | ||||||||||||||||
|
お茶を通して、さまざまな人が交わる社交場「CHAKOBA」。 今年で2回目を迎える本イベントでは、日本各地の茶農家による煎茶・釜炒り茶・和紅茶・白茶など、多様な製法と香りの個性を体験できます。 つくり手と直接言葉を交わしながら、お気に入りの一杯を探す時間が流れます。 |
||||||||||||||||
| また、常滑をはじめとした茶器作家による展示販売や、伝統的な和菓子からモダンな創作菓子まで揃う「茶のマルシェ」も展開。 | ||||||||||||||||
| さらに今年は、愛知と日本茶の歩みをたどる特別展示や、静岡・天竜杉を用いた伝統茶箱の展示販売が新たに加わります。 | ||||||||||||||||
|
そして、西尾の抹茶農家「赤堀製茶場」が手がける被覆栽培を再現したブースでは、実際の茶園の風景とともに、香り高い抹茶を点てる抹茶スタンドも登場。 お茶、茶器、和菓子、フード、香り── それぞれの感性が重なり合い、“茶の世界”を多角的に体感できる日となります。 |
||||||||||||||||
| 公式詳細ページ▶︎https://handa-akarenga.com/event/chakoba-2025/ | ||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
| 特別コンテンツ | ||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
|
※各茶会の詳細は、赤レンガの流行茶会のページへ |
||||||||||||||||
| https://handa-akarenga.com/event/event-2210/ | ||||||||||||||||
| 個人にパーソナライズされたお茶も | ||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
|
東京・日本橋を拠点に、全国の茶葉を用いて“パーソナライズされた一杯”を提案する 「SHIKI JAPANESE TEA」が、愛知に初出店。 フレーバーチャートといくつかの質問をもとに導かれる“パーソナライズラテ”や、茶道の所作を現代的にアレンジした抹茶・煎茶・和紅茶メニューを展開。 「一期一会の一杯」と出会う、特別な茶体験を提供します。 |
||||||||||||||||
| 開催概要 | ||||||||||||||||
|
全国から58組の出店者が集結。茶農家、お茶屋、茶器作家、和菓子職人、ベーカリー、スパイスカレーなど、多彩なジャンルが“お茶”のもとに集まります。 (高香園、鈴木製茶、伊勢茶mirume、水ノ杜茶園、うてな茶園、急須のいそべ、かくの菓、テーラテール、ガレットアリチカ など) |
||||||||||||||||
|
イベント名|tea festival CHAKOBA 2025 ・日時|2025年11月16日(日)10:00~16:00 ・会場|半田赤レンガ建物(愛知県半田市榎下町8) ・入場料|無料 ※お茶の飲み比べにはフリーパス(500円)が必要です。現地販売あり。 |
||||||||||||||||
|
※フリーパスの提示で赤レンガ建物内の常設展示室(有料)にも入場可能。 ※試飲用の茶杯はマイ茶杯の持参を推奨しています。 |
||||||||||||||||
| ・アクセス| 名鉄河和線「住吉町駅」より徒歩5分・知多半島道路「半田中央IC」から車で10分(無料駐車場 約150台) | ||||||||||||||||
| ・主催|半田市観光協会 | ||||||||||||||||
|
|
||||||||||||||||
| 参考画像 | ||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
2025年11月16日(日)、愛知県半田市の歴史的建造物「半田赤レンガ建物」にて、知多半島最大級の日本茶の祭典「tea festival CHAKOBA 2025(チャコウバ)」を開催します。
イベント名|tea festival CHAKOBA 2025・日時|2025年11月16日(日)10:00~16:00・会場|半田赤レンガ建物(愛知県半田市榎下町8)・入場料|無料※お茶の飲み比べにはフリーパス(500円)が必要です。現地販売あり。
※フリーパスの提示で赤レンガ建物内の常設展示室(有料)にも入場可能。※試飲用の茶杯はマイ茶杯の持参を推奨しています。