~TikTokを活用したコマース支援体制をさらに強化~
INCLUSIVE Holdings株式会社傘下の事業会社であるINCLUSIVE株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:藤田誠、以下「INCLUSIVE」)は、TikTok Shopを通じてブランドや事業者の店舗運営・広告運用などを支援する公式パートナー制度「TikTok Shop Partner(以下「TSP」)」を取得したことをお知らせいたします。
 
TikTok Shopは、TikTokアプリ内で商品を販売・購入できるECプラットフォームとして、日本でも2025年6月からサービスが開始されました。
TSPは、店舗の出店サポートや運用代行、クリエイティブ制作、ライブ配信など、TikTok Shop上でのコマース活動を包括的に支援できる実績と専門知識を持つ企業をTikTokが公式に認定する制度です。今回の認定により、INCLUSIVEはTikTok Shopを活用した販売促進およびブランド支援を一層強化してまいります。
 
■TikTok Shop Partner認定の背景と今後の展望
INCLUSIVEはこれまで、ブランドの世界観を活かしたTikTokマーケティングや購買導線設計、クリエイターキャスティングなど、数多くのSNSマーケティング支援を行ってきました。
今回のTSP認定を機に、以下の領域において「売れるまで伴走する支援体制」をさらに拡充します。
 
・運用代行・出店支援: アカウント設計、投稿運用、ショッピングLIVEの企画・運用
・クリエイティブ制作: ショート動画、商品紹介コンテンツ、ライブ配信演出など
・ファンマーケティング: インフルエンサー/クリエイターを活用した購買導線設計
・販売データ分析・改善: 購買データの可視化、レポーティング、次施策提案
 
特にINCLUSIVEは、戦略構築からコンテンツ制作・運用改善までを一気通貫で支援できる体制を持ち、クリエイティブとデータを両輪としたTikTokコマース支援を提供します。
 
今後もINCLUSIVEは、企業・クリエイター・消費者をつなぐ新たなエコシステムを構築し、TikTokを中心とした次世代コマースの可能性を広げていきます。
 
 
■INCLUSIVE株式会社について
INCLUSIVE株式会社は「ヒトを変え、事業を変え、そして社会を変える。」をビジョンに掲げ、メディア事業、コミュニケーションコンサルティング事業など、自社および協業先ビジネスの変革を通じて社会変革を成し遂げるINCLUSIVE Holdings傘下の事業開発会社です。
 
 
■INCLUSIVE Holdings株式会社について
INCLUSIVE Holdings株式会社は、地域の価値をつくり、伝え、自動化する取り組みを通じて、地域社会と産業の持続的な成長を支えることを目指しています。グループ全体の戦略立案・実行や経営管理、投資を担う持株会社として、デジタルマーケティング事業、企画プロデュース事業、食関連事業、宇宙関連事業などを展開し、「価値の創造」と「行政・産業の効率化」を連動させながら、社会課題の解決に取り組んでいます。
 
 
<メディア関係者 お問合せ先>
お問い合わせ先:INCLUSIVE Holdings 広報担当
メールアドレス:pr@inclusive.co.jp