米ぬかマルチクリームのセルフハンドマッサージ体験&米麹発酵食品の販売を実施
日本の伝統発酵技術を用いて社会課題解決を目指す株式会社オリゼ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:小泉泰英)は、11月3日(月・祝)開催の『渋谷スタートアップ文化祭』(主催:スタートアップファクトリー)に出展いたします。天然由来の米ぬか成分をたっぷり配合した当社オリジナル「マルチクリーム」を用いた【3分間セルフハンドマッサージ体験】をご提供します。
また、ブースでは、米麹の発酵によりお米本来のやさしい甘さを引き出した当社人気商品の「米麹グラノーラ」「米麹調味料」などを販売いたします。
この機会に、発酵がもたらす心とからだにやさしいひとときを五感でお楽しみください。
出展内容詳細
セルフハンドマッサージ体験
当社のマルチクリームは、米ぬか由来の天然成分を贅沢に配合しています。乾燥しがちな手肌をしっとり保湿しながら、短時間でもリラックス効果を実感いただけます。会場ではスタッフのガイドに沿って、手のひらや指をほぐす約3分間のセルフハンドマッサージ体験をご提供いたします。香りやテクスチャーもお楽しみいただき、「地球を発酵させる」オリゼならではの心地よいひとときをお届けします。
 
砂糖不使用でからだに優しい発酵食品販売
発酵の新しい価値・可能性を体感いただける砂糖不使用の米粉グラノーラなどをご用意します。
麹マヨ:https://oryzae.shop/products/kojimayo
米麹グラノーラ 200g:https://oryzae.shop/collections/morning
※数量限定につき売り切れる可能性がございます。
出展概要
イベント名称:渋谷スタートアップ文化祭
日時:2025年11月3日(月・祝)
場所:渋谷ストリームホール
入場料:無料
主催:スタートアップファクトリー
背景・当社の想い
オリゼは、「地球を発酵させる」をビジョンに、長年培ってきた日本の伝統発酵技術を、現代のライフスタイルに合った形で再定義しています。今回は、マッサージ体験を通じて発酵をもっと身近に五感に響く形でお届けしたいという想いから、本イベントへの出展を決定しました。
渋谷スタートアップ文化祭では、世代や業界を超えて、さまざまなスタートアップが新しい文化を発信します。皆様のご来場を心よりお待ちしております。
株式会社オリゼについて
私たちは、米麹由来の発酵甘味料「オリゼ甘味料」を通じて、人々の健康増進や社会課題の解決に取り組み、未来の子供たちや地球にとってより良い環境を作る、循環型社会を作り出すことを目指しています。当社のミッションである「FIVE WIN」は、生活者・生産者・地球環境・伝統文化、企業成長を目指す”五方よし”の実現に向けた価値提供を行っています。発酵技術を駆使して社会課題を解決し、食だけにとどまらないイノベーションを起こしていきます。
過去のメディア掲載例
WITH(2022年9月)
麹の可能性を最大限に生かして新しい価値を社会に届ける
新R25(2022年9月)
売り上げは1年で16倍に。発酵食品D2Cベンチャー「ORYZAE」が熱狂的"口コミ"を生み出せるワケ
下野新聞(2024年4月)
米麹専用工場を確保 宇大発ベンチャーのオリゼ 主力のグラノーラ増産も|県内主要,経済
電通報(2024年7月)
日本の「発酵文化」を、「発酵哲学」へ昇華させたい | ウェブ電通報
日経MJ(2024年9月)
「まるで卵」食品広がる 調味料やスイーツで開発続々 - 日本経済新聞
会社概要
会社名  :株式会社オリゼ
代表   :代表取締役 小泉泰英
住所   :東京都渋谷区道玄坂1-10-8 渋谷道玄坂東急ビル2F-C
企業サイト:https://www.oryzae.site/
メール  :info@oryzae.site
電話番号 :080-9537-6584

日本の伝統発酵技術を用いて社会課題解決を目指す株式会社オリゼ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:小泉泰英)は、11月3日(月・祝)開催の『渋谷スタートアップ文化祭』(主催:スタートアップファクトリー)に出展いたします。天然由来の米ぬか成分をたっぷり配合した当社オリジナル「マルチクリーム」を用いた【3分間セルフハンドマッサージ体験】をご提供します。

また、ブースでは、米麹の発酵によりお米本来のやさしい甘さを引き出した当社人気商品の「米麹グラノーラ」「米麹調味料」などを販売いたします。

この機会に、発酵がもたらす心とからだにやさしいひとときを五感でお楽しみください。