| 湘南鎌倉総合病院「病院祭」横浜DeNAベイスターズ スペシャルトークショー開催のお知らせ | 
| 
 | |||
| 湘南鎌倉総合病院(所在地:神奈川県鎌倉市岡本1370番1、病院長:小林修三)は、地域の皆さまとともに医療を学び、考え、体感しながら医療をより身近に感じていただくことを目的とする恒例イベント『病院祭』を下記の通り開催いたします。 | |||
| 本年は「あなたとつくる、みらいの病院。」をテーマに、地域企業や協力団体による展示・体験・販売ブースをはじめ、子どもから大人まで楽しめる多彩なプログラムを実施します。 | |||
| さらに、神奈川県未病番長であり、横浜DeNAベイスターズ前監督の三浦大輔氏をお迎えし、スペシャルトークショーを開催いたします。 スポーツや音楽を通して健康を考える“未病(ME-BYO)”の取り組みや、ご自身の健康法、指導者としての経験などを交え、世代を問わず楽しめる内容となっています。 | |||
| イベント終了後には、報道関係者向けの撮影および囲み取材の機会も設けております。是非ともご取材いただけますようお願い申し上げます。 | |||
| 開催概要 | |||
| 日 時:2025年11月16日(日)10:00~15:00(受付終了) 場 所:湘南鎌倉総合病院(〒247-8533 神奈川県鎌倉市岡本1370番1) テーマ:「あなたとつくる、みらいの病院。」 | |||
| 特別講演・ステージイベント | |||
| 10:30~11:30 公開医学講座 「今日から始める“未病ケア” ~音活のすすめ~」 | |||
| 講師: | |||
| 大山祥子 先生(昭和音楽大学 非常勤講師) 熊谷知博 医師(湘南鎌倉総合病院 総合診療科 部長/スポーツ総合診療センター スポーツ総合 診療科部長) | |||
| 未病の取り組みとして現在行っている、音楽療法が認知機能などの維持・改善に及ぼす影響に関する臨床研究を、セッション体験を交えて紹介します。別ブースでは、幅広い年齢層の方が楽しめる体験会も開催します。 | |||
| 
 | |||
| 13:30~14:30 横浜DeNAベイスターズスペシャルトークショー ゲスト:三浦大輔 前監督 | |||
| 協力:かまくらFM | |||
| 内容:トークショー、写真撮影 | |||
| 神奈川県公式任命“未病番長”である三浦大輔前監督をお招きし、スポーツや音楽を通して健康を考える“未病(ME-BYO)”の取り組みや、ご自身の健康法、指導者としての経験など、子どもから大人までわかりやすい言葉で語っていただきます。 | |||
| ※14:30~15:00には、報道関係者向けに撮影および囲み取材を予定しております。 | |||
| 
 | |||
| そのほか、和太鼓演奏、聖歌歌唱、バリ舞踊、室内楽などのステージイベント、救急車・白バイ展示、内視鏡体験、アニマルセラピー、音楽療法体験など、多彩なプログラムを予定しています。 | |||
| イベント内容(抜粋) | |||
| ▪ 祭り囃子、聖歌歌唱、バリ舞踊、室内楽演奏などのステージイベント | |||
| ▪ 救急車・ミニ白バイ乗車体験、内視鏡体験、音楽療法体験、子ども薬剤師体験 | |||
| ▪アニマルセラピー、健康チェックコーナー、地域グルメ販売 など | |||
| 医療を身近に感じながら、家族みんなで楽しめる内容が盛りだくさんです。 | |||
| 取材のご案内 | |||
 
    
    
     
 
