|
ワンストップ人事労務システム「One人事」を提供するOne人事株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:唐沢雄三郎)は、『日本の人事部』にて株式会社ドミノ・ピザ ジャパン(本社:東京都品川区、代表取締役兼CEO:ディーター・ハーベル)HRビジネスパートナー 影山光博氏と弊社HRTech SaaS事業部 フィールドセールス3部 部長 神山直幸の対談記事が公開したことをお知らせします。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
多くの企業が導入しているMBO(目標管理制度)や人事評価制度は、従業員の成長と組織の発展に本当に貢献しているのでしょうか。株式会社ドミノ・ピザ ジャパンは、3年前、OKR導入を機に、個人評価制度を廃止するという大きな決断を下しました。その背景には、「最高の人財」を集め「団体競技」で勝つという考え方と、性善説に基づく従業員への信頼関係がありました。同社で人事の変革をリードするHRビジネスパートナーの影山光博氏に、弊社神山が、「攻めの人事」を支えるカルチャー、そしてサステナブルな組織の未来像についてお話を伺いました。 |
|
|
|
|
|
記事のポイント |
|
・OKR導入がもたらした人事制度改革 |
|
・「最高の人財」の採用が、性善説に基づく組織を支える |
|
・バリューを体現する「Go Gemba!」やフラットな組織づくりの仕掛け |
|
・「守りの人事」と「攻めの人事」のバランス感覚 |
|
・未来への責任感が、人事の変革を支える原動力 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
◼️対談者プロフィール |
|
影山 光博氏 |
|
株式会社ドミノ・ピザ ジャパン HRビジネスパートナー |
|
1989年日本マクドナルド株式会社に入社。米国シカゴで店舗経営を学んだ他、HR統括マネジャーとして戦略人事、HRBPロールなどを経験。株式会社シャノアール(カフェ・ベローチェ)を経て、2019年株式会社ドミノ・ピザ ジャパンへ入社。2024年からはグローバルのHRBPとして台湾のドミノ・ピザも担当。 |
|
|
|
|
|
神山直幸 |
|
One人事株式会社 |
|
HRTech SaaS事業部 フィールドセールス3部 部長 |
|
前職、株式会社HRBrainでは営業責任者としてSaaS型タレントマネジメント領域にて100社超の導入を支援。経営層との対話を通じた課題特定と戦略設計を強みに、組織変革と人的資本経営の実装を推進。2025年、One人事株式会社に入社。フィールドセールス部にてエンタープライズ企業を中心に人・組織の成長を軸に価値創出をリードしている。 |
|
|
|
|
|
|
|
◼️「One人事」とは |
|
有償利用ユーザー数60万人を突破!労務管理、勤怠管理、給与計算、タレントマネジメント、ワークフローの業務効率化をワンストップで実現し、人材情報を一元管理できる人事労務システム。社員の成長と業務の効率化を全面的に支えます。 |
|
|
|
・サービスHP:https://onehr.jp/
|
|
・コーポレートHP:https://onehr.co.jp/
|
|
・公式X:https://twitter.com/onehr_jp
|
|
・公式Facebook:https://www.facebook.com/onehrjp
|
|
|
|
|
|
<お問い合わせ先> |
|
One人事株式会社 広報担当 E-mail:pr@onehr.jp |
|