株式会社秀和システム新社(東京都千代田区・代表取締役 津島憲豪)は、2025年10月28日、新刊『公認会計士の「お仕事」と「正体」がよ~くわかる本[第3版]』を発刊します。
「意外に知らない」公認会計士の実像を、資格試験の勉強法からキャリアパス、収入、働き方まで徹底解説。監査・税務だけでなく、CFOやコンサル、スタートアップ支援など無限の可能性を豊富な具体例で紹介します。公認会計士としての未来を考えるすべての人に贈る、実践的ガイドブックです。
 
▼こんな疑問に答えます!
公認会計士の収入はどれくらい?
公認会計士の試験ってどんな試験?
合格のための勉強法は?
合格までに必要な年数は?
合格後は監査法人に入所が王道?
キャリアアップの方法はいくつもある?
アドバイザリー業務って?
監査法人のパートナーって?
公認会計士の可能性は無限大?
 
■目次
プロローグ 公認会計士ってどこにいる?
第1章 公認会計士になるためには?[合格までの道]
第2章 公認会計士に合格したら[ファーストキャリアを選ぶ]
第3章 公認会計士の仕事[とても広い業務フィールド]
第4章 公認会計士が歩む道[実際のキャリアの進み方]
第5章 公認会計士の実態[収入、魅力、可能性の本音]
エピローグ これからの時代を担うみなさんへ
 
●著者略歴
国見 健介(くにみ けんすけ)
1978年東京生まれ 1999年公認会計士試験合格
2001年慶應義塾大学経済学部卒業 2003年公認会計士登録
CPAエクセレントパートナーズ株式会社で運営するCPA会計学院では、質の高い講義と教材、手厚いフォロー体制などに基づき、2024年の公認会計士試験で973名の合格者を輩出し、合格者占有率60.7%を達成している。公認会計士の合格後の生涯キャリア支援をCPASSで実施。簿記3級・2級や経理実務や税務実務などが無料で学べるCPAラーニングを展開し、登録者が70万人を突破。
全ての会計人材の可能性を広げることで、日本中の組織を支援することをビジョンに取り組んでいる。
 
■書籍概要
書名 公認会計士の「お仕事」と「正体」がよ~くわかる本[第3版]
著者 CPAエクセレントパートナーズ株式会社 代表取締役・公認会計士 国見 健介(著)
定価 1760円(税込)
発売日 2025年10月28日
Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/4798076082
楽天ブックス https://books.rakuten.co.jp/rb/18401743/
秀和システム新社 https://www.shuwasystem.co.jp/book/9784798076089.html
※全国書店、ネット書店にてお買い求めいただけます